スタッフの小言
出社順!
2009.06.24



おはようございます!
キャップです!
昨日お話した通り今日は出社の順番を公表致します!
順番は写真の通り・・・。
えっ?車じゃん。。。
そうなんです!車で公表させて頂きます。。。
なぜなら、これ以上個人情報を載せると〜。
私の身が・・・。
ここから少し話を変えて、
「なぜ出社の順番か!」というと、それは共通のことを発見したのです。
早く来る人ほど、皆さんの共通業務即ち誰がやってもいい仕事をやっているのです。
しかし、それは必ず誰かがやらないといけない業務なのです。
この点をキャップとしては見逃してはいけません!!
みんなの為に進んで出来る人は必ず良い仕事をしています。また、間違いなく人間的に視野も広がり、成長しているはずです。
また、早く来る方ほど、挨拶が良いのです!!
これも偶然ではないと思っています!
早起きは三文の得と言われますが、本当に三文しかないのと思うくらい得していると思う今日この頃です!
ーーーちなみにーーー
一番出社はキャップです!!
あーー言ってもうた〜。


ネタ〜!
2009.06.23
おはようございます!
キャップです。。
かれこれこの小言にも限界が〜。。
なんて、、、泣き言は性格上言いません。
ネタが無いなんて、僕自身の感性の問題で、如何に日頃ボーーーーっとして過ごしているのかが問われます。
何かを感じ、それを文章にする。写真を撮る。
今月一杯は頑張ります。楽しみます!!!
ーーー明日は、、、ーーー
わが社の出社の順番を探ります!
朝礼
2009.06.22



お元気様です〜!
キャップです。。。
以前にもお話をさせて頂いた「職場の教養」ですが、今日はいつもながらにビィビッとくる内容でした。
朝礼は
@明るく
Aチームワークを高める
B元気に
だそうです。
「一番の人材育成の場は朝礼」
改めて感じました。。
これから変化していきます!!
以後の報告を乞うご期待・・・。




