スタッフの小言
活性化された医院
2011.06.03
みなさん
こんにちは
キャップです
今日のミーティングでM好さんが、
「みんなで洗い場にたまり洗濯している姿が微笑ましい。]
と発言がありました
私も正しく同じ気持ちであり、同じ意見です
そして、何よりそういった所に気づくM好さんが素晴らしい
(いつも、ありがとうね〜)
話を少しだけ膨らまし、、、
今プライムケアは活性化された医院になろうとしています。
活性化された医院とは
@共通の目的
(医院理念/共に楽しく)
A協働の自発性
(お客様のために何をすべきか、何をしているか。そしてどう取り組んでいるか。)
Bコミュニケーション
(日常会話・挨拶・共通でする軽作業・相手に対する想いやり などなど)
が揃っているところです
活性化されている医院は良い循環で色々なモノが回っています
目指すべき職場環境です
誰もが当たり前のことに気付き、活性化された医院を目指したいものです。
みなさん
@AB
意識していきましょうね
よろしくお願い致します
同性に好かれる
2011.05.31
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアは毎朝朝礼で、「3分間スピーチ」をしています。
順番が回ってくると仕事に関係することをスピーチします。
当初は3分間も・・・。
と言う声がチラホラありました。
が
今となっては、「3分」では時間が足りません
人生はインプットと共にアウトプットが大切です
みなさんはアウトプットする機会がありますか
そんなスピーチの中で、M好さんが「異性もそうだけど、同性に好かれる自分でいたい」
と言われていました。
みなさん
考えたことありますか
今のプライムケアには、そして私には無い視点でした
どうすれば対等の関係の中で、同性に好かれるのでしょうか
・能力差もそんなにない。
・顔の良し悪しもそんなにない。
・性格の良し悪しもそんなにない。
そんな中で同性に好かれるには・・・。
私なりの答えがありますが、あえて書きません。
みなさんも一度いろいろな視点から考えてみて下さい
正解なんてありません。
しかし、これが心の中にあるかないかで、大きく人生が変わるような気がします。
みなさんはどう感じられますか
またどこかで話す機会があれば、語りましょう
もう〜?
2011.05.27
みなさん
こんにちは
キャップです
もう
今年も半年が終わろうとしています。
みなさんは去年の年末に立てた目標の進捗は如何でしょうか
私は
丁寧な仕事をする
と
体重79kg
という目標設定をしました。
ん〜〜〜
以上であります
に関しては日々現実を直視していますので、ショックも小さいです。
が
に関してはこうして文章を書きながら考えると、
「机の上の書類が整理出来てない。」
ことから、丁寧な仕事なんかできてないと一目です。
残念ながら・・・
みなさんは如何でしょうか
こんな様子の私が言うことはありません。
しかし、あえて言いましょう
残り半年頑張っていきましょうね
期待していて下さい