スタッフの小言
北は信州、南は鹿児島まで。
2009.08.17
お盆休みもうおわった・・・。
疲れだけをしっかり残している、
こんにちは、うちだです。
みなさんはどんなお盆を過ごされましたか?
どこか出かけたり。
仕事だったり。
のんびり休養したり。
過ごし方はそれぞれ。
プライムの人はみんなお出かけ好きなようで、連休明けのお土産がどっしり集まってきます。
お土産とお土産話を聞くのも楽しいもんです。
京都旅行へ行った人や山梨まで温泉求めて行った人。
実家への帰省や鹿児島へぶっ飛んだ人。
わたしは10県またがって長野へ行ってきました。
ETCの1000円効果はなんてすごいんだろう…。
それを証明するばかりの大渋滞。サービスエリアは大混雑。
でもわたしはバイクだったので関係ナシ。
藤井Drはまんまと渋滞にはまったようです。おつかれです、藤井Dr。
そんなこんなですが、
お盆といえばご先祖様の供養。
これを忘れちゃぁいけません。
わたしは忘れていたわけではないのです。
行こうという気持ちはあったのですが、体が疲れ果て「行けなかった」のです。
グッタリです。
ほんとうに。
…言い訳ですか。
ちょっぴり遅いが、今週末にお墓参りに行こうと思案中。
ごめんネ、私のご先祖。
さて連休明けはいつも以上に気持ちを引き締めてガンバロウ。


はじめまして(8/16)
2009.08.16
本日は
キャンナス岡山 代表の玉谷弘美様です。
16日の発会式に参加させて頂きました。
キャンナスはキャンナースの略語で色々なことをすることができる看護師という意味らしいです。
具体的には訪問看護、ボランティアでされる組織だそうです。
高齢社会そして在宅の時代に向けて、必ず必要であり、素晴らしい取り組みだと思います。
私たちも訪問歯科です。
サービスの質を向上させ、そして一人の方に最大の成果を出していくためには、これからは異業種のコラボが欠かせないと思います。
真(心)のサービスが問われる時代です。
玉谷様、末長くいい関係をよろしくお願い致します。
はじめまして(8/11)
2009.08.12
そのアトリエココロ様にご紹介して頂いた方です。
有限会社Asystemの山崎律子様(社長)です。
山崎様は歯科衛生士でありながら、歯科技工所を経営されています。この時点でその行動力にビックリです。
更に、
地域のためにボランティアで施設にお伺いし、入れ歯の研磨や口腔ケアをされています。
このお話を聞いて更にビックリ、そして尊敬!!
一時間質問しっぱなしでした!
私はこの度の徳島遠征で間違いなく視野が広がりました!
これからの更なる成長に繋げたいと思います!
山崎様、またお伺いします。
そして岡山にも来てください。
よろしくお願い致します。