スタッフの小言
気になる記事(舌を電気的に刺激して耳鳴りを控える装置)
2024.04.25
皆さん、こんにちは。
2023年3月、アメリカ食品医療局は耳鳴りを軽減する装置「Lenire」を承認しました。
その装置は、舌に電気的刺激を与えることで脳の注意を耳鳴りから遠ざけることが可能とのことです。加えてヘッドフォンから音を聞くことによって、意識が耳鳴り以外に向けられるとのことです。
歯科では舌痛症で悩んでいる方がおられますが、、、人体の不思議さ感じる記事です。
学校歯科医にお勧め懐中電灯
2024.04.18
学校歯科健診の時期になってきました。私(伊藤)は過去に学校歯科医をさられている先生のお手伝いに行ったことがあります。体育館で生徒さんの口腔内を懐中電灯で健診する訳ですが、その懐中電灯が暗く、目を凝らしてみていたのを覚えています。そこでストレスを軽減させる、お勧めの懐中電灯をご紹介します。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/2AUMxKtGhds?si=FUL8lyc9_WMO0kLV" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
気になる記事(虫歯の進行と処置)
2024.01.30
皆様、こんにちは
寒い日が続いていますが、体調は如何でしょうか
インフルや風邪が流行っているみたいです。気を付けて過ごしたいものです
さて、本日はインターネットより、気になる分かり易い記事を見つけたのでご紹介します
タイトルに記載の通り「虫歯の進行」です
気になりませんかと引っ張るよりはまずは下記URLを見て下さい。
https://medical.jiji.com/column5/187
分かり易くなかったですか
皆さんも体験あると思いますが、歯の痛みは我慢が出来ません
痛くなる前に日頃の歯磨きを丁寧にやっていきましょう
使い捨てカイロ
2023.12.22
皆さん、こんにちは!!
最近寒くなりましたね
体調管理には一層気を付けて下さいね
さて、本日はプライムケアデンタル植松所属の鹿濱先生からの情報です
最近寒くなってきて、訪問をメインにしているプライムケアデンタルではカイロを支給しています。
皆さんもご存じの通りカイロは使い捨てになります。
この使い捨てに疑問を感じた鹿濱先生が色々探してくれました
ここからが鹿濱先生の提案文です。
<ここから 鹿濱先生の文書と共にお伝えします!>
寒い日が続いています。訪問歯科では、患者様のお口に触れる前に手を温めるため、使い捨てカイロが大活躍✩
この使い捨てカイロには、ヘドロを分解したり農薬の混ざった水をきれいにする効果があることがわかりました。
使い捨てカイロを加工して、汚れた池や海に入れることにより、水をきれいにすることができます。
詳細ページ→https://go-green-group.com
プライムケアデンタルでは、この活動に賛同し、今年から使用済みカイロ回収BOXを設置しました!
地球の水をきれいにしたい。そんな願いを込めて、環境にやさしい、サステナブルな歯医者さんを目指します。
カイロ使われている皆さんは参考に
寒くなりました・・・
2023.11.20
朝晩が特に寒くなりましたが、如何お過ごしでしょう
衣替えを中心に、生活が変わりつつあるのではないかと思います。
私事ですが、口呼吸で寝ている私にも朝の口腔乾燥がきつくなりつつあります
私は睡眠時ですが、日常生活の中で口腔乾燥の悩みを持たれている方も多くいるとの事です。
Googleによると
口腔乾燥症(ドライマウス)は、唾液の分泌量が減り、口の中の乾燥が続く状態です。 唾液は、口の中の湿度を保つだけでなく、雑菌の繁殖を防ぎ、むし歯や口臭を予防する「抗菌作用」や食べ物の消化を助けるなどの大切な働きがあり、私達の口の中では一日平均1〜1.5リットルもの唾液が分泌されています。
との事です。
乾燥自体が嫌な状態ですが、それ以外に弊害もあるようですね
皆さん、予防対策を意識して行ってみて下さい
<対策>
@お口の中を保湿する。 専用のジェルやマウススプレーで保湿します。
A噛む事で唾液の分泌を促します。
B舌の運動や唾液腺のマッサージをする。
対策を意識して、日々の健康を
SNS
2023.10.30
皆さん、こんにちは!!
朝晩が寒くなりだしました体調管理等意識がいる時ですね
コロナと合わせてインフルエンザ、そして風邪に注意して下さいね
さて、最近プライムケアデンタルでもSNSが動きだしました。
以前からやっていたものの、動きが少なく、世間的にも影響力ゼロの状態でした
改めて、
植松医院のインスタ
https://www.instagram.com/prime_118?r=nametag
西大寺医院のインスタ
https://www.instagram.com/prime_sdj/
ホームページ
https://www.1182525.jp/
など・・・
(GoogleやLINEもやっていますが、もう少し頑張ります。)
話戻して、
西大寺医院のインスタは情報満載です
医院内の情報、歯の情報などなど
お時間ある時に見て下さい
改めて・・・
2023.09.25
皆さん、こんにちは
ほんの少しですが、朝晩の暑さが解消されてきている様に感じる今日この頃、「コロナ」「インフルエンザ」は大丈夫でしょうか
さて、今更と感じられるかもしれませんが、再度「Googleの口コミ」にチャレンジしようと考えています。
申し訳ない話ですが、なかなか良いコメントが頂けませんでした。特に私たちは訪問歯科がメインになっているので、運転が伴うのですが、運転に関する注意を多く頂きました。
再度、率直な意見を頂く為に、頑張ろうと思っています。
どうぞ、皆様、こりずにお付き合い下さい
植松
西大寺
正直、ドキドキですが、これも将来の為、改善していく為にやっていこうと決意しました
よろしくお願いいたします
凄い!!
2023.08.29
こんにちは
暑い日が続く中で、先日天気予報で9月も暑い日が続くと言われてました年々感じるのですが、暑さが体に残るのが分かります。皆さん、熱中症対策をしっかりしていきましょう
本当に気をつけねば
さて、本日も求人の話です。
プライムケアは長く求人を出し続けています。
それはまだまだ組織を大きくしていき、多くの方にサービスを提供していきたいと考えているからです
そんな中で、求人の文章に困ってしまいました。。。
気が付くと毎回似たような文章です
そこで、今はやりのチャットGPTを疑いながら使ってみました
私より良い文章が書けるのかそんな気持ちでした
チャットGPTに
「歯医者・歯科医院・求人・求職・歯科医師・岡山・医師・医者・Uターン・Iターン・質問・プライムケアデンタル」
と入力し、
返ってきた文章が、
「岡山で歯科医師の求人情報をお探しの方、求職者の方へ。当医院では、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手の求人募集を行っています。UターンやIターンを考えている方も大歓迎です。プライムケアデンタルは地域に密着した歯科医院を目指して、患者様一人ひとりに合わせた丁寧な診療を心がけています。働きやすい環境を整備し、スキルアップの支援もしておりますので、未経験の方も安心してご応募ください。求人情報や応募方法については、歯医者、歯科医院、医師、医者をキーワードにした検索結果をご確認ください。」
でした。
凄い
私が感じるに、キーワードを並べた感はありますが、瞬時にこの文書は凄いなと思いました
今後は定型文はチャットGPTにお願いし、その後の追記や気持ちを入れる内容は私が書く様にしようと思いました
改めて、良いものは活用する
そう思いました
皆さんは活用されてますか
昨今の求人から
2023.07.26
皆様、いつもありがとうございます
暑い日が続きますが、暑さ対策は如何でしょうか
私は塩味のラムネが美味しい今日この頃です
暑さ対策になっているでしょうか・・・
さて、最近の出来事です
ある人材紹介の会社さんから、歯科衛生士さんのご紹介を頂きました。この求人が難しい時代に有難い限りです
しかし、驚いたのがその報酬でした
いくらかお伝えは出来ませんが、時代の変わりを感じています
色々な所でビジネスが立ち上がり、成立しています
プライムケアデンタルも今年で20年。本当に皆様のお陰です
同時にこの時代の流れ、そして変化に対応したサービスを考えていきたいと改めて、思いました
今回の求人会社様にも感謝です
良い人財と良いヒントをありがとうございました
助っ人?!
2023.06.28
皆さん、こんにちは
いきなりですが、多くの皆さんは「チャットGPT]をご存知でしょうね
私も去年知り、少し活用しています
活用と言っても「文章の一部をお手伝い頂く程度」ですが
どーーーも、文章を書く際は、自分の言葉や表現を使わないとしっくり来ません。歳のせいでしょうか
先日も「訪問歯科の役割」をお聞きしました。表面的だなと感じましたが、ポイントを押さえているなーとも感じました
しかし、私の頭の進歩よりチャットGPTの方が進む事は間違いありません。一方的ではありますが、良いパートナーになって欲しいと思います
パソコンの発達で、多くの漢字を忘れています
今度はチャットGPTの発達で、(文章)表現が鈍らな様にしたいなーと思います
そんなに高いレベルの表現力を持っているわけではありませんが。。。
動画撮影
2023.03.10
皆さん、こんにちは
やや春を感じつつも、花粉がきつい今日この頃ですね。。。
しかし、依然危険はあるのでしょうが、コロナの言葉数が減って来ている事は良い事だなと思います
さて、本日は動画撮影です
皆さんもご存知の通り、私達は歯科医院ですので、動画?となりますが、「お客様満足の向上」「時代についていく事」などを常に念頭においているプライムケアデンタルは、口腔ケアの動画を撮っています。
時間がある時に、多くの介護スタッフさんに口腔ケアを知って欲しいとの想いからです
今、撮っている動画は、
「口腔ケアの仕方」
「口腔ケア用品について」
「口腔ケアリハビリの仕方」
についてです。
多くに皆さんに見て頂き、口腔ケアの仕方を知って頂き、実践で役立てて頂く事ことこそが、最も大切な事です
皆様、何なりとご要望下さい。
動画にして提供致します
[img3]
奥野さん、いつもありがとう
初詣
2023.01.04
皆様
昨年も大変お世話になりました
改めて、新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
1月4日から業務開始で、早速、参加出来る社員さんと初詣に行ってきました。
実はプライムケアデンタルの新年には毎年のパターンがあります。
9時30分〜
由加山へ新年の挨拶へ
11時〜
近くにある丸亀製麺さんへ
13時〜
全体勉強会
です。
今年も初日から充実致しました
改めて、今年も良い年になる様に頑張ります
皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします
取り組み
2022.12.23
皆様、こんにちは!!
いきなりですが、写真を見て下さい!!
反省をしている訳ではありません。。。
最近の企業活動では欠かせなくなってきている動画撮影です。
プライムケアデンタルでは、「口腔ケア」の動画、「リハビリ」の動画をアップしていきます。
2023年度中に何件アップ出来るか
しっかり目標を定めて楽しんで取り組んでいきたいと思います
猛反省。。。
2022.09.29
皆さん、こんにちは
大変ご無沙汰しております。。。
今年2回目の投稿です。。。
恥ずかしい限りです。。。
「継続は力なり」
「勝つコツはコツコツ」
「行動こそ真実」
色々な言葉は知っていますが、全く実践出来ていませんね。
勝手に宣言
「毎月ブログを書きます」
自分自身の甘さにチャレンジしていこうと思います。
こんな公の場で独り言で申し訳ありませんが、やってみよう!と思います。
頑張ります
呼び方は??(笑)
2022.02.07
皆さん、こんちには!!
マンボウが適用され、時間の使い方が変わりつつありますが、皆様は如何お過ごしでしょうか?
少しでも、良い時間の使い方をと考え、ブログを書く事にしました!(笑)
まっとマメに書けという話ですが。。。
ついでもホームページの原稿に見直そうと色々見ているとある事に気が付きました!
唐突ですが、みなさんは歯科医院の事を何て言いますか?
例えば、治療に行くときに何て言いますか?
例えば、Googleで検索する時に何て入力しますか?
「歯科医院」
「歯医者」
「クリニック」
「歯医者さん」
歯科医院側だと、「歯科医院」が最も言い易いキーワードですが、患者様や外部の皆さんから言うと「歯科医院」という事はほぼなく、「歯医者」か「歯医者さん」ですよね!!
こんなシンプルな事に最近気づきました!!
「歯科医院」は会社の事を指し、
「歯医者さん」は個人を指します
意味合いだけを考えると、大きな違いですが、一般的に使われるキーワードとしては「歯医者」が圧倒的に多い様に感じます。
誰目線なのか!
改めて、考えさせられる事柄でした!
今後、歯の治療に行くときに、「歯科医院に行ってくる!」と言ってみて下さい。
(少し違和感が・・・笑)
改めて!! コロナ対策を!!
2020.07.23
皆様、こんにちは!!
コロナ渦を感じている今日この頃ですが、感染対策は十分に意識されているでしょうか!
日々ドキドキが本音な所です。。。
さて、改めて、心を引き締める為に、再度社員さん皆で下記を周知しています!
皆様も本当に気を付けて、しかし楽しい日々をお過ごし下さい!!
ーーーここからーーー
コロナウイルスの感染拡大防止に際してプライムケアデンタルの取組をお伝えさせて頂きます。
ライムケアデンタルでは、「感染しない、させない」をもっとうに対策指針の第2版を取り決め致しました。
・医院内のこまめな空気の入れ替え
・除菌清掃
・弱酸性次亜塩素酸水溶液の噴霧(体に害はないと検証されている商品です)
・マスク・ゴーグルの着用(状況によってはフェイスシールドの着用)
・入室時にアルコールによる除菌
・備品の除菌
・対面会話ではなく、平面会話の努力
今出来る最善の努力は致します。
皆様のご理解とご協力宜しくお願い致します
この部分の詳細はこのホームページの上に掲載されています。
復活!!
2020.07.20
大変ご無沙汰しておりました。。。
どうぞ、こりずにプライムケアのホームページを覗いてやって下さい!!
さて、本日の話題ですが、
支援学校に関わりを持たれている方から、名刺を頂きました。
こんなに配りたいな〜と思った名刺は初めてです!!
先着何名??
正確には分かりませんが、お配りします!!
楽しみ〜〜笑
初! 日帰り社員旅行
2015.07.05
平成27年7月5日(日)に記念すべき、初!日帰り社員旅行!!
<愛媛>
〜〜プライムケアを出発〜〜
バスはお世話になっている吉備タクシーの中山さんに!!
<第一目的地>
村上水軍博物館
http://www.city.imabari.ehime.jp/bunka/suigun/
↓
<第二目的地>
よしうみいきいき館
http://www.imabari-shimanami.jp/ikiiki/
(海鮮バーベキュー)
↓
<第三目的地>
坂村真民記念館
http://www.shinmin-museum.jp/
〜〜18:00 無事到着〜〜
今回は家庭行事で参加出来なかった社員さんもいましたが、非常に思い出に残る楽しい一時でした!!
今度は・・・!!!
ぜひ行きたいな〜と思っています!!
お花見。
2012.03.23
みなさんは『お花見』しますか?
プライムでも毎年恒例にしようと思っていましたが、昨年は震災もあり自粛という意味をこめて、開催しませんでした。
去年は全国的にお花見など、イベントは自粛&節電で中止になちがちでしたよね。
でも今年はまたやろうと思います! そう、いつもお世話になってる某チャチャで。
国内でしっかりお金を使い、経済を回していこうということですべてキャップのおごりでよろしくおねがいします!!
気温が上がらない日も多かったせいで、岡山では今、梅の花が満開だと藤井さんた教えてくれました。
今年の桜の開花はいつかな〜。 今からとても楽しみです。
ちなみ今、菜の花も満開だそうです。
佐伯さんのカメラのステキモードで撮った桜。ちょっとロマンチックになっております。
ロマンチックと言えば、桜にはいろんな呼び方があるけど、「夢見草」とも言うそうです。
「夢の様に美しくも儚い」 そんな意味がこめられていて、昔の人はホント素敵な言葉を使ったんだなぁと感心させられます。
日本っていいな!(きのう和風総本家見た人ー)
ひなまつり
2012.03.20
女の子の節句のひなまつりですが、佐伯さんが高性能カメラを購入して
勝山のお雛祭りに行ってきたそうです。
普通の民家に飾られてあるものを各々見学して良いそうです。
ひな人形とは、その女の子の一生の厄を身代わりとして受けてくれるそうです。知っていましたか??
わたしの家にもお雛様ありますが、ここ数年まったく出していません。大丈夫かな。。
こういう日本古来の風習をもっと大切にしたいなと思うのですが、
男の子の節句は5/5で国民の休日なのに、なんで3/3は祝日にならないのだろうとかそういうことを考えているとあっという間に過ぎ去ってしまうのです。
1月は行く 2月は逃げる 3月は去る・・・ と言われているように、もうぼつぼつ3月も下旬に差し掛かります。
そんな今日も(祝日)プライムは元気に診療中です。
また来月頭にはプライム新聞春号を発刊します!おたのしみに〜
心
2012.03.16
みなさんこんにちは〜。
暖かい日があったり、寒い日があったり・・・3月は気候が不安定で体調管理が難しいときですが みなさん元気に過ごされていますか?
大震災から1年。
この一年、テレビの番組やニュースでこれを取り上げなかった日は一日としてなかったと思います。
今も多くの爪痕を残していますが、着実に復興を遂げている姿には目を見張らずにはおれません。
先日キャップが、プライムで寄付を募った義援金を被災地へ送ってくれました。
お金で元には戻りませんが、お金は人と物を動かします。人が動けば町はもとに戻っていくし、物が動けば生きていける人もいる。
ただ、被災した方々の心はどのようにして「復興」していくんだろうと・・・と新聞のテレビ欄で目に留まったテレビを見てみました。
被災地の仮設住宅で暮らす認知症のお年寄りを通しての短いドキュメント番組でした。
仮設住宅に住んでいる人がお年寄りを外へ連れ出し、他の人とコミュニティをもってもらうことで、少しでも元気になってもらおう。寝たきりを作らない!!という気持ちでの取り組みでしたが、、、
本当に、素晴らしいなの一言でした。
人は、人との関わりでしか成長できない。ということを言っている人がいましたが、まさに。人とのかかわりのなかで、介護される側はもちろん、介護する方も目的や目標がさらなる生きがいとなって また頑張れるんだろうなと感じました。
・・・とても短いこのブログではお伝えしきれませんが、
やはり、一日、一日を大切に生きていきたいですね
何とかなる!
2012.03.09
みなさん
こんにちは
キャップです
日々忙しくさせて頂いてる今日この頃、みなさんは如何お過ごしでしょうか
と、定型のあいさつ文から始まりましたが、本当に感謝です。
多くの方からご紹介や依頼を頂き、そして自らもチャレンジし、ありがたい日々を送っていま
す
「忙しい!」なんて言葉が言い訳としか聞こえず、「何とかなる!」「何とかする!」の気持ち
で日々ドタバタしています
また、一生懸命していると「何とかなる」ものです
これも今実感している最中です
そう考えれば、「忙しい。。。」と考え、思うよりも、「何とかなる!」と考え、思う方がはるかに
良いなと思います
本当にいろいろなことがあります。
しかし、全ては何とかなると思います
今まで通り
2012.03.06
みなさん
こんにちは
キャップです
ただ今医院内では、変動費削減委員会(?)と名ばかりで、小活動をしています
今まで、流れのままで仕入れをし、支払いをしていましたが、本当にそれでいいのか!と思
い立ったわけです
最近は価格競争の時代です。イコール消費者側は安く買える時代です。
同じものなら、安い方で買おう
当然の決断を今頃しているのです
遅すぎた!と反省しています
内田さんの協力で今変動費の削減に成功しています
もちろん業者様の協力も大きく頂いてします
業者様も決して楽ではないこのご時世に、ご協力本当に感謝しています
削減が目に見える成果なら、目に見えない成果もあります。
それはスタッフのみなさんのコスト意識です
コストと言っても、ロスコストです
プロフィットコスト(良い支出)は今まででいいのですが、ロスコストはすぐにでも削減すべき
支出です。
そのコストに意識がいっているのです
「今まで通り」という考え方、そして行動に今一歩「待った!!」をかけ、色々見直していかな
ければいけないなと感じる今日この頃です
固定観念
2012.03.02
みなさん
こんにちは
キャップです
みなさんは「固定観念」にとらわれていませんか
と言っても分かりにくと思います。
このように書いている私も固定観念がよく分かりません
戦争を例にした話だと思うのですが、
戦争時代は新しいことを取り入れるよりも、古いことを取り除くことの方が難しかったと聞い
たことがあります
分かりやすく言うと、「指揮する方・経営者」が固定観念にとらわれていると、変化していか
ないといけない組織が変化できないと言う意味です
固定観念は悪と言っているのではありません
何を大切にしていくのか
そう考えるとき、人の意見を柔軟に聴き、自分自身の考えと照らし合わせが出来る自分でい
たいなと思います
「お客様」
2012.02.28
みなさま
こんにちは
キャップです
本日も色々と勉強をさせて頂きました。
その中の一つで・・・。
みなさまの「お客さま」は誰でしょうか
私たち歯科医院として考えれば、「患者様」です
しかし、私たちは訪問をさせて頂いています。
と、考えて改めて「お客様」はだれですか
プライムケアでは「お客様」を
「患者様、そのご家族様、施設スタッフ様(ケアマネ様も含む)」と定義しています
なぜ大切なのでしょうか!
それは、「お客様」が誰かによって提供するサービスが変わるからです
私たちは、歯科治療、そして口腔ケアは当然サービスの1つであると考えています。
それに加えて、「みなさんに対しての説明責任」「コミュニケーションを踏まえての人間関係
つくり」も提供するサービスとしています。
その視点に立って、今どういったサービスを提供していくのか!を考えています
一人のご高齢者の方(患者様)に最高のサービスを提供するためにも、「お客様」はだれ?
を常に問い続ける必要があると感じています
みなさんの「お客様」は誰ですか
おめでと〜う。
2012.02.21
今日は21日ですが、きのうは20日(大安)でしたね!!!
瀬恒さん、2/20 無事出産を終えて母子ともに健康のご様子です
本当におめでとうございます!
なんだか瀬恒さんのお腹を見ていると、すごく大きい子が生まれてくると予想されていたそうですが・・・3000cを少し切る程の女の子が生まれたそうです。
名前は瑚晴(こはる)ちゃん こはるの漢字、ギリギリ・・・読めます。。
人一倍大きな声で泣くという。 ここは奥野さん似(?)らしい。
とにかくプライムみんなホッと一安心です〜。
キャップは一刻も早く瀬恒さんがプライムに戻ってこられることを切望されています。
あまり無理をさせないでくださいと、このブログで訴えておきます
今はまだベッドの上だと思いますが、またお顔を見せにきてくださいね
きまりごと。
2012.02.17
先日のミーティングで、プライムケアの『規則』について話し合いました
瀬恒DHが産休に入り、ここ最近新しいパートの衛生士さんも仲間入りしてくれました。
ひとつ足元を見直そうということで、議題に上がり8つの項目で出来上がりました!!
ひとつひとつが社会人として、医療人として当たり前のことですが こうして『規則』として文章にすると改めてあいまいになっていたことが明確になりとても良いと思いました
ちなみにわたしは、机の上にかばんを置かない。というのと、靴下の色を派手でないものにするというのを意識して直すことができました。
プライムの中でも外でも恥ずかしくない言動と行動を心掛けていきたいと思います
さて、瀬恒DHの出産が間近に迫ってきています!!!
…ドキドキですが、、、またこのブログでもご報告できたらいいなと思っています
おたのしみに
今日は。
2012.02.14
プライムの全体ミーティングの日で〜す。
もしくは、バレンタインデーかもしれませんがみなさんはどんなバレンタインを迎えているのでしょうか。
プライムでも毎年恒例のチョコを、うやうやしく配布したいと思っています。フフフ…
最近の10代、20代の若者たちはバレンタインを重視なんてしていない…とテレビが言っていました。 逆に40代とか50代は意識してバレンタインに取り組むらしいです。
チョコの日ですがプライム男子メンバーはとても健康重視!!
ダイエットを今年の目標にされている方々もいらっしゃるようですので(キャップとか)ここはひとつカロリー控えめなものを今日は用意しています。
なんて皆さん想いのわたくし
2月の節分をあけて、佐伯さんのこしらえてくれた豆を食べ、
みなさん今年もよい一年にしましょう。
プライムケアの規則
2012.02.10
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアもとうとう規則たるものが出来ました
内容は「当たり前のことを当たり前にする」内容ばかりです
決して悲観的に作成したのではなく、今も増えつつあるスタッフの皆の足並みを揃えるため
にです
規則に縛られることは好きではありません。
が、共通の価値観と共通のサービス(行動)をするためには必要なものです
また、規則に縛られるか規則を活用するかは自分次第です
大切なことは決まったことをどのように守るかです
規則は変わりません。
規則が円滑に活用されるように、皆で変わっていきたいと思います
個人目標
2012.02.07
みなさん
こんにちは
キャップです
今年も個人目標を立て机の前においています
目標は個々違いますが、目標がある人生とない人生では結果が大きく違うと思っていま
す
更に大切なことは、立てた目標に対して行動があるかないかです
行動している方には障害が出てきます。そして、常に自分との戦いになるはずです
その先に成果や喜びがあるのです。
イコール「良い人生」、「楽しい人生」になるのではないかと思います
ちなみに今年の私も目標は3つ設定しています
100%達成できるように、頑張りたいと思います
みなさんはどんな目標設定をしていますか
面接!
2012.02.03
みなさん
こんにちは
キャップです
1月31日に瀬恒(奥野)歯科衛生士さんが産休に入り、やや寂しい日々ですが、ここの
ところ面接をさせて頂く機会が増え、やや期待値が上がっております
求職希望で来られる方から見れば、次の職場は新たな門出の場探しになります
そして迎え入れるする私たちからするとパートナー探しです
お互いが一致して共に楽しむパートナーになりたいモノです
ある研修で中小企業の人材育成は「面接から始まっている」と聞きました。
私はこの言葉が新鮮だったと共に忘れられません
プライムケアは「面接」⇒「現場見学」⇒「面接」の順でお互いの事をよく理解して頂ける
ように少し工夫を入れています
今回以降の面接で相思相愛のパートナーとめぐり逢いたいものです
本日をもって・・・
2012.01.31
みなさん
こんにちは
キャップです
本日をもって瀬恒(奥野)歯科衛生士さんが産休に入ります
私個人としては少々さびしい感じではありますが、本人にとっても、岡山県にとっても、日本
にとっても本当に良いことです
そして今の経済状態の中で本当に大きな貢献だと思います
頑張れ〜瀬恒さん(奥野)
子育てが落ち着いたら復帰して頂けるとの事なので、ギャップを感じるようにしっかり医院も
成長していたいです
プライムケアは子育て支援ができる医院になりたいと思っています
具体案は考えられていません。
どのような体制が良いのか
どのような仕組みにしたらいいのか
は、瀬恒歯科衛生士が復帰してから取り組みたいと思います
時代に合わせて医院も変化していく必要があります
医院は社員さんのために
社員さんは患者様のために
永続
2012.01.27
みなさん
こんにちは
キャップです
いきなりですが、「企業の永題」は
と聞かれると、色々あると思いますが、一つの答えに「永続」があります。
私たちが日々お世話になっている施設様も今年10周年という施設様が出てきました。
10年というと本当に早いと感じる方も多いと思います
私自身もあっという間の10年でした
しかし、日々を思い返すと色々ありました
みなさんもそうでないでしょうか
「継続している企業=成長している企業、お客様に評価されている企業」
であると思います
その恩恵にあやかりたいと思います。。。
そして、10年を積み重ね、100年企業になりたいですね
施設様と共に私たちも頑張っていきたいものです
A施設様
本当におめでとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
六島の水仙
2012.01.24
今日も寒いですね〜〜〜
と思ったら、雪がふわふわと舞っていました
本当に寒くてさむいのですが、今年はなんとかしもやけにはなっていません。まだ。
風邪やインフルエンザが大流行している様子ですが、みなさん体調はいかがですか?
あったかくしてしっかり休みましょう
さて、真冬に咲く花「スイセン」が見ごろだと佐伯DHが教えてくれました。
笠岡諸島の六島へ行った模様
六島のスイセンは、たまーに新聞にも載っていますよね。
以外に遠くて笠岡の港から約1時間も船に乗っていくそうです。気合が違います。
佐伯DHはわりと花に詳しく、先日も鉢植えを見て「これは月下美人」だと教えてくれました。
夜に、しかもたった一晩しか咲かない花・・・。なんという希少価値
世の中にはいろんな植物がいるってことですね。
早くあったかい桜の時期にならないかな〜〜待ち遠しい
無料検診
2012.01.20
先週の土曜日に、とある老人福祉施設さんに無料検診でおじゃまいたしました。
わたしは普段ずっと事務所にいるので、施設さんへお伺いするということはほとんどありません。
伺った施設のスタッフさんはどなたも大変感じが良く、清潔で、いいところだな〜というのが第一印象でした。
2階のフロアにお伺いしたのですが、何もできることがないわたしは邪魔にならない程度に先生や衛生士さんについてウロウロしました。 施設さんに掲示してあるものを見ると、手の込んだ壁面や、〇〇通信というその施設さんの新聞のようなものが大変充実していました。
見ているだけでも楽しいものです
さらに、ベッド際にはお一人おひとりの一日のタイムスケジュールが、手書きで可愛く記してあります。
わ〜熱心だな!!と思った矢先、看護師さん(?)がご利用者様の歯ブラシをまとめて洗っているのが目に入りました。
それぞれに介護用の歯ブラシがあり、口腔ケアをきちんとされているんですねというのが一目見ただけでわかります。
あとでプライムメンバーに聞いたんですが、患者さんのお口の中はピカピカ。
一日3回口腔ケアをしている方もいるというのです!!!!
本当に素晴らしいです。
意識の高さに感動です。
介護者の方々の意識が上がってきている中で私たちに何ができるのか…とても良い経験をさせていただきました。 ありがとうございました
1.17
2012.01.17
みなさんの家にはいわゆる「防災グッズ」はおいてありますか??
わたしの家にも災害に備えて、水やちょっとした食料をリュックサックにいれて床の間にまるで飾るかのように置いてあります。
冷静に考えるととうてい家族が生き残れない量の、形ばかりのものですが…。
阪神淡路大震災から今日で17年。
今朝のラジオで、あの大震災から何がかわったのか?何が教訓として生かされたのか?という疑問の声が聞こえました。
いろいろと考えてはみましたが、私はまだまだ防災意識が低いと思います。
今日を機に新たに考えたいと思います。とりあえず今夜はベッド際に、キャンプ用のライトを置くことから始めます。
岡山県は 日本国内で住みたいのは? ランキングで4位らしいです。
災害が少ない都市だから。というのが大きな理由だそうですが、この平和に慢心しないようにしたいものです。
さてさて、毎年恒例になって参りました、いつも大変お世話になっている施設さんの「門松」 今回も長光Drが写真を撮ってきてくれました。
今回も美しく作っていらっしゃる
いつも思うのですが、門松ってお弁当みたいじゃないですか?
いろんな具(植物)がぎゅっと詰まって、いろ鮮やかで…作る人のセンスが問われるという。
ありがとうございます
本年もよろしくおねがいします。
2012.01.13
今年初ブログ内田です。
さて、すでに話題は古くなりますが…みなさんは年末年始どのように過ごされましたか?
わたしはとあるお寺でカウントダウンしてきました。
日付が1/1に変わると同時にみんなで白い風船を飛ばします。そこには一人ひとり「お願いごとの紙」をくくりつけて一斉に飛ばしました。
あの風船はどこまで飛んでいって最後どうなるのでしょうか…
もしも万が一誰かの家の庭先に落ちてもいいように、フルネームは書いていません。お恥ずかしいもの。
このときの写真があれがよかったのですが・・・寒さのあまり飛ばした瞬間に車まで帰りました。
ですので、変わりに年末の伊藤先生のすばらしい活躍をご覧ください。
「先生!寒いでしょう!?」との問いかけに「いや今日は暑いな〜」と(絶対ウソ)鼻水すすってました。たぶん相当寒かったんだと思います。
もう1月も半ばです。
寒い日が続きますが、プライムもみんなで元気いっぱい頑張りますのでよろしくお願いします!!
インターネット
2012.01.10
みなさん
こんにちは
キャップです
本日も口腔ケアのセミナーをさせて頂きました。
実は資料の大半はインターネットから抜粋しています
最近はインターネットさえ開けば、ほとんどの情報が手に入るようになっています
利用者からすると良い時代になりました
反面、歯科で言うと、利用者ではなく、提供者側です。
インターネット以上の情報を早く、正確に伝えていく義務があります
恐らく無理でしょうが・・・。
しかし、私たちの経験から、または方向性や進む道のりで得た知識や情報は責任を持って
伝えていく必要があると思います
広く色々なことを伝えていくのがインターネットの役割だとすれば、
その方に合った情報を正確に伝えることが私たちの役目です
時代は本当にオープンです。
一部の方々を除き・・・
私たちは多くの情報の中から自分にあったものを選択し、活用していくようにならなければ
なりません
良い時代になるように、またこれを活用できるようにしていきたいと思います。
みなさんは情報に左右されていますか
活用していますか
今年も頑張ります!
2012.01.06
みなさん
こんにちは
キャップです
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
去年は色々ありました。
が、一言「いい年」でした。
みなさまも同じ感想ではないでしょうか
今年も仕事が始まって早3日が経ちます。
今年こそは・・・の目標も達成していきたいなと思います。
今年のプライムケアの目標は「基礎固め」です
これから多くの変化を求められる時代にあえてです。
目標や目的達成は、足元が固まっているからこそできることです
再度医院として足元を見つめ、共通の事項として固めていきたいと思っています。
みなさんの目標はなんですか
感謝です
2011.12.27
みなさん
こんにちは
キャップです
今年も最後の日になりました
本当にこの一年、思い返せばみなさまに感謝しかありません
こうして、何事もなく無事に年末を迎えれるのは本当に多くの方のご協力とご支援のお
かげです
来年も引き続きチャレンジすることをお約束し、今年はこれで締めさせて頂きたいと思い
ます
一年間本当にありがとうございました
来年もよろしくお願い致します
年明けは4日からです。
年末にすること!
2011.12.23
みなさん
こんにちは
キャップです
年末にすることと言えば、「大掃除」
ですが、プライムケアは来年も益々サービスを向上させていくために、
「標準的態度」いわゆる「(プライムケアの)基準」を考えています
「一定ラインの基準」
これは簡単な感じがしますし、当たり前のような感じもします。
しかし、中々定まらない
一つ明確な基準は「お客様満足」繋がっているかどうかです
来年は私たちの日常的な習慣を改善し、再度「気づける自分」になろうと基準決めをして
います。
例えば、
みなさんは靴を脱いだ後に振り返り自分の靴がきちんと揃っているかを確認しています
か!
こんな感じのルールです
「一定の基準」の中で再度自分たちの成長に繋げていき、最終的にはお客様満足に繋
がっていけるようにしていきたいと思います
来年も良いスタートが切りたいなと思っています!!
あと10日で年末ですね。
2011.12.21
昨日、いつもお世話になっている施設さんからいただいてきました
かわいいです〜〜〜風船でつくったサンタさんですが、一気にクリスマスムード満点ですね。プライム入口でお出迎えをしています!
施設スタッフさんが作ったそうで、本当に上手に作れています!!みんななんでもできるんだなぁと感心です
肝心のクリスマス近辺は・・・天気は大荒れの模様
クリスマス寒波が来るようだと新井DHが教えてくれました。みなさん風邪には気をつけましょう。
さて今年もあと残りわずか10日!
今朝のラジオで「今年やり残したことはありませんか?」と言っていましたが、やり残したことは正直たくさんあります。取り急ぎ気になっているのは・・・
プライム新聞の発行がちょっぴり遅れます。 本来なら12月の中旬に発刊する予定が、今回は1月の初旬になりそうです。
今回は重要なお知らせも載っていますので、また発刊の際には目を通していただけるとありがたいです
どうぞおたのしみに!
毎朝交通安全。
2011.12.16
毎朝の通勤途中に、4〜5か所くらいで旗振りをしている人を見かけます。
旗振りという言葉があっているのかわかりませんが、
交通指導というか、小学生たちを安全に横断させるために旗をもって交差点などに立っている人たちのことです。
きっとボランティアでやっているんだと思います。わたしから見たらみなさんすごくお若いけれど、小学生たちからしたらおじいちゃんおばあちゃん世代の方々。
人は入れ替わりしているのかもしれませんが、必ず毎日。今日みたいな寒い日も毎日毎日です。
そして通学途中の小学生たちに、車の中から声は聞こえませんが、たぶんおはようと声をかけているんだと思います。白い息と笑顔が見えます。
小学生のなかには、あいさつに対して笑顔であいさつしてハイタッチしている子もいれば、目も合わさずに無言でうつむいて通り過ぎる子もいます。そういう子にもひたすら話しかけています。
あいさつできんのかぁ・・・と今でさえ思いますが、わたしも小学生のときは近所おばちゃんにあいさつされても、ぼそぼそとしか返せなかったなと思い出します。
こうやって毎朝ボランティアで交差点に立って地域の安全を守ってくださるのって、本当に素晴らしいです。
まずは見習って、あいさつは基本笑顔で!!実践していきたいと思います。
お花ありがとうございます!
2011.12.13
みなさんコンニチハ!!
今年も残すところあと・・・18日のようです
月に一度しか訪問しない患者さんにはもう、「よいお年をお迎えください」など年末のご挨拶をさせていただく時期なんですね〜。
イマイチ冬!!という感じがしいないのですが、風邪だけはしっかりひいている私。
この風邪は隣の席の長光先生からもらったものに違いありません。
年末年始を元気に過ごせるようにと、今から計画的に風邪をひいておくのも良いでしょう(嘘)
さてさて冬のお花シクラメンです
いつも大変お世話になっている患者様のご家族様よりいただいたものです。
お花好きの私としては、事務所にひとつでもお花があると心がなごみますお花って女性の方らしいステキなプレゼントだなぁ・・・と。
またしっかり日にあてたり水をやったりして元気に育てようと思います。ありがとうございました!!
これから年末にかけて何かと慌ただしい方も多いと思いますが、わたしと長光先生のように体調を崩されませんように。
いろんな面で気を付けて過ごしましょう。
視点を絞る
2011.12.09
みなさん
こんにちは
キャップです
最近話すときに、聞き手が「何が言いたいのか?」が分かりやすいように、話す前に視点を
絞る話し方をしています。
「視点を絞る」とは、私の表現ですが、要は私が何を言いたいのかを1つに絞りそれについ
て話す話し方です
まだまだ我流ですし、これに法則はありません
私の伝え方勉強です
今私は「伝える」ことについて勉強中です。
「伝える」は「話す」とは違います
聞き手が「何かのヒントを得る」とか「動機づけされる」ことが「伝える」だと考えています
まだまだ小手先に拘っていますが、実は人生観を変えることが一番の近道かとは薄々気
づいています
今は勉強しつつ、年齢と共に私なりの人生観を気づきあげ、「伝えれる人間」なりたいと思い
ます
研修終了しました
2011.12.06
みなさん
こんにちは
キャップです
6か月間の研修が終了しました
研修は「マネジメント研修」です。
管理者として何をすべきなのか?どんな能力を必要とされているのか?を学び、実践的に
は「PDCA」を学びました
今回はサポート側での研修で、多くの気づきがありました
真面目に参加されている受講生を見ていて、強く感じたことは、「自分自身に矢印が向いて
いる方は強い、そして素直」だということでした
「自分自身に矢印が向く」とは、原因は自分にありと目の前の出来事に対して、真摯にとら
え解決策を考えていく人です
同じ時間を費やしているにも関わらず、吸収することは深く多いのではないかと思います。
もしかすると、こういう人たちを「素直な人」というのでしょうか
私も大いに見習いたいなと思います
勉強は自分育成です
知識と共に素直な心も養いたいなと感じた6か月間でした
どっちの努力をするか!
2011.12.02
みなさん
こんにちは
キャップです
日々努力している皆様はどっちの努力をしていますか
@今より更に良くなるための努力
A悪い状態になったので、普通に戻すための努力
もちろん@でしょうね
しかし、往々にしてAの努力をしているときもあります。
例えば、
「変化しているのに気づかない人」
「まだいいか〜と後からやる人」
「成長意欲の低い人、努力をしない人」
などは決まってAのパターンだと思います。
どうせするなら@の努力
そのためには、上記の逆をすればいい
以外に簡単な事かもしれません。
みなさんもご一緒に
「どうせするなら@の努力」
楽しい努力をしていきましょう
成長するための課題探し
2011.11.29
みなさん
こんにちは
キャップです
1129(良い肉の日)勝手に言っていますが、本日お誕生日のみなさん、おめでとうござい
ます。ただ言いたかったので書きました。。。
さて、本題です
実は昨日、施設様から急な依頼がありました。
(詳しく書けません。すみません。)
お陰様で本当に忙しくさせて頂いている今日この頃ですが、その依頼に対応しきれません
でした。
体は一つですから、同時に複数の要件にお応えすることはできません。
だから、その時の判断、私たちの一方的な都合だけで考えると、
「仕方がなかった」が一つの答えになるかもしれません
しかし、これでは成長もありませんし、なによりお客様満足が完全に無視されています。
また、根本的な解決になってないので、同じような問題が定期的に起きることは間違いない
でしょう
この段階で、
「どうすればよかったのか」
「ベターな対応はなかったのか」
といった検討をみんなでする必要があります。
これが今のプライムケアの大きな課題ですし、成長しなければならないポイントです。
成長時には成長時の課題・問題が発生します。
衰退時にも衰退時の問題が発生します。
内容から考えて成長時の課題・問題だと思います
みなさん
真剣に考えて下さい
有難い環境を何気なくやり過ごすのではなく、
まずは「気づいて」下さい
そして何が課題・問題なのかを考え、絞込み、
それについて「みんなで考えてみましょう」
来年の個人目標!
2011.11.25
みなさん
こんにちは
キャップです
朝晩が寒くなってきました。
そして、日中は気温こそ高い日がありますが、風が強くなってきています。
いよいよ冬に突入といった感じでしょうか
年末になると毎年、体重が気になります。
「毎年」がミソです。。。
すなわち、、、
変化しておりません。。。
現状維持と言えば聞こえはいいですが、痩せれません。。。
さて、くよくよしても仕方がないので、来年の目標でも考えようかなと思っています
例年、目標は2つに決めています。
一つは「体重に関係すること」です。
もう一つは「アウトプットする習慣つくり」みたいな感じにしたいなと思っています。
具体的にはまだ決めていませんが、多くのことを吸収してきています。
そしてこれからも勉強は続けています
しかし、これといったアウトプットはまだしていません。
一つでも二つでも形にしていきたいと思っています
私の考え方ですが、
20代と30代はインプット(吸収)
⇒自分の考えを持ちつつ勉強。人の意見を聞く。正しいかどうかではなく、その視点を知る。
30代は自分のものにするためのしょうかする
⇒徐々に自分の意思、価値観を確立する。
40代と50代はアウトプットする
⇒学んだことを伝えていく。自己表現。
50代と60代は反省。。。
⇒恐らくこうなるでしょう。
年代で決定する内容ではありませんが、目標設定の基準としています
さ〜て、何にしようかな
明日23日お休みです。
2011.11.22
患者さんのお宅から秋のおすそわけをいただきました!
実りの秋ですね、ありがとうございます
昨日長光先生が事務所に戻ってきてひと言。
「いいもの見せてあげようか・・フフン♪ フフフン♪」…と。 怪しい。
おもむろに携帯を取り出して見せてくれたのは
[img3] これ!!!
とっとこはむたろうちゃん!!
いつもお世話になっている某施設さんがハムスターを飼っているそうで、写真を撮らせてもらいました
以前もブログに書きましたが、長光先生は顔に似合ってかわいいものが大好き
このはむちゃんが、自分の手をぐるぐるまわるんだよとすごく嬉しそうだったので、そんな先生がおもしろかったです
わたしの動物嫌いは巷では有名ですが、ある日帰ったらハムスターが家族の一員になっていて発狂したことがありました。 でも飼い始めるとかわいいもので、たまに世話していましたがさいごには母が働く保育園へドナドナされて、ちょっぴり悲しかったことを思い出しました。
ハムスター唯一の思ひで。
そんな今日このごろ。
今日は新井DHの歓迎会です
あしたはプライムはお休みをいただきます。よろしくお願い致します。
新しい仲間 予告編
2011.11.18
今日もあいにくのお天気・・・雨です
最近よく車同士の事故を見ます。 雨の日はとくに視界も悪くなるので、みなさん運転にはくれぐれも気を付けてくださいね。
さてさて最近またプライムに新しい仲間が
詳細はまだ明らかにしませんが、パート勤務の衛生士さんで、私たちがお伺いしている午前中の施設では見かけてくださった方もいらっしゃると思います!
仮にAさんとしますが、Aさんは一言でいいますと
まだまだ化けの皮を(?)かぶった感じで本性をなかなか見せてはくれません!!
本人も「まだ猫かぶってます…フフフ…」 とか言ってたし。
そんな彼女の歓迎会を22日に開催します。皮、はがれると思います。
わたしはまだAさんのお仕事っぷりを拝見はしておりませんが、なかなかのやり手だとのウワサ。少し衛生士の仕事にはブランクがあるとのことでしたが、プライムは外来とは違ったことも多々あるので、徐々に勘を取り戻していただけたらと思います
またAさんの詳しいことがわかり次第、このブログでご紹介しますのでどうぞおたのしみに!
以前も書きましたが最近寒くなったせいか、患者さんの訪問予定がキャンセルとなることが多いのです。
体調を崩されているのかと思うと、本当に心配でなりません。
こんなときだから口腔ケアなどで肺炎の予防をしっかり行っていきましょう
患者さんのご家族さまから、口腔ケアをはじめたら風邪をひきにくくなったわぁ〜という声をいただくと、改めてケアの大切さを感じます。
みなさんもいつも以上に丁寧に歯磨きをしてみてはいかがでしょう
予防接種します。
2011.11.15
朝と夜がぐっと冷え込んできましたね。
寒さが苦手なわたしは、今朝もぶるぶるふるえていたのですが…
プライムのみんなは朝から元気いっぱいで外の車をふいたり、草ぬきしてたり、ゴミ拾いをしたり。
一生懸命体を動かして掃除すると、寒さも吹き飛ぶのでしょう。
わたしが寒くてぶるぶるしていても、Mさんは余裕の半そでです。
やはりこの仕事は元気が基本ですね!
見習わなければです
さて、佐伯DHが奥津渓に紅葉を見にいったそうです
結構見ごろですねと話かけたところ、写真は色づいているけど紅葉にはもう一歩だそう。
今週末くらいは良さそうだな〜と思いきや、週末雨らしいです
もう10月末から週末になると雨・・・どうなってんだ一体・・空気が乾燥しているので、恵の雨になるとラヂオが言っていましたが。。。
インフルエンザも少しずつ出てきているそうです。
プライムもみんなインフルエンザの予防接種しますよ!
注射嫌いの藤井先生も、これだけはイヤとは言わせません!!強制ですから。
うつらないように、うつさないように気を付けていきたいものですね。
介護の日。
2011.11.11
みなさんコンニチハ!!!
今日は2011.11.11 の・・・何の日でしょう。
11.11は〇〇記念日と、たくさんの記念日があるようですが、よく聞くのはポッキーの日などでしょうか??
プライムにもっとも関係のあるのはやはり「介護の日」ですね
わたしも調べてみて始めて知ったのですが、今日は介護の日。
2005年に「がんばらない介護の会」が制定して、国民全員が介護について考える日となるように、活動を行っていく日なのだそうです。
プライムケアは介護と医療に携わっているので、今日も社会貢献できることに感謝です
さて梅原先生がとってもステキなプレゼントを用意していたので開けてみると…
なんということでしょう。
これはキャンドルですね
梅原先生のお父さんとお母さんが還暦を迎えられるにあたり、こちらを送るそうです。
スバラシイ息子。
お父さんが若干春風亭昇太に見えたことは心にしまっておきます。
梅原先生のお父さんお母さん、おめでとうございます
ipad
2011.11.08
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアも時代に送れないために、ipadを導入しました。
何に使うか
は不明です
しかし、考えて活用したいと思います
これも一つの頭の訓練です
大切なことは、「できる。できない。」ではなく「やったか。やらなかった。」かです
この取り組む習慣の中から、新たなサービスを創造できる組織・人材になっていけばいいな
と思っています
流行の最先端
でなくてもいいので、時代と共に進みたいと思います
変化に気付く
2011.11.04
みなさん
こんにちは
キャップです
みなさんは周りの変化、自分の変化に気付いているでしょうか
いきなりですが・・・。
少し詳しく説明します
例えば
「自分の変化」で言うと、
若かりし頃とは違って、体の新陳代謝が落ちており、体力の回復にも時間がかかるよう
になってきています
そんなこと〜
と思いがちでしょうが、では、
1)若いころと同じだけ食べていたら必然的に太る
や
2)夜更かしして遊んでいたら次の日にこたえる
など考えているでしょうか!
そんなに深く考えてないはずです。(特に私。。。)
これは自分の変化に気にづいていないと言えます。
真に気づいているなら、食事制限し適度な運動をし健康管理をします
また、次の日良い仕事をするためにも、夜更かしは控えます
ほんとに反省です。。。
しかし、、、
「知っている」と「出来る」は違う・・・
ここにも人間の面白さがあります。。。
心当たりがあるのは私だけでしょうか・・・。
仕事も経営にも、これと同じような事が言えます。
しっかり心していきたいと思います
部活動
2011.11.01
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアの面々も徐々に高齢化してきており、今の悩みは、
@肥満
A運動不足
です。
誤解があるといけないので、付け加えておきますが、一部の方です
そんな中で、マラソン部が立ち上がりました。
9月は44KMウルトラマラソンに参加しました。
「参加することに意義がある。」
そんな言葉もありますが、プライムケアマラソン部は結果で上下関係が決まります
今非常に厳しい立場なのは奥野さんでしょうか・・・
しかし、年に一度くらいは自分にチャレンジすることもいいことです。
非常に良かった
次回は2月にフルマラソンに挑戦の予定です。
みなさんも如何でしょうか
今後もマラソン部をサポートしていきたいと思います
梅原リーダー、よろしく!!
ブログを書く
2011.10.28
みなさん
こんにちは
キャップです
あっと言う間に年末がきています。
時がたつのが早いな〜と感じるのもそうですが、最近時に物忘れが激しい。。。
これらは年齢のせいなのでしょうか
実はこのブログも28日とは書いていますが、31日に書いています
強いて肯定的に考えると、10月中で良かった。。。
明日はもう11月!!
まだまだやるべき事は多くあるし、、、自分自身の成長もまだまだだな〜と感じる今日こ
の頃です
言うことは立派になってきているので(おそらく)、行動が一致するように改めて気持ちの
スイッチを押さねばと思っています
あー
今思いましたが、こうしてブログを書くことによって、今少しですが自分自身を振り返って
います。
有難いことです
言語聴覚士さん。
2011.10.25
言語聴覚士さんの下山さんがプライムにやってきてくれました!
言語聴覚士さんのことをSTさんと言うのだそうです。
仕事終わりのお疲れの中、わたしたちの為に講習に来てくださって本当にありがとうございます。
みんなしっかり勉強させていただきました
STさんと歯科衛生士には、業務内容の中で共通のすることも多いようで、講習中も聞き馴染みのある言葉や発言が飛び交いました。
STという仕事は大昔からあるのではなく、割と最近の「資格」だそうでいろいろと試行錯誤しながらのお話を聞くと、やはり一人の患者さんの為にみんな一生懸命。仕事の中でのご苦労の話なんかも教えてくれました。
内容を公に書くことはできませんが、わたしたちとは少し違った視点のお話もありとても有意義な時間を過ごさせていただきました。
下山さんの口から「言語聴覚士はまだまだこれからの仕事・・・!」というのを聞き、優しそうな外見とは裏腹に、すごく仕事に情熱を傾けているなぁ〜 なんて考えた私でした。
これからはもっともっと、一人の患者さんを取り巻く他業種の方々の連携ってとても大切になってくると思います。
こういう機会を与えてくださってありがとうございました
私たちもセミナーという形でいろんな施設さんへ衛生士がお伺いをして、口腔ケア等のお話をさせてもらっています。
少しでもお役に立てることを積極的にお伝えしていけたらイイナ
料理は段取り。
2011.10.21
ちぎり絵しました。
テーマは『秋の味覚』で、手前の柿がわたくしの作品です
さてさて朝のミーティングで梅原先生が、料理をすることは段取りの良さが鍛えられたり、考えをまとめるトレーニングになり、スゴクいい!と言いうようなことを発表されていました。
私もその話は聞いたことがありますが、なかなか料理をする機会もなく、得意でもないので避けていたのですが、
先日お昼から有給をとらせていただきました。
晩ごはんを作るビッグチャンスがやって来たのです!!!!!
祖母からあじをもらったので、あじのしょうが醤油とチンゲン菜の中華風スープ、ふろふき大根と炊きこみ栗ごはん・・・。
これだけのメニューを作るのに、かなり時間がかかってしまいました。。。
メニューを考えることにまず手こずります。
自分の段取りの悪さに驚きを隠すことができず、いかに日頃料理してないかが浮き彫りになった形で終了しました。
でも美味しくできたのでヨシとします
これから食欲の秋ですよね〜〜〜
食べ過ぎ注意(特にキャップ)
掃除の話。
2011.10.18
先日テレビで掃除のことをやっていました。
「企業コンサルト」というひとが出てきて、掃除は良い!単なる心理的な満足というだけではなく、結果仕事が効率よくできるようになるし、仕事が入ってくる・・・ということを言っていました。
ある車の販売会社が一例に出されていて、その会社は朝の掃除の時間に販売店から2キロ離れたところまで、掃除をするのだそうです。
それをみた近所の人たちからは信頼を得、それが結果的に営業成績につながっているというのです。
そこの社長は、グループ会社700社の中でトップの営業成績のこの会社に、トップセールスマンはいない。ただ掃除を真剣にやっているだけ。と言っていました。
簡単に言いますが『毎日』となるとなかなか難しいと思います。
プライムも毎朝掃除の時間があり、全員で行っています。
人の目を気にしながらやる・・・というのは違うと思いますが、朝から集中して何かに取り組むことで「仕事が始まるぞ〜」と気持ちを高めていくために、掃除はとても必要だと思っています。
わたしはトイレ掃除を中心に行っていますが、トイレをぴかぴかにしてプライムに増収増益をもたらそう(いやらしい)と日々頑張っています!!
プライム恒例。
2011.10.14
10月は伊藤先生と藤井さんのお誕生月です
週初めにプライム恒例「お誕生日会」が催されました。
お誕生日会実行委員の瀬恒DHから(藤井さんへメッセージ頼むよ!)と言われ、お手紙を書いてきたのですが・・・大汗かきました
日頃の感謝の気持ちを伝えるのって恥ずかしいし難しいことですね。。
よい機会をいただきました
そして昨日はこれまたプライム恒例月イチミーティングの日。
奥野さんが講師で、傾聴セミナーで勉強してきたことを私たちに教えてくれました。
あいさつの大切さ、や、最近うれしかった出来事の話をグループでわかれて話をして
いかに相手の話に耳を傾けているか・・・などなどお勉強させてもらいました。
今週はいろいろと考えさせられる一週間でとてもヨカッタと思います
天橋立も見たし
祝日
2011.10.11
みなさんコンニチハ!!
キャップがお約束の金曜日ブログをとばしていますが、出張に出られていた為ですので悪しからず。
気にせず今日からまたスタートします
さて、昨日は国民の祝日「体育の日」でしたね。 プライムはお休みをいただきました。
お仕事だったみなさんは、大変お疲れ様でした。
わたしはこのお休みを利用して兵庫県&京都へ行ってきたのですが、大変のどかな山間の道を通ると 玄関先に国旗が掲げてありました。
そうそう祝日の日って国旗を出したりするんですよね。今では珍しい光景となっているような気がします。
お正月にしめ縄を車に飾るのと同じくらい、わたしたちの子供のころには良く見ていた光景が、今ではとても懐かしいです。
最近はお雛様も出さないし、、、日本の古き良き文化続けていくのって難しいことですね。
佐伯DHおススメの彼岸花を見てきました
秋が深まっています。 朝や夜は寒い日もありますがどうか体調崩されませんように
天外先生と言う方
2011.10.07
みなさん
こんにちは
キャップです
世の中には凄い方が多くおられます。
何が凄いのかというと、人それぞれですが。。。
私の場合、最近ある方のブログで「天外伺朗」先生と言う方を知りました。
少し興味を示し、色々調べて、DVDを見ました。
すると考え方が非常に面白い
(インターネットで調べて頂ければすぐに出るので詳細は書きません。)
何が面白いのかと言うと、
まず
「経営に対する考え方」です。
久々に非常に共感しました。
しかし、今の私にはまだまだ出来ません。
将来こうなりたいという理想像がイメージ出来るようになりました。
大変参考になった ⇒ 「長老型経営」
そして
「病気に対する考え方」
簡単にいうと予防です。
すなわちこの先生の専門は「医療」「教育」「経営」です。
来年はこの先生より学びたいと思っています
みなさんは尊敬する人はいますか
この人から何かを学びたいという方はいますか
目的をもつ
2011.10.04
みなさん
こんにちは
キャップです
いきなりですがみなさんは「なぜ働いているのですか」
私の個人的目的は「自分の成長のため」です。
あくまでも個人的ですので、医院の目的や理念・使命等から考えるとまた変わってきます
が・・・。
ではみなさんはどうでしょうか
「なぜ・・・」と聞けば「・・・のため」と返答がかえるように、この質問主旨は目的探しです。
私が最近感じることは、「目的」が自分にとって大きく大切なことであればあるほど、色々な
ことがあっても、ぶれることなく進めるのです
「ぶれる」とは、例えば、「人の意見」「人の中傷」「感情にふれる出来事」等です。
みなさんも経験があると思います
今、私個人にも目的があるように、医院にも大きな目的があります。
書けば長くなるので、また改めてにしますが。。。
みなさん
改めて「目的」を考えてみて下さい。
「なぜ仕事をしているのですか?」
「なぜ生きているのですか?」
「なぜ・・・?」
きっとこれからのためにも良い時間になると思います
村岡ウルトラマラソン
2011.09.30
みなさん
こんにちは
キャップです
9月25日に「村岡ウルトラマラソン」に参加してきました
と前回のメールでも書かせて頂きました。
その時に佐伯さんが撮ってくれた写真を公開します
かなり早くいって受付
スタート!700名近い方々が走り出します
まだまだ余裕の表情ですが・・・
村おこしで多くの村人がボランティアで参加者を支援されています。
感謝の言葉しかでません。。。
完走後の記念写真
44KMを7時間以上かけて走ります。
改めて何か感じることがあったのではないでしょうか
日々頑張ることは非常に大切です
しかし、たまには大きい負荷をかけることも非常に大事だなと感じます
「多くを語らず、まずはやってみよう!」
良い経験でした
口腔ケアセミナーラッシュ
2011.09.27
みなさん
こんにちは
キャップです
本日も倉敷にある特養さまで口腔ケアのセミナーをさせて頂きました。
今後、セミナーの予約が18回も入っています
私たちとすれば非常にうれしい限りです
何度も言いますが、セミナーの目的は
「介護者の方々が知識をもって、家族・利用者様に関わることが、最大の成果が出ると
本気で思っているのです。」
すなわち、口腔ケアの知識を伝え、家族・利用者様に毎日1分でもいいから続けてやっ
てほしいのです。
(毎日1分できる方は、おそらく1分では終わらないと思っています。。。)
私たちの目的はここです
この思いを届けるチャンスがセミナーです。
多くの方々と関われ、多くの方々に刺激を与えれる
そんな良いお仕事ができて幸せだな〜と感じます
これからも積極的にセミナー活動をしていきたいと思います
PS:「村岡ウルトラマラソン」の結果です。
みなさん完走です
http://www5.nkansai.ne.jp/org/muraokaultra/page/kiroku2011/14-44m.htm
早くも今度は普通のマラソンに出ようか!と声が出ています。
本日はお休み
2011.09.23
みなさん
こんんいちは
キャップです
本日は年に数回ある祝日のお休みです
9月25日に奥野さん、梅原先生、上田で
「村岡うるとらマラソン」の44KMに参加します。
http://www5.nkansai.ne.jp/org/muraokaultra/
初の試みですが、非常に楽しみにしております。
非常に良い「共通の目的」になるし、良い「コミュニケーション」になるし、良い「協働作
業」になります。
まさしく活性化する組織に必要な要素がすべて含まれていることを、楽しくできるので
す。
結果をこうご期待
楽しいケア・楽しむケア。
2011.09.20
また台風が近づいている様子です
先ほど業者さんと電話でお話をしていたところ、「プライムさん・明日のお昼が台風ピークらしいですよ… どうぞお気をつけて・・・」とお気遣いの言葉をいただきました。
少し前にこの植松付近は、台風の影響で川が氾濫し、冠水したばかりです。
私たちの事務所より、先日被害を受けられた近くにお住まいの方々の家が心配です
みなさんもどうぞご用心ください。
ところで最近嬉しいことがありました
佐伯DHの担当患者さまでOさんという方がいらっしゃるのですが、お口のリハビリをとても真剣に頑張ってくれている患者さまの一人です。
もっとお口を上手に動かしたい!というご本人様の気持ちが大変強く、それに答え佐伯DHもOさん用のリハビリメニューを考案し、一緒に頑張っていました。
ある日佐伯DHの案で、「毎日のお口のトレーニングメニュー」なるものをつくり、カレンダーにその日行なったらスタンプを押してもらうようにし、やらなかったら空欄のままに。
という方法でチェックしていたのですが、なんと8月は一度も怠らず毎日毎日佐伯DHのリハビリメニューをこなしてくださっていました。 空欄ナシ!!スバラシイです!!
佐伯DHもルンルンで計画をたてていたし、何よりご本人さまが楽しんでされていたことが継続のカギですよね。
確かに、Oさんのお口はリハビリ前よりも動きやすくなり、お話も上手になり、口腔機能は向上しているのだとか
佐伯DHからあるものが贈呈され、Oさんもとても喜んでくださったそうです
ご協力いただいた患者さんには感謝感謝。佐伯DHもおつかれさまです。
でもこれで終わりではないので、また新たな取り組みができるといいですよね。
ひとりひとりに合ったケアはすごく大切と改めて感じました。
セミナー。
2011.09.16
最近プライムケアの衛生士さんによる口腔ケアセミナーが大反響の模様です。
患者さんの口腔ケアを行ないながら、あいだでセミナーをこなす…。というひっぱりだこの衛生士さんたち
以前はセミナー依頼をいただくと、「キンチョーするし・・・」「不慣れだし・・・」と敬遠していた衛生士さんも、いまでは「予定が合えばいいよ!」となんとも男前に引き受けているところを目撃しました。
だんだんと慣れてきたから。というのもあると思いますが、患者さんの為に、とか、介護者の方々が少しでも楽になるように、とか、、、いろいろなことが感じられてプロ根性だなァ〜とひたすら感動していました。
そして、そんなセミナーに立ち会えることはなかなかないのですが、
先日コーディネーターの勝浦さんの口腔体操をメインにしたプチセミナーに同行させてもらうことが出来ました
この日は勝浦さんのセミナーデビューだということで、本人もとまどいの20分だったのですが、わたしとしてはとても楽しくて勝浦さんらしい良いセミナーだったと思います◎
やっぱりどんなに専門的で難しいことをスラスラ伝えられたとしても、聞く側は耳に入ってこないと思うんです。 何を話すか、よりも伝え方。
決して難しいことを言っているのではなく、誰にでもわかるように、ひとりひとりに目配り気配り心配りで笑顔を絶やさない勝浦さんはさすがです。
以前介護職を経験されていただけあって、とても上手でした
また機会があればどんどん出向いて、またブログで報告させてもらいたいと思います
豊作。
2011.09.13
コンニチハ!! キャップからタッチ交代うちだです
みなさん先日の台風は大丈夫でしたか?
プライムがある旧灘崎町も床上浸水や土砂崩れがあったとの事で、他地域のニュースをみても津波を思わせる映像に驚くばかりでした。改めて自然災害の恐さを思い知らされました。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
プライム脇の増水した川沿いにあるイチジクが、こないだの台風にも負けずたくさん実を付けてくれました
↑蔵重DHがいるので8月の様子ですが、
今日採れたイチジクは少し小ぶりでした。みよったんによると、残暑が厳しいのでちょっと枯れ気味なのだとか。。
それにしても美味しそうに食べるみよったんの図。
社風について
2011.09.09
みなさん
こんにちは
キャップです
みなさんの会社の社風はどんなかんじでしょうか
社風は形で現れませんので、表現し難いですし、人それぞれ表現が違うかもしれませ
ん
プライムケアの社風を私なりに表現すると
「和気あいあいの楽しい社風」です
今、プライムケアは8歳ですが、以前に比べれば本当に良くなりました
しかし、過去を振り返るのではなく、未来を創造するためにも、これからのプライムケア
の社風は
「成長意欲の高い社風」
にしていく必要があります
私たちは、楽しい食生活支援業の本、訪問歯科の分野でチャレンジしていかなければ
なりません。また、お客様満足を創造し、それにチャレンジしていかなくてはなりませ
ん
プライムケアの活動の中で、「本当の意味で顧客満足は何か」という答えすら掴んでい
ません
私たちはまだまだ奥深い分野でチャレンジしているのです
だからこそ、これからのプライムケアは
「和気あいあいの楽しい社風」
ではなく
「成長意欲の高い社風」
にしていく必要があるのです
社風は元をただせば「人財」です
「一人ひとりがどう輝くか」
それにかかっています
みなさん
改めて意識していきましょう
誕生会です
2011.09.06
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアはその月に誰か誕生日の方がいれば、日を決めて誕生日会をします
毎回誕生日会は
「ありがとう委員会」の藤井さん、瀬恒さんが担当でやてくれます。
この場をお借りして【ありがとう】
そして今日は勝浦さんの誕生日会
いつもながら、美味しいピザとジュースを頂きました
【勝浦さんほんとうにおめでとうこれからも末長くよろしくお願いします】
そして、今回は伊藤Drから感謝の意を込めて一芸が披露されました
それは
ジャグリング
何と初の試み、伊藤先生のジャグリングがここで見れるとは
こういうタイミングでみる一芸は特別良く感じました
しかし、、、
来月はどうしよう。。。
と、思ったのは私だけでしょうか
ねっ
藤井さん
口腔ケアのセミナー
2011.09.02
みなさん
こんにちは
キャップです
最近、特に「口腔ケアのセミナー」の依頼を頂きます
プライムケアとしては非常に有難い、そして貴重な時間になっています
私たちが積極的に口腔ケアのセミナーをさせて頂く理由は
介護してる方、介護スタッフのみなさんが少しでも口腔ケアの知識を高めて頂き、それ
を実践して頂く事が最大の成果がでると考えているからです
プライムケアは「楽しい食生活支援業」です
楽しい食生活のスタートはお口(歯)です
そして美味しい食事、環境、誰と食べるか!などが影響してきます。
私たちはどうすれば、一人でも多くの方が楽しい食生活を続けれるか!という視点で物
事を考えています
セミナー活動もその一貫です
みなさん
もし機会がありましたら、是非口腔ケアのセミナーを聞いて下さい
よろしくお願い致します。
優しくなる!!
2011.08.30
みなさん
こんにちは
キャップです
みなさんいきなりの質問ですが、、、
「真の優しさって何でしょうか」
人それぞれの答えがあると思います。
またその時のタイミグや気持ちの状態でも答えが違うと思います。
今回あえてプライムケアの答えを書きます。
1)何があっても相手を信じること
2)本人のためを思い、伝えるべきを伝えること
でと思っています
この二点に共感してくださる方は多いと思います。
しかし、まだまだ精神的に弱い私たちには非常に難しいことです
今回なぜこのブログに書いたかというと、
「改めての決意表明」だからです
良い人生をおくろう
良い人材になっていこう
良い医院にしていこう
と考えるなら必要な力です
プライムのみなさん
改めて気持ちを入れていきましょうね
イプセ美容室さんと勉強会
2011.08.26
みなさん
こんにちは
キャップです
8月23日に初めて異業種の方々と勉強会を行いました
学ぶ環境が非常に大切だと考えているのですごく良い機会でした。
異業種の方は美容室の社員さんで非常に熱心に勉強をされている社員さんと会社で
す。
写真がないので勝手にURLを添付します
http://ameblo.jp/ipse/day-20110823.html
医院内の勉強も非常に大切ですが、こういった勉強も非常に大切です
私が感じたのは
1)主語が「医院」から始まる。医院内勉強会だと主語は「私」が多い。
2)自分と自社を客観的に見れる。
3)視野が広がる
等です
これからも形を変え、このような勉強会をやっていきたいなと思っています。
またみなさん
声をかけて下さいね
今までありがとう。
2011.08.23
今日はお昼から激しい雨&雷模様ですね
お天気の日が続いたあとに暴風豪雨が来る。という繰り返しは日本が亜熱帯化している証拠だ。と聞いたことがあります。
日本の四季がどうかいつまでも続きますように。。去年はほとんど“秋”がありませんでしたが、今年はどうでしょうか・・・。
さて、先日のブログにも書きましたが、先週金曜日はプライムの暑気払いの日でした!
鶏屋さん、とっても美味しかったです
8月から田中DHがプライムのメンバーになってくれたので、田中さんの歓迎会と
8月いっぱいで退職する蔵重DHの送別会も兼ねての会でした。
蔵重DHが退職されるのはとても寂しいことですが、あと1週間。みんなで笑顔で働けたらいいなと思っています!!
ひとり要の衛生士が抜けても患者さんへのサービスは怠らないよう、みんなでフォローし合ってこれからも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします
ワールドカフェ。
2011.08.19
今日の午前中、佐伯DHが患者さんからお花をもらって帰ってきました。
千日紅ですね
よくドライフラワーになっている花ですが、やっぱり生花がきれいです。鮮やか!
奥野さんの限定コカ・コーラの空き瓶に飾られて、可愛いなあ
さて、昨日はそんな佐伯DHプレゼンツ。ワールドカフェを開催してくれました。
ワールドカフェとは・・・一つのお題に従って少人数のチームを編成しそれについて話し合いをします。自由な発想で何でもアリ!
その話し合いを約10分行なった後、メンバーチェンジで先ほどの話をまとめながら説明。 そしてさらに話を盛り上げていく・・・というようなもの。
そこに「結論」や「結果」は出なくとも、みんなで話して、他人の話を受け入れる。というのを目的に進められました。
自分の意見を話して、それをみんなが快くうなずきながら聞いてくれる。というのは話していて気持ちのいいものですよね。
とても盛り上がり楽しかったです
また是非やりましょう、お願いします
今日は仕事が終わったあとプライムみんなで暑気払い!!
キャップが鶏料理のお店に連れて行ってくれます。
たのしみだな
明けました、お盆。
2011.08.16
プライムはお盆休みを明け、今日から通常診療です。
みなさん今年のお盆はどう過ごされましたか?
例年の帰省ラッシュに巻き込まれ遠出された人、家でゆっくり過ごされた人、またお仕事だった方々は大変お疲れ様でした。
この仕事をしていると、施設のスタッフさんや介護をされてる人にはお盆もお正月も関係なく仕事をされてるんだなぁ・・・とつくづく感じます。頭が下がります。
さて朝のニュースで見たのですが、東北でも夏の花火が開催されたと聞きました
花火はもともとなくなった人の弔いや慰霊の意味が込められているそうです。
震災に遭われた人は、今年の花火はいつもと違う気持ちで見たのだとか…花火を見て涙する人の姿が印象的でした。
こんなに辛く心を締め付けられるような気持ちで花火を見つめる人がいるなんて・・・
目に見える復興は時が経てば、文字通りの「復興」になるけど、人の気持ちは時が経つだけでは癒されることはないのかもしれません。
だから今私ができること!!!人を心から元気にできるのはやはり、人しかいないんだと思います。
先週も友達が1週間被災地入りし、ボランティアに出向いていました。
その話を聞いて、またひとつ何か考えたいと思っています。
さて、話変わってプライムの向日葵は元気に育っているようです。花がなかなか咲かないのが心配ですが・・・
前より少し大きくなりました。
新しい仲間!!田中DH編
2011.08.12
みなさんコンニチワ!!!
猛烈な暑さが続いていますが、ご無事に過ごされていますでしょうか・・・
容赦ない日差しの中、外で働かれている人達をみると本当に頭が下がります。。
しっかりと水分補給をし、熱中症等に気をつけたいものですね
ではここで、お盆前にピッタリの嬉しいニュースを!!
プライムにまた、新しい仲間が増えました
歯科衛生士の田中優子さんで〜す。
なんと・・・なんと・・・プライムにもついに平成の風が!!!
ピッチピチの(死語)ヤングが仲間になってくれました。もぅまぶしい。
気になる方は是非HPスタッフ紹介をご覧下さいね。詳細を載せております(写真もネ)
某衛生士Aによると、勉強熱心で誰にでも礼儀正しくしっかり挨拶ができる田中サンです。
伊藤先生や勝浦さんが入社してくださったときもそうでしたが、また田中サンが入ってきてくれたことでプライムもいい空気で、みんなに刺激を与えてくれています。
他のベテラン衛生士さんのいいところをしっかり自分のものにして一緒にプライムを盛り上げていきましょう、よろしくお願いします
さて、プライムは明日からお盆休みをいただきます。13〜15日まで。
また火曜日には爽やかにスタートしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
TA
2011.08.09
みなさん
こんばんは
キャップです
先週の土曜日に皆さんでTAを勉強してきました
TAで一番大切なことは、「自分の習慣に気付くことです。」
習慣とは、「朝何時に起きて・・・」とかの習慣ではなく、
「ある出来事が起きた時に、反射的に反応する自分の行動パターンや思考パターン」の
事を指します。
そういう反応をP・A・Cで現し、自分分析をします。
プライムケアの傾向はTAで言う「NP」(母性)が高い方が多いです。
そして最近は「FC」(自由な子)が高い方が増え、非常に良いパーソナリティーを兼ね備
えていると感じています。
今回学んだことで、『 共通用語 』が増えました。
また『 自分分析 』が(やや)出来ました。
これらは組織活性化においては非常に重要かつ大切な点です
学んだことをアウトプットし、より良い医院になるようにしたいな〜と思います
今回の学びの
目的は「自分の人生をより良くする事です。」
目標は「学んだことが一つでも二つでも職場で発揮することです。」
みなさん
よろしくお願いしますね
心理学の勉強します。
2011.08.05
みなさん
こんにちは
キャップです
明日、去年に引き続き『TA』という心理学を学びにみんなで行きます
私がTAに出会ったのは6年くらい前になるのですが、衝撃でした
それまで、心理学や占い等目に見えないモノに興味を示さなかったのですが、研修の
中で『TA』と出会い、これは医院に持ち帰ってみんなで共有したいなと思っていました。
それがお世話になっている先輩経営者のご厚意で去年から学ぶことが出来ています。
この『TA』は自分に気づき、自分の人生をより良いモノにしていく為の勉強です
人生において、『TA』が全てではありませんが、必要な勉強の一つだと思っています。
自分の性格に気付き、より良い人生にしていくことは、大変なことです
おそらく勉強していない人より、苦労は多いと思います。
しかし、「一度しかない人生」
私は勉強して苦労が増える方が人として幸せだと思っています
それは人生の経験において良い苦労だと思うし、必要な苦労だと思っているからです。
人生における出来事は、全てその人の捉え方で決まります
この『TA』を勉強して、少しで苦労の多い人生を選択してもらえるように、これからもプラ
イムケアの皆さんと共に勉強していきたいと思います。
明日の勉強会の報告は後日します
PS:みんなと共に勉強ができることが何よりも嬉しい私でした
見本になる言動を!
2011.08.02
みなさん
こんにちは
きゃっぷです
8月1日より、歯科衛生士の田中さんが仲間入りしてくれました
中小企業は毎年定期に新人さんを迎え入れることが難しいです。
なので、時々入社してくれる社員さんがいると凄く嬉しいし、新鮮に感じます
今月のスローガン
「見本になる言動をしよう!」
です。
すでにプライムで頑張っている人たちは、この新人さんが入ってきてくれた機会に改め
て、自分自身の言動を見直す良い機会です
新人さんが、どういった価値観でどう仕事をするかは今の上司の方々の行動が基準に
なるところもあります
今こそ改めて良い職場作りを追求するために、相乗効果が上がるために、言動チャック
をしていきたいモノです
早い〜
2011.07.29
みなさん
こんにちは
キャップです
本日はもう7月末
本当に一日一日が早くまた一ヶ月が早く、そして一年が早く終わるんだろうなと感じる今
日この頃です
年のせいなのか、充実しているからなのか、日々慌ただしくしているせいなのか。。。
それとも、、、どれもなのか
と思ったりします
経過したというイメージより、着実な日を過ごすためにも、日々を楽しみたいなと思って
います
みなさんは、どんな一日にしたいと思いますか
またどんな一年にしたいなと思いますか
またそんなことを考えたことありますか
時間は平等です
しかし、過ごし方はその人次第です
良い人生を送りたいものです
『不易流行』
2011.07.26
みなさん
こんにちは
キャップです
私にしては難しいタイトルになりました
最近知ったというわけではありません。が、最近深く考えた言葉でした。
難しい意味まで書きませんが、
不易:変えないこと
流行:変化すること
です
プライムケアは
『 人材育成 』
と
『 努力する社風 』
は永久に変えません
しかし、
『 社員さん満足 』
と
『 お客様満足 』
に関する
『 健全で良好な社風 』
と
『 サービスの質 』
は常に変化させたいと思っています
一見当然です。
しかしぶれる
今こそ改めて経営理念の見直しです
「経営理念」「ビジョン」「ドメイン」「方針」等
の見直しを掛けて行こうと思っています
また公表させて頂きます
二人三脚の口腔ケア。
2011.07.22
先日、佐伯DHの口腔ケアへ同席させてもらいました。
わたしと佐伯DHはプライムの「業務推進委員会」です。いつも率先していろいろなアイデアを出してくれているので本当に助かっています
その委員会の一環で、ある患者さんのお口のリハビリを追っかけで記録させてもらう取り組みがあります。
患者さんにご協力いただき、ビフォーアフターで動画をとります。リハビリをするとどんな結果が出て、どれだけ良くなり、今までの生活がどうなるのか。ドキュメント形式です。
確かにリハビリを始めた当初より、ずいぶん良くなっていると感じました
それに何よりも患者さんと佐伯DHの雰囲気がすごくイイこと!
患者さんもとてもいい笑顔だし、佐伯DHも患者さんのために!!と一生懸命でお互い頑張ろうという方向が同じです。二人三脚のケア&リハビリだなぁと感じました。
これからますますお喋りが上手になり、食べ物がおいしく食べられるようになりますように。
期待しています
患者さんのおうちにあったすずしらしい金魚鉢にはメダカちゃんが2匹。
100kmマラソン。
2011.07.19
コンニチハ!!
今日は県内の小中学校でも終業式が各地で行なわれているそうですね。
あいにくのお天気ですが…今日から夏休みだと思えば気分も晴れ晴れですね。
うらやましいな〜夏休み 小学生のころはラジオ体操に行って、涼しいうちに宿題しろと言われつつもダラダラ過ごしてお昼になったら あなたの知らない世界とかみて、適当にプール行って帰ってアイス食べて昼寝してた頃が懐かしい。
大人になったらロングバケーションはないけど、行動範囲も広がるし趣味もあるし、“あの頃”の過ごし方とはちがうけどその時々で楽しみがありますよね。
さて趣味といえばこのふたり…
たのしそぉ〜
9月に行なわれる「村岡ダブルフルウルトラランニング」というマラソン大会に出場するそうです。(上田さんも?)
今から練習をしているようで、曜日を決めて仕事のあとに走りに行っています。
100km・88km・44kmと決められていて、子どもから大人まで出場するそうです。
ちなみに去年も奥野さんは出場し見事完走しました、スゴイ
一生懸命走ったのだということよりも、休憩所にはたくさん食べ物がある。〇〇を食べた。ということを語っておられました。
本当にたくさんの方が参加される大会のようで、こんな健康志向でエコな趣味っていいなと思います
頑張ってください!!!
・・・帰ってきて普通に仕事ができるかどうかは不明との事です。
ひまわりちゃん。
2011.07.15
今日で7月も半分終わります。
日に日に暑くなって、うちのトマトちゃんも元気に育っております
この時期といえばお中元の時期ですね〜
プライムへお中元をいただいた皆様、本当にありがとうございました!!
お中元(?)ではありませんが、今週初めにいつも大変お世話になっている某施設スタッフさんから「きゅうりのビール漬け」のおすそわけをいただきました。
すごくさっぱり美味しくて、お昼ご飯に皆で食べているとあっという間になくなってしまいました…。 本当にありがとうございました
さて、夏といえば向日葵ですね
わたしの家のご近所さんの庭には、もうすでにたくさんの向日葵が花を咲かせている中、プライムのひまわりちゃんはまだまだ赤ちゃんです。
広報委員の梅原先生と勝浦さんがひまわりちゃんの成長記録を写真におさめ、感想とともにうちだに報告してくれるようなので、このブログで日記をつけていきます。
夏休みの観察日記的な。
植物も声をかけてあげて見守ってあげると、それに答えるように大きく成長してくれるっていう話は良く聞きますよね。
梅原先生と勝浦さんのひまわりちゃんへの愛情がどの程度のもんか、こっそり見守って(見張って)おきますので、おおきく成長するひまわりちゃんをご期待ください
今日のひまわりちゃん。
願い事。
2011.07.12
梅雨明けましたね
7月7日の七夕はまだ梅雨だったせいか・・・残念ながら雨空でした。
七夕の夜空が晴れる確立は50%というのを聞いたことがあります。
外には飾れませんでしたが、今年もプライムは短冊にお願い事を書き
来客に「見よ!!!」とばかりに玄関に張り出しています。
蔵重DHが作ってくれた短冊に佐伯DHと勝浦さんが作った飾り。
みんな器用ですね〜
藤井先生のお願い事は… いいですね。
妹の勤める保育園の園児の短冊を目にしたのですが、
寿司がすき
と書いてありました。 この子がどうか寿司を食べられますように。
みんないろんな視点でお願い事を書いていますね。
どうか被災地が早く復興しますように。がんばれ日本
ちなみに天の川は旧暦の七夕(8月7日)前後に一番よく見えるそうです。
星に願いをかけるなんてなんてロマンチックなんでしょう。
研修に参加しています
2011.07.08
みなさん
こんにちは
キャップです
私ことですが、今研修に行っています
内容はまた今度伝えるにして、本当に多くの会社が人材育成に力を入れている事を感
じます
今回の研修も受講生は190人です
経営者・幹部の方々、現場社員さんと多くの方々が参加されています
「成功の法則」という言葉を時々聞くし、目にします。
これさえすれば絶対に成功するという法則があるなら、それに縋りたいものです。
私思うに絶対的な法則などはなく、成功への確立を上げる法則ならあると思うのです。
それが勉強です。研修です。セミナーです。
要は、まとめると努力だと思うのです
すなわち、「成功に限りなく近づく法則 = 努力」しかないと思うのです
では、成功ってなんでしょうか
会社でいえば、業績を上げること。そしてそこから社員さん貢献、顧客貢献、地域貢献
をすることだと思います
また、個人でいえば「幸せ」ではないでしょうか
勉強や研修やセミナーは楽なモノではありません。
時には意味が分からなく、時には眠い。。。
しかし、いつも日にかそれらの努力が実を結ぶことを信じ努力していきたいモノです
色々あるけど・・・
2011.07.05
みなさん
こんにちは
キャップです
本当に日々色々な事があるな〜と実感しています。
またその色々な事は偶然ではなく、必然的にまた過去から継続的に起こっていると感じ
ることが多くあります。
「人生は性格だ」
と誰かが言っていました
本当にその人の性格のように人生が表現され、それには偶然ではなく必然的に起こっ
ている事ばかりなのでしょう
私には深い部分まで理解できませんが、今少し色々な方々の教えを請う中でそう感じて
います
と言う事は、今目の前で起こっている「良い出来事」「悪い出来事」は多かれ少なかれ自
分が招き、自分にも責任があるということだと思います
しかし、「ん!そうだ!そうだ!」とも簡単にはいかない所です
大切な事は、まず今の自分を認め、今自分の目の前で起きている事を認める事。
だと思います。
そして目の前で起きている事を振り返れば、必然的に何かが見えてくるのではないでし
ょうか!
に自分自身を認める。
これが出来ている方は目の前の出来事を肯定的に捉えれているのではないでしょう
か
私もまだまだです。。。
自分を好きになって認める
これからの自分の大きな課題です
そうすれば人生色々あるけど、まだ違った視点から目の前の出来事を判断するのかも
しれません
みなさんは「自分の事が好きで認めていますか」
時代は変わる
2011.07.01
みなさん
こんにちは
キャップです
最近特に感じていることがあります
それは
「外部環境の変化」
です
自分自身を中心に考えた時の外部環境
または
医院を中心に考えた時の外部環境
少し違いがでますが、共通は変化・進化しているということです
表現を少し変えると「時代は確実に動いている」ということです
この時代の中で維持は衰退を意味します。
なので、成長・進歩・前進していないといけないということです
変わる時代の中で、個人が、医院がどう成長・進歩・前進していくか
楽しみの一つです
ん〜
みなさんやっぱり日々努力しかありません
大切なことは・・・
2011.06.28
みなさん
こんにちは
キャップです
小さな医院に一番大切なこと、それは迷わず「コミュニケーション」だと言えます。
コミュニケーションと一言でまとめますが、細かく分けると色々あります
例えば、
「会話」
「挨拶」
「ジェスチャー」
「顔の表情」
「手紙」
「その人が出す雰囲気」
などなど
要はその人が表現するモノ全てがコミュニケーションだと定義しています
「組織の活性化」、「問題の解決」、「実りある提案」などなど全て行き着くところコミュニ
ケションになります
それだけ大切であり必要であり、難しい事だということです
改めて言います
「自分自身が表現するモノ」 = コミュニケーション
と定義します
・少しの行き違い
・お互いの理解度アップ
・新たな提案
・活性化
を図るためにもコミュニケションを色々な角度から検証してみたいものです
みなさんのコミュニケーション能力は如何でしょうか
カレー好きなひと!
2011.06.24
みなさん熱中症対策大丈夫ですか〜〜〜
…と言いたくなるほどの連日の暑さです
昨日は岡山で気温が35℃近くになったそうです(藤井先生情報)
現在プライムの事務所はエアコン1台稼働させて快適温度を保っています。昼間せつねDHが事務所に戻ってきたときに「この事務所は天国だ」と言っていました
みんな暑い中おつかれさまです!!事務所涼しくてゴメンネ!!!
こう暑くなるとやっぱりカレーが美味しい季節ですよね
今朝話の中でカレーが出てきたので、私が作ったグリーンカレーの写真をアップさせておきます。どうですか、この冴えない色のカレーは。
実は激ウマです。
こういうグリーンカレーのペーストが売っていて、そのペーストとココナッツミルク等を炒めていろいろしたら出来上がり
ココナッツがあまり好きではない私も、こればっかりは美味しいのです。
あまり具をたくさんいれてもあれなので、今回はお肉はせせり、野菜は茄子とピーマンたまねぎをインしておきました。
結構辛いですが、オススメですよ〜
夏バテ防止にぜひ!
できることから。
2011.06.21
ひさしぶりにスッキリ青空がひろがっています
岡山はいつもと何も変わらない普通の毎日です。
少し前に、被災地へボランティアに行っていた友達が帰ってきました。
被災地ではお役立ちの「資格」を持っていて、行きも帰りも単独自走で行ってきた彼女。
被災地での様子や写真を見せてもらいましたが、本当に言葉がでません。
新聞やニュースで見る、あの被災地の様子そのままですがやはり実際足を踏み入れた人の感想はこの写真では言い尽くせないと…。
1週間ほどかけて避難場所を転々とめぐったそうなのですが、避難場所から次の避難場所へ移動するには、津波を受けてただ一面がれきだらけの中を進むのだそうです。
つらくて、気分が重くて“よし!!行くぞ!!!”と自分に言い聞かせて、気合を入れても
あとからあとから涙が流れてくるのだと言っていました。
「自分にできることを精一杯やりたい」そんな気持ちで仕事のお休みをもらって、東北へ行ってみて、やはり人生観が変わったと言います。
こちらに居ると、3ヶ月前の大地震のことがだんだん風化しつつあるのを感じざるをえません。まだまだこれからなのに。
私も少しずつでも募金を続けたり何かできることを考えたいと改めて感じる今日この頃です。
マッチングプラザvol.5
2011.06.17
先日マッチングプラザに出展してきました!!
ブースをのぞいてくれた皆さんありがとうございました
藤井さんと交代でお店番 マッチングプラザに出展させていただくのは一昨年と今年の計2回ですが、前回よりも・・・人が多く、出展側のレベルも上がっていた気がします
介護に携わる様々の方に、少しでもお口の中に興味を持っていただきたいとの気持ちで望みました。
なかなか全部の皆さんにお声がけはできなかったのですが、積極的に歯ブラシの使い方や保湿剤の使用方法を聞いてくださった方もいて介護者側の意識も高まっているな〜スゴイ!なんて感じました
日頃お電話でしかお話しする機会がない、施設スタッフさんやケアマネージャーさん、患者さんのご家族様にもお会いできて楽しいひとときでした
さてこれは何でしょ〜?
あはは
かわいい「歯みぐるみ」です。上手に作ってあるでしょう。
買ったんじゃないですよ、ハンドメイド。出どころは長光先生におたずねください
あじさい寺。
2011.06.14
ここ最近じめじめした曇り空がつづいてますね、スッキリ青空が見たいものですが梅雨だから仕方ありません。
そんな梅雨時期らしくかねてから行ってみたかった『あじさい寺』に行ってきました
住職さんからの張り紙がお寺入り口にあり、まだあじさいもうちょっと。満開は今月末かな?どうかな? みたいに書いてありました
確かに順路に従って散策するもほぼ咲いてませんでした・・・残念。
でも雨の日の散歩もなかなか風情があり楽しいものです。
広いお寺にはさまざまな植物やお花が咲いていましたよ
お寺の中ではお抹茶とお菓子をいただいて、イケメン坊さんが案内をしてくれました。本当に良かったです
帰りがけに入り口付近にある「しあわせの石」をもって帰ろうという話に。
お賽銭をいれたらひとつ持って帰っていいとのことで、勢い良くお賽銭箱に投げ入れた小銭がなんと、はじいて転がってどこかへ行ってしまいました…
わたしのしあわせが・・・ちゃっかり石だけは持ってかえりましたが、どうかバチだけはあたりませんように・・・。
ところで今日はマッチングプラザ初日です!
すごくたくさんの方が午前中から来場されております。
またマッチングプラザの報告は金曜日に
緑化委員会活動。
2011.06.10
さて、本格的な『梅雨』到来ですが、もう沖縄は梅雨明けだそうです
じめじめする事務所で私は、きのうもマッチングプラザの用意をしていましたよ。汗だくで、黙々と・・・。
来る14日・15日はコンベックスで介護の祭典(?)マッチングプラザが開催されます。プライムも出るので、どうぞお立ち寄りください!
そんな6月はプライムスタッフのお誕生日率が高い高い。取り急ぎ4日は森高DHのお誕生日。すごくカワイイケーキプレート付き。
更にお年を重ねられたわけですが、本人はますますパワーアップで現在もう何歳になったかわからない。との事。さすがっす。
話かわってプライムの緑化委員会の取り組みを少しご紹介したいと思います。
穴を掘る。 オリーブを植えかえる。出来た!嬉しさのステップ(藤井先生)
こういう具合に健全に活動が行なわれています。
最後のphoto藤井先生のステップですが、ただオリーブの葉の位置を決めているだけであります。 でもかなりこだわって葉っぱの広げ方や枝の長さなんかの調整をしていました
大きくなりいずれ防風林のように育てばいいのにと思っていましたが、なにぶん排気ガスの多いところ。 なので緑化委員会の手間ヒマかける愛情が成長のカギになりそうですね
虫さん。
やばい〜な。
2011.06.07
みなさん
こんにちは
キャップです
まず最初に7日の火曜日にブログを書いてませんでした。
ごめんなさい。
そして、大きく反省。。。
「忙しい」とは心が亡びると書きますが、正しく今やっていることが手に付いてない感じで
す
おそらくこのブログ以外にも大きなチョンボを犯しているのではないかと、少し心配にな
ります
仕事は常に自分のペースより110%上を行き、110%負荷を与え、100%の喜びが得
れるようにしたいなと思っています
少し落ち着く必要があります。。。
良い結果が出ないと、仕事をしていないとイコールになります
特に役職を持ったり、責任者として仕事をしている以上。。。
なので、今週土曜日は一部、日曜日は全部、お休みして、ゆっくり寝ます
月曜日から心と体が地に付いた仕事をしていきたいと思います
「当たり前のことを当たり前に」
「110%の環境設定」
これが私の仕事に対する指針です。
頑張ろう〜
PS:このブログは平成23年6月11日に書きました。。。
活性化された医院
2011.06.03
みなさん
こんにちは
キャップです
今日のミーティングでM好さんが、
「みんなで洗い場にたまり洗濯している姿が微笑ましい。]
と発言がありました
私も正しく同じ気持ちであり、同じ意見です
そして、何よりそういった所に気づくM好さんが素晴らしい
(いつも、ありがとうね〜)
話を少しだけ膨らまし、、、
今プライムケアは活性化された医院になろうとしています。
活性化された医院とは
@共通の目的
(医院理念/共に楽しく)
A協働の自発性
(お客様のために何をすべきか、何をしているか。そしてどう取り組んでいるか。)
Bコミュニケーション
(日常会話・挨拶・共通でする軽作業・相手に対する想いやり などなど)
が揃っているところです
活性化されている医院は良い循環で色々なモノが回っています
目指すべき職場環境です
誰もが当たり前のことに気付き、活性化された医院を目指したいものです。
みなさん
@AB
意識していきましょうね
よろしくお願い致します
同性に好かれる
2011.05.31
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアは毎朝朝礼で、「3分間スピーチ」をしています。
順番が回ってくると仕事に関係することをスピーチします。
当初は3分間も・・・。
と言う声がチラホラありました。
が
今となっては、「3分」では時間が足りません
人生はインプットと共にアウトプットが大切です
みなさんはアウトプットする機会がありますか
そんなスピーチの中で、M好さんが「異性もそうだけど、同性に好かれる自分でいたい」
と言われていました。
みなさん
考えたことありますか
今のプライムケアには、そして私には無い視点でした
どうすれば対等の関係の中で、同性に好かれるのでしょうか
・能力差もそんなにない。
・顔の良し悪しもそんなにない。
・性格の良し悪しもそんなにない。
そんな中で同性に好かれるには・・・。
私なりの答えがありますが、あえて書きません。
みなさんも一度いろいろな視点から考えてみて下さい
正解なんてありません。
しかし、これが心の中にあるかないかで、大きく人生が変わるような気がします。
みなさんはどう感じられますか
またどこかで話す機会があれば、語りましょう
もう〜?
2011.05.27
みなさん
こんにちは
キャップです
もう
今年も半年が終わろうとしています。
みなさんは去年の年末に立てた目標の進捗は如何でしょうか
私は
丁寧な仕事をする
と
体重79kg
という目標設定をしました。
ん〜〜〜
以上であります
に関しては日々現実を直視していますので、ショックも小さいです。
が
に関してはこうして文章を書きながら考えると、
「机の上の書類が整理出来てない。」
ことから、丁寧な仕事なんかできてないと一目です。
残念ながら・・・
みなさんは如何でしょうか
こんな様子の私が言うことはありません。
しかし、あえて言いましょう
残り半年頑張っていきましょうね
期待していて下さい
29ブルー。
2011.05.24
みんなさんコンニチワ!! 今日はスッキリ晴れて気持ちがいいですね
わたしブログはだいたい個人的なことですが、今日は更に個人的度をあげてブログを書きたいと思います。
先週誕生日を迎えたのですが、29歳ブルーという言葉を知っていますでしょうか。
あるサイトより抜粋ですが・・・
29歳といえば、仕事面では責任のあるポストをまかされ始め、プライベートは友達の結婚や出産が花盛り。年齢だけ上がってきているけど、自分だけ立ち止まっている気がする…。そんな不安の波を受け続けていると、精神的に落ち込んだり、カラダにもよくない影響が・・・。みたいな話です。
わたしの周りもまさに!同級生は結婚する人赤ちゃんができた人、仕事に目覚めたキャリアウーマン。目まぐるしく環境がかわっていく中で、
あ〜ルパンの銭形警部も同じ29歳なんだよなぁ〜 なんて、どうでもいいことを考える私は大丈夫なのでしょうか。
ちなみに調べてみるとサザエさんはフレッシュ24歳。マスオさんの同僚のアナゴさんさえ年下の27歳。
今年をどう過ごすかで30代が変わってくるとか思ってるのは私だけでしょうか
「自分がやりたいこと、心地いいことを知って行動する」ことが、29歳共通キーワードのようです。
このブログを読んでくれたアラサーのみんな、ステキな30代へむけてがんばろう
7年目の理念。
2011.05.20
このプライムの中で、宇宙に一番興味があるのはきっと佐伯DHだと思います。
わたしも宇宙兄弟(マンガ)を読んでからかなり興味を示しているほうですが、佐伯さんはもっと。昨日もこんな写メをいきなり夜私に送ってくるくらいマニアックです。
エンデバー打ち上げ。どうですか!
家に帰ったらすぐNASA TVをつけて横目にご飯食べるくらい好きです。
最近の地味なマイブームは、百年後を考えること。なのですが、もしかしたら百年後にはこんなでっかい宇宙船で何十キロもある宇宙服を着て宇宙に飛び立つ・・・なんて、「昔はすごかったよねぇ〜」くらいで、百年後はもっと身軽に宇宙に飛び立てるのかもしれません。
今のところ私たちは宇宙へ行くのは無理なので、とりあえず美星町の天文台にでも行ってみようかと思っています。ホームページ見たら、今は土星が見ごろのようで「桜が見ごろ」みたいで面白かったです。 土星のわっかが見たい。
今日の朝礼は森高DHのスピーチで、朝から良い話を聞かせてくれました。
患者さんに喜んでもらえる医院になるには、やはり患者さんや介護者さんだけにいい顔をしてもだめ。その一生懸命診させていただこう、という気持ちはプライムのみんなで作っていくもので、その真髄はスタッフ間の人間関係にまで精通している。というような話でした。かなり省略ですみません。
すなわちみんなが同じ方向を向いて歩んでいけば、みんなが成長し合えると同時に患者さんにも満足いく治療、ケア、元気と笑顔を提供できるということ。
その結果、ありがとうをいただくことで私たちも更に上を目指すことができるし、またたくさんの患者さんを診させていただける。
それが医院理念の「共に 楽しく」 ということではないでしょうか。
ね、キャップ。
癒されたい人へ。
2011.05.17
近々プライムのホームページがリニューアルされます
スタッフも増えたし、トップページのみんなの写真も新しくなります。
広報委員の梅原先生と勝浦さんで写真を撮ってくれていますが、どんな風になるのかな〜。 梅原先生が写真を撮るとき、「イイね!イイネェ〜 あっその笑顔イイ!!」と掛け声するその気持ちわかります。いやらしいけど、面白いから許します。
少し前ですが、長光先生が天満屋の日本の工芸匠展みたいなのに行ったらしく、そこで万華鏡を作ってきました。
こうやって自分で具を詰め込めるようです。 隣のおばあちゃまとご歓談しながらひとりで万華鏡を作製する長光先生。
ちょっと値札が付いていて予想を超える高さですが、満足いくものができましたか?
プライムに持ってきて見せてくれたのですが、思ったよりきれいで眼鏡越しに見入ってしまいました。
万華鏡なんてあまり見る機会がなかったので新鮮で、自分の世界にこもりたくなるときのアイテムにぴったりです。トイレに置いておきたい一品です。
人のストレス発散方法のひとつで、パチンコをしに行くというよりは、何も考えずにパチンコ台に向かうことがストレス発散になる。というのに似ていると思います。
わかりますか、この例え。ただ何も考えずに手だけをぐるぐるまわして万華鏡をみるって、なんてエコなんでしょう。
心もからだも癒されますよ!
晴れの国、が。
2011.05.13
今日は久しぶりに晴れましたね!!
3日ほどよく雨が降りました
「晴れの国おかやま」はもう晴れの国ではないそうです。ガーン。
晴れ国というのは1年間で晴れている日が多い国、という意味だと思っていましたが
実はそうではなく、年間に占める降水量1mm未満の日数が日本一であることに由来し、365日中で276日がそれに該当するため、そう呼んでいるのだそうで。。。
たぶん276日を切ったんだと思います。チ。
でも岡山は温暖な気候で過ごしやすいです
さて季節の花『藤』を見にいってきました。近所に藤のちょっとした公園があるのですが、じいちゃんとばあちゃんが見にいきたい!もうこれが最期じゃ・・・と弱気発言なので一緒に。
紫、ピンク、白 、こう枝垂れているものを観ると風情を感じ、心休まるのは私だけでしょうか。 枝垂れ桜や、枝垂れ柳も。いいですよね〜
次はあじさいを見にいきたいと思うのですが、どこかいいところ知りませんか?
情報プリーズ
オリジナル手提げ。
2011.05.10
今日はあいにくのお天気ですが、GWはとても良いお天気に恵まれましたね。
仕事だった皆様、おつかれさまです
さて世間では食中毒が騒がれていますが、みなさん大丈夫でしょうか?
わたしもなるべく生ものは控えたいなぁと思うのです。
大きい声では言えないのですがプライムの衛生士某Sさんがなんと食中毒で入院していました。ご迷惑をお掛けした患者さんごめんなさい。 佐伯さんはもう無事です。
どれを食べて食中毒になったかわからない…というほど生ものづくしの食事を取ったのだそうですが、、、たまたまにしてもタイミングが恐いですよ佐伯さん…
これから暑くなる季節、みなさんも方々気をつけてください
プライムには活性化委員会というのがあり、その活性化委員会の提案でこんなものが出来ました!
プライム専用手提げ袋です、プライムロゴと理念入り 訪問はある程度の荷物を持って出かけることが多いので、みんなおそろいでこれを使用しています。
ちなみにFというのは、7月ではなく7年目ということであり、これは毎年更新されるとキャップが言っていましたが、たぶんうそだと思います。
また見かけたら声をかけてくださいね。
連休について
2011.05.06
みなさん
こんにちは!
キャップです。
プライムケアは昨日(5日)から連休明けのお仕事をしております。
介護のお仕事をされている方々からしてみると、何ともない話ですが・・・。
本日(6日)のミーティングで多くの方から、「長期の休みは要らない。」というメッセージ
を頂きました。
このメッセージを大切にしつつ、法律等で決まっている労働時間・日数を守ってプライム
ケアはこれからも稼働していきたいと思っています。
「そんなこと言ってない!」
と言いたいみなさん!
分かってますって!!
それにしても、私が子供のころは連休ムードは町全体からしていました。
みなさんはどんな連休を過ごされましたか!!
歩幅は小さいけれど、前進!
2011.04.26
みなさん
こんにちは!
キャップです。
この4月より新しいパートナーが3名加わって頂いています。
伊藤先生は(下記参照)
http://www.1182525.jp/blog/index.php?c=blog1&pk=1303451355
プライムケアの初期の時にもお手伝い頂いているので少ししか心配していません
が。。。
(と言いつつ気にしています。)
梅原先生と(下記参照)
http://www.1182525.jp/blog/index.php?c=blog1&pk=1302599042
勝浦さんは(下記参照)
http://www.1182525.jp/blog/index.php?c=blog1&pk=1303198590
プライムケアとしては新人さんなので少し気になっていました。
しかし、個性あるふたりは人間関係は良好に築いてくれているし、仕事も早くからきて真
面目にしてくれているし、言うことがありません。
先輩方の良いところは真似して、個性を発揮しながら自分らしさを感じる仕事をして頂き
たいなと思っています。
今回のタイトル「歩幅は小さいけれど、前進!」は新人の方々にもあてはなると思いま
すが、実はプライムケアで感じていたことです。
今年度で8期目を迎えさせて頂き、
・業務の連絡の流れ
・患者様の対応(急患を含む)
・各ミーティング
・個々のパーソナリティ
などなど、少しづつの変化ですが、振り返ると大きく成長しているなと感じています。
しかしまだまだ成長していく必要はあります。
自分のために、患者様のために!!!
これからこのメンバーでどう成長していけるか非常に楽しみです。
実は22日に歓迎会をしました。
Mさんがその中で
「この医院はまだまだ良くなるな!!」
とウーロン茶ロック片手に何度も繰り返し言われていました。
密かにうれしかったです!!
この雰囲気を大切にしつつも、小さくても確実に前進(成長)できる人材・医院でありたい
と思います。
やっぱ「何事にも努力!!」しかありませんな!!
ねっ!!みんな!!
新しい仲間!!伊藤先生編
2011.04.22
伊藤先生おかえりなさい!!!
プライムで以前働いてくださっていた先生が再登場です
非常勤で月曜日と火曜日に来てくださいます。
伊藤先生が働いてくださっていたときのプライムメンバーはガラリと変わっていて、 伊藤先生を知っているのは、キャップと長光先生、事務の藤井サンくらいのもので…
ほとんどのスタッフが「はじめまして」だったんです。
逆に伊藤先生も知らないスタッフばかりですが、以前のプライムよりも笑顔が増えていいね、というようなお話をしてくださっていてとても嬉しかったです。有難や。
でも!先生のウワサはずっとずっと前から聞いていましたヨ。
前にいたスタッフみんな揃って「いい先生なんよぉ〜」「さわやかなんよぉ〜」「ムダな動きがない!」などなどと伝説化しているのです。 どんな先生なのかな…とワクワクしていましたが、俳優の西村和彦に似ていてウワサどおりのスマートな先生でしたしかも面白い
顔がひきつる〜〜
といいながらもパチリ
自他共に認める親ばか(失礼)なようで、うらやましい限りです
伊藤先生はいろいろと趣味も幅広いようですが、その詳細はブログの「スタッフ紹介」に載せているので、また見てくださいね。
春は新しい出会いの季節です、プライムには一気に3人も入って来て下さったので、今日の歓迎会が楽しみです! 新しい出会いに乾杯
新しい仲間!!勝浦さん編
2011.04.19
先日のブログで予告しましたが、プライムに歯科助手(コーディネーター)さんが登場です!!
勝浦恵美(めぐみ)さんで〜〜す
HP用の写真を撮っていると「何かポーズしましょか!?」とサービス精神満点◎そういうノリ大好きです
勝浦さんは某老人福祉施設で介護福祉士として勤務されたのち、プライムに入ってきてくれました。 だから、訪問先で回らせてもらう老人施設さんにも慣れているし、お年寄りのお世話をしてきた立場なので、いろいろとわかっていらっしゃる
そして、とても気の利く女子なのです。 歯科の仕事をやりたくて、資格までとったという、まさにプライムに入っていただくための勝浦さん!ありがとう
今はコーディネーターの先輩のみよったんについてお勉強中です
訪問歯科は覚えることも多いし、体力も必要です。最初はバタバタすることも多いとおもいますが、少しずつで大丈夫なので慣れていってくださいネ。みんなでサポートしますので、よろしくお願いします
先生やコーディネーターさんが増えたので、プライムカーも増えました!
じ・つ・は・・・
もう一人!新しい?先生カムバック編があります・・・うふふ・・・
次のブログをお楽しみに
席替えタ〜イム。
2011.04.15
事務の藤井サンが後楽園でお花見をしてきましたよ、の写真をゲットしました。
もう満開ですよね〜外でバーベキューたのしそぉぉぉブルーシートに座りたぁい
今年は地震の影響もあり、夜桜を照らすちょうちんも自粛しているところが多いと聞きます。
自粛することはとても大切なことだと思います!
ちなみにプライムではこういうポスターを貼っています。
自粛するところはして、お金を使うところは使い、経済をまわしていくことも必要なんだと改めて感じます。自分たちにできることから、ですよね
先日、梅原先生登場のブログを書きましたが、
またまた昨日から新たにコーディネーターさんがプライムにやってきてくれました
スラリと背が高く、色白のコーディネーターさんは、なんとプライム最年少。
・・・今まで私が最年少だったのに・・・私よりもぐっと若く、私と同じくらいフレッシュでございます。
たぶん、ジュースの空き缶のプルタブを外して捨てていた時代を知らないんだと思います。ジュースが全部100円だったあの時代を・・・。
と、事務所も若干手狭になってきたところで席替えタ〜イム。キャップと奥野氏が離れ小島のデスク配置になってしまいましたが、いたし方ありません。
淋しいかと思いますが、よろしくお願いします。
ニューコーディネーターさんのお話はまたブログで詳しくご紹介させていただきたいと思います、お楽しみに
新しい仲間!!梅原先生編
2011.04.12
だんだんだんとあったかくなってきましたね!!桜も満開でみなさんお花見行きましたか??タッチ交代うちだです
4月は新しい出会いの季節。
プライムにも新しい先生が登場です。
じゃあ〜〜ん梅原先生です!
今日も女性の患者さんから「アラ〜若い先生いいわねぇ〜若いのが、いいわよねぇ〜」
と早くも大人気の兆し。Kさんはちょっと嫉妬の兆し。
梅原先生のモットーは「誠実」なのです。ピチピチの情熱あふれる先生で、笑顔がステキですプライムに来たら先生のいいところ、存分に発揮できると思います!一緒に頑張っていきましょうネ
HPの写真を撮りますよと言ったら、テレながら横ショットでパチリ。
これからどうぞよろしくお願いします
何を書こうか・・・。
2011.04.08
みなさん
こんにちは
キャップです。
このブログ、、、何を書こうかと時々考えてしまう事があります。
大体は日々感じている事などを書くのですが、それでも書きにくい時もあります。
つい最近、プライムケアのDHさんから最近ブログ文字ばっかりじゃない
とご指摘を頂きました。
また、うちの奥さんから「つまらん」とご指摘を頂きました。
少し工夫を加えねばと思い、今ホームページの業者の方にプレシャーをかけています。
このグログを内田さんと初めて早2年。。。
近いうちに進化したいと思っています。
今度は少し視点を変えてみたいと思っています。
「視点を変える=目的を変える」です。
乞うご期待。。。しないでください
何かを考えるときには・・・。
2011.04.05
みなさん
こんにちは
キャップです。
最近とよく考え事をします。
プライムケアも4月より新年度だし、新しいパートナーの方々も入ってきて下さっている
し、色々考えることがあります。
私の場合ついつい目先の事が中心になった考え方をしがちで、どうしても視野が狭くな
ってしまいます。
「木を見て森を見る」「森を見て木を見る」
ではありませんが、目先の視点と遠くの視点を兼ね備えて物事が判断や意思決定でき
るようになりたいなと思う今日この頃です。
具体的には書けませんが、つい最近では、
方針を考えている際に、私たちの自己満足で終わるだけで、施設スタッフ様の満足には
繋がりにくい。。。と気づいた案件がありました。
大切なことは、
@今やっている事が「経営理念」に沿っていて、その方向性を目指しているのか!
A私たち満足・患者様満足・ご家族様満足・施設スタッフ様満足に繋がっているのか!
この二点を念頭において、物事をしっかり決めて・判断していきたいなと思います。
本当に意思決定の重要性を感じる今日この頃です。
もっとぶれない自分になりたいな〜と思います。
みなさんは、日々色々な意思決定を迫られている中で何を基準にしていますか!
何を大切にしていますか!
4月1日
2011.04.01
みなさん
こんにちは!
キャップです。
プライムケアは3月決算なので、4月1日は人間で言う正月にあたります。
今年度は
個々のステージアップ
と
医院の環境再設定
を
新たなチャレンジ目標として掲げています。
目標を明確にして頑張るのみ!!
と思っています。
そして、今日は久々に新しいパートナーの入医院(入社)の日です。
名前は「梅原和男」さんです。
詳細な紹介はHPで行ないます。
本当にありがたい話ですが、ここ2年以上一人も退社することなく、みんなで頑張れて
います。
本日梅原先生が入社されたことによって、必ず社風は変わります。
良い社風になるか、悪い社風になってしまうか。
答えはみなさんがもっています。
良い社風にな・る・か!
悪い社風になってし・ま・う・か!
「なる」⇒努力
「なってしまう」⇒なにもしない
です。
努力の方向性を間違わず、努力を続けていきたいものです。
良い社風は従業員満足そして顧客満足に繋がり、最終的には従業員満足に帰ってきま
す。
これから3ヶ月が一つの勝負です!!
みなさん!!
楽しんで頑張っていきましょうね!!
よろしくお願いします!!
PS:
梅原先生!!
プライムの基礎をまねして、その後は梅原流を創りあげてくださいね!!
末永く、よろしくお願い致します。
早いですね!
2011.03.29
みなさん
こんにちは
キャップです。
もう3月が終わろうとしています。
「もう」の通り、早いな〜と感じています。
みなさんもおそらく同じではないでしょうか???
プライムケアは3月決算なので、これから締め等を行っていきます。
皆様とスタッフのみんなのお陰で、前年よりも良い決算を迎えれそうです。
感謝!感謝!感謝です。
来年も更にステップアップしたサービスを提供すべく、それ以上の成長を追求していきた
いと思っています。
では、「どのような成長を果たすか!」がとでも大切になってきます。
先ほど、「早いな〜」と書きましたが、皆さんは日々何を意識し、どんな行動をしています
か!
成長の方程式は
「日々 × 意識・行動 = 成長」
がと考えています。
今年に入って、もう3カ月(90日)が経過していますが、
「90日 × 意識・行動 = ∞(無限大) 」
くらいな感じになっているでしょうか!
私は恥ずかしながら・・・。
日々は後から考えると本当に早いです。
日々に流されないように、日々を確実に歩んでいきたいなと思います。
みなさんは、日々何を考えどんな行動をしていますか?
商品は元気
2011.03.25
みなさん
こんにちは
キャップです。
日々現実を感じる中で、本当に「ありがたい日々だな」と感じるばかりです。
松山千春さんが
「何もない奴は元気を出せ」と言われたそうです。
多くの方に改めて勇気を与えた言葉だと思います。
そういう私にも・・・。
(何を書けばいいのか・・・。)
さて、
プライムケアは「楽しい食生活支援業」を目指し、
主力商品の一つに「元気」を掲げています。
それは私たちに関わって頂いている方々に少しでも楽しい食生活を送って頂きたい、
そのために必要なのが「口腔内の環境」と「元気」です。
そう考え、私たちの元気も併せて提供させて頂いています。
A猪木さんが
「元気があれば何でもできる」
と言われています。
この言葉の深さを体験しています。
本当に元気こそ人間の生活の上で一番欠かせないものだと思っています。
この進むべき方向に恥じないように、
この色々ある現実の上で、全てを受け入れて、「げんき」を発信していきたいと思います。
また、これからは「元気」を形にしていきたいなと思っています。
みなさん!!
よろしくね!!
PS:
佐伯さん
3月26日、お誕生日おめでとう!!
3○歳
プライム新聞春号。
2011.03.22
プライムでも地震のあった被災地へ送る物資を集めています。
今日は藤井サンが集まった物資を取りまとめてくれました。
主なものはタオルや毛布、石鹸、生理用品等々。絶対なくてはならない、生活必需品です。物資が無事に届きますように。
募金活動は「長期的な募金が望まれているそうだ」とキャップから聞きました。引き続き行なっていきたいと思っています
さて、そろそろプライムニュース春号が発刊されます!!!テーマは「歯垢と歯石・歯周病」についてです。
今回はわれらが藤井先生!の紹介が載っていますのでお楽しみに〜
藤井先生が植えてくれた木に不思議なものが・・・。繭みたい。
すでに繭の住虫が出たあとで、「何が住んでいたのかな〜」とちょっとワクワクしていたのですが、森高DHは「蛾じゃろう!!」と言い放ち去っていきました・・・蛾が苦手なのでちょっとへこみました。
春デスネ。
ではまたキャップにバトンタッチです。みなさま春先は体調に気をつけて過ごしましょう
春の訪れ。
2011.03.18
地震と津波、そして福島県の原発の連日のニュースに心が痛むばかりです。
松山千春さんがラジオ(?)でこの地震の支援の話で、
知恵があるやつは知恵を出せ。
力があるやつは力を貸せ。
金があるやつは金をだせ。
何もだせないよ・・・というやつは元気をだせ! と言っていたそうです。
元気をだして自分にできることから初めていきたいと改めて思います。
佐伯DHが患者さんのお庭に咲いている「さくらんぼの木」の桜が満開だと教えてくれました。
被災地は真冬のような寒さだとききます。 雪もすごいです。 早く桜が咲くほど暖かくなりますように、一日も早い復興をお祈りします。
苦しいニュースばかりですが、今日はうれしいことがありました
プライムでいつもお世話になっているケアマネージャーさんが半年ほど前に事業所を変わられたんですが、またプライムに遊びに来てくれました!!
相変わらず爽やかにやってきて、爽やかに帰っていきました。 いつも仕事に熱心な姿勢。尊敬します。 そして・・・チェックのズボン似合ってましたヨ!
あがってもらいお茶でもお出しすればよかったのですが。。。
また来ていただけることをお待ちしております
3.11
2011.03.15
今回の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
連日のテレビや新聞の地震に関するニュースはその状況から悲惨さを増す一方です。
東日本の被害は想像以上にすさまじく、映画を観ているような、CGを観ているような…。こちらの岡山で普通の暮らしをしていることに罪悪感さえ感じてしまう心情です。
昨日地震にあう夢をみました。 友達も何人か地震の夢をみていました。
被災地から遠く離れた私たちでさえ、夢にでてくるような怖ろしくショックな出来事なのに。 実際地震にあわれた人達の心境ははかりしれません。
ひとつのおにぎりが一人にいきわたらなず、みんなで分けて食べている。
一枚の毛布を何人かで使用する。 ライフラインもいまだ復旧の目途がたっていない。
私が普通に生活しているのに、生きるためにぎりぎりの生活をしている人がいる。
その人々は「生きているだけ良かった」「生きているだけ幸せだ」と言う。
私たちが何もせずにはおれません。
プライムでも募金をつのり、物資でのお助けをしようと試みています。
ユニクロの社長さんが10億円とか、ヨン様が10億ウォンとか寄付をしている様で、私たち個人の募金とはケタ違いにすごい金額だけど、、、
それでも出来ることから何かはじめたいのです。
一人でも多くの生存者と、一日も早い復旧を願っています。
力作。
2011.03.11
みなさんコンニチワ!!!! タッチ交代うちだです
・・・桜はまだまだ咲きそうにありませんね
今日も晴れたり曇ったり、冷たい風がピューピュー吹いています。寒い寒い。
今回はたくさんブログのネタがあるのですが、ひとまずは女子の日。
3月3日おひなさんの日がありましたね
プライムの佐伯DHは朝礼のスピーチでもたまに宇宙飛行士ネタを出してきます。
たまたま私が途中まで読んでいたマンガ『宇宙兄弟』を知っているんじゃなかろうか、と聞いたところ『宇宙兄弟、持ってますヨ!!』とのこと。さすがっす。借りました。
宇宙兄弟おもしろいから読んでみてください
このマンガをよむと宇宙に興味が湧くこと間違いなしです。
で、JAXAのHPからダウンロードしたおひなさまを佐伯DHが作ってきてくれたのです。
ちなみにおひなさまは終わったら即座にかたづけなければ、お嫁に行きおくれるというのは迷信なのでしょうか。
そもそも佐伯DHが作ってきてくれたのがすでに3月4日だから、独身女性が多いプライムにはとどめのようなものですが、佐伯DHありがとうございました
いつもお世話になっている施設様にお伺いすると、素晴らしい芸術が
デイサービスご利用者様の力作!!のようです!
ちいちゃい紙をくるくるまるめてひとつひとつ貼り付けていったものだそう。
気が遠くなりそうな作業ですが普通の絵よりも立体的だし、なんか素材の凹凸がかわいいです 良いもの見せていただきました◎
時代はデジタル。プライムはアナログ。
2011.03.08
みなさん
こんにちは
キャップです
昨日大阪のすごーくお世話になっている方からFacebookの紹介状がきました。
素直な私は分からないまま登録をしました。
すると1日もしない間に、15人のお世話になっている方々から仲間入りのお便りを頂き
ました。
まだ内容は把握できてないのですが、個人情報丸出しで、よーく見ると多くのお世話に
なっている方々が登録されていました。
デジタル時代の便利さと怖さを感じました。。。
すると今日、NTTの営業の方が来られて、みなさんもご存じ「アイタウンページ」の営業を
されました。
ペーパーよりインターネットの電話帳に非常に興味を感じました。
何をとってもデジタル時代です。。。
便利さを感じる反面、大切なモノを失わないようにしないといけないなと思います。
その点(?)、、、
プライムケアはアナログを大切にしたいと思っています。
プライムケアのアナログとは、
「笑顔の挨拶」
「少しの心づかい」
「汗をかく努力」
「日々のコミュニケーション」
です。
要は、「人と人との関わり」です。
デジタルは活用します。
そのうえでアナログには手を抜きません。
「何のために仕事をしていますか!」
その答えを導くのは、アナログを楽しむ事だと思う今日この頃です。。。
みなさんは、如何でしょうか!
PS:Facebookしたい方は連絡下さい。ご招待します
研修を受けてきました!
2011.03.04
みなさん
こんにちは
キャップです
昨日今日と研修を受けてきました。
研修の題は言いません。。。
が、すごく良い研修でした。
講師が頻繁に言っていた言葉に
「今の時代、一社だけでは業績は良くならない。全体の底上げが必要な時期に来てい
る。」
がありました。
私もその通り〜と思い、すごく共感していました。
私が考えるに、
個人として考えた時に、
「一社は自分です。」
「全体はプライムケアです。」
書かずとも分かる通り、一人で良いサービスの提供はできません。
事務の二人の対応から始まり、現場の皆さんの直接的なサービスの提供が必要となり
ます。
この流れが継続できたときに、お客様満足が高まり業績が上がるのです。
一人の力は微力です。
みんながいる事が、当たり前にならずに感謝を忘れずに、益々良い組織になっていきた
いものです。
また、
プライムケアデンタとして考えたときに、
「一社はプライムケアです。」
「全体は訪問歯科をされている医院さんです。」
ここに非常に大きな私たちの課題があると考えています。
それは、少し早めに訪問をメインで始めたプライムケアが、「訪問歯科」で提供できる質
を上げて行く必要があると勝手に思っているからです。
もちろん歯科治療の技術を上げ、お口の事で困っている方々の一助になる!事は非常
に大切なことです。これは何より優先順位が高い事だと思っています。
しかし、これからの「訪問歯科」はこれだけではダメだとも思っています。
これからも、訪問歯科を通じて、私たちが定義する「お客様」に何ができるかを更に追求
していくべきだと思っています。
その為に、
・口腔ケアのセミナーの質を上げる。
(更に施設スタッフの方々、ご家族様に磨き方を知って頂く。ためには!)
・役割分担を明確にして、個々が専門性を持てるようにする。
(色々なケースの問題に対応できるように!)
・他の医院さんと連携をする
(一人の患者様が最高の食生活をするためには!)
などなど、がこれから3年間ぐらいかけてやていく課題だと思っています。
私たちの微力な力で、介護・福祉の分野の歯科」に少しでも良い影響が与えれたら、プ
ライムケアデンタルの存在価値は十分あると思っています。
まずは自分たちの力の、そして業界の底上げになれるように、益々努力していこうと思
った今日この頃でした。
プライムケアの社風
2011.03.01
みなさん
こんにちは
キャップです
早いもので今年の6分の1が終了しました。
すなわち、3月に入ったということです。
年始早々の変化として、スタッフ数の増員がありました。
4月には更に2名と今求人中の1名の計3名が増えます。
今一番気になっている事は、今年の増員によって、
「プライムケアの社風がどの様に変化成長するか!」
と言う事です。
社風は一人一人の長所や短所、個性や性格、そして企業の伝統や風習などから形
成されます。
プライムケアは社歴がまだ7年しかありませんので、伝統や風習よりは個々の性格など
に大きく影響されています。
だからこそ、今いるメンバーの性格、そしてこれからパートナーになって共に成長していく
仲間の性格が非常に大切になっていくのです。
プライムケアの求める人材像は、経営理念の「共に楽しく」の中に含まれる、
「 楽しく = 成長と協調性 」
です。
この意味は人本来の楽しさは、
「自分自身の努力の結果成長していく過程」
と
「共通の目的を持つ仲間と共に協力して過ごす日々」
に楽しさを感じると考えています。
理念に沿った人財育成そして人財雇用をして、これからも成長発展を望む社風作りに
専念していきたいと思います。
プライムケアのお客様と顧客満足
2011.02.25
みなさん
こんにちは
キャップです
気がつけばプライムケアも7年目を迎えます
本当に有難い限りです
そして、今後益々努力をしていかなければと思う今日この頃です。
今でも色々な課題問題はありますが、7年前とは問題課題の内容が変わってきていま
す。
特に
@成長課題が専門性を追求している点
A(外部)環境の変化対応力が求められている点
です。
@は嬉しい限りで、スタッフのみんなは時間をさいてセミナー研修に参加してくれていま
す。
Aは医院を上げて追求しているところです。
具体的に言うと(少し長くなりますが、)
私たちは「お客様」を患者様・ご家族・施設スタッフ・ケアマネ・業者の方々と定義してい
ます。
そのお客様の顧客満足(CS)が変わってきています。
例えば、
7年前であれば、
「来てくれるだけで有難い」
「きちんと挨拶が出来ている」
「笑顔が良い」
「親切」
と言ったことが、お客様満足度になっていました。
それが今では
「きちんとした説明や治療プランの提示」
「食べることへのトータル的なフォロー・サポート」
「介護知識を把握したサービスの提供」
「緊急時の対応」
「治療依頼から終了までの流れ」
などなど顧客満足度は非常に変わってきています。
私たちのお客様の定義は少し広いといった問題はありますが、顧客満足の変化は事実
だと思います。
私たちが捉えている「環境の変化」とは私たちが定義しているお客様満足度なのです。
次年度はまだプライムメンバーが増えます。
非常に楽しみにしています
総勢16名(予定)で、顧客満足の高いサービスを提供できる人材・医院になっていきた
いなと思います。
みなさん
益々勉強して成長して、お客様満足を上げて、みんなで楽しんでいきましょうね
健康第一。
2011.02.22
みなさん風邪などひいていませんか??
家族がひとりひとり風邪をひいていく中、私はなんとか持ちこたえています
寝る前には首にタオルを巻き、マスク着用。もちろん上のスウェットはズボンにイン。
万が一火事や天災等で、外に逃げ出すにも逃げ出せない格好です。
お伺いしている施設にもインフルエンザが蔓延している様子で立ち入り禁止の建物も。。。
患者さんも体調を崩されている方が増えてきました。
これから春先にかけて、毎年体調不良の方々が増えます。 そんな中施設や病院で働かれているスタッフさんは本当にすごいです。脱帽。
私も見習って心身ともに健康を目指していきたいです!
だって私は今年から大殺界。健康にはとにかく気をつけなければいけないんですもの。
それで厄除けに行ってきましたもの。(本当は恋愛成就) これで大丈夫!という気の持ちを引き上げるためにもね
それでは、キャップとタッチ交代。
またさくらの咲き始めるころにお会いしましょう
今年もお花見しますよ〜花見レポをおたのしみに!
私のおすすめの話。
2011.02.18
1月の終わりに、恩原高原のスキー場で開催された「氷紋まつり」に行ってきました。
花火があったりもち投げがあったりいろんな催しがあって、おとどしも行ったのですが今年は更に人が増えていたように思います。 私たちはスキーをしにいくわけではないのですが、毎年その花火のためだけに夕方着で恩原高原へ向かいます。
音楽とレーザーと花火。という演出なんですが、すごくイイです。
今年は音楽にスケートの高橋大輔選手が演目で使ったというluv letterが流れていました ピアノベースの曲なのですが、DJ Okawariが今わたしのイチオシ!!!
話変わりまして・・・
先日高知から友達が来て、日生が生んだB級グルメをどうしても食べたい。というので日生のかきおこに行ってきました。
去年もこの時期にかきおこ目指して高知から来たんですが、ものすっっごい渋滞のため断念。 だから今年はリベンジかきおこ。
意外にもスイスイでお店に到着したんですが・・・なんと2時間半待ち。
私ひとりだったら絶対待てませんが、なにせはるばる遠くから来た友達は「ここまで来たんだから」精神で、一緒に待ちました。
ここのかきおこ、さすが日生の人気店だけあって本当に美味しかったです。
そもそも正直あまり好きじゃなかったんですが、、、好きになりました
是非是非、聞いて&食べてみてくださいね
癒されました。
2011.02.15
先日、以前プライムケアに勤めていた衛生士さんが遊びに来てくれました
・・・なんと双子のかわゆいお子ちゃまと一緒に
おうちでは、二人とも男の子のためか“ちびっ子ギャング”として、ママはもちろん
じいちゃんばあちゃんをも手こずらす二人なのだとか。
プライムに来ても立ったり座ったり笑ったりハイハイしたりしてはヨダレを垂らしていましたョ。
もう本当に可愛い!!お母さんの趣味だというチョッパーの服のお揃いもまた可愛い!!
ひとり育てるのも大変なのに、二人となると何でも2倍大変ですよね。それでも母は強し。
藤井サンはしきりに〇〇さんもおかあさんかぁ〜・・・。とつぶやいていました。
全然人見知りしない双子のお子ちゃま。すっごく癒されました、ありがとう
また来てね
節分。
2011.02.11
今朝は冷えましたね〜〜〜
タッチ交代、うちだです
出勤途中に山越えする私に、容赦ない雪が・・・。コワカッタ。。。
でもプライムでは盛り上がってました。 珍しい雪に早速雪だるまアンド雪タートル(photo手前)
そうそう今月はもうひとつ盛り上がったこと。それは豆まきですね
佐伯DHの提案で豆をみんなに配ることに。年プラス1つ多く食べると、1年健康に過ごせるんですよね。 佐伯さんのイラスト付き豆。かわいいでしょ〜〜〜!!
し・か・も。です。 みんなに配って少し残った豆を使って、クッキーを作ってきてくれたんです。(てんとうむしのおまけ付き)
今年から大殺界の私は、この佐伯特性豆クッキーを食べると今年を乗り切れること間違いなし!!と直感し、隣の席の奥野さんのクッキーもひとつ盗み食いしておきました。
本当に美味しかったです、ありがとう
節分から良いスタートがきれました。
私の家も豆まきをし、ひいらぎとイワシを玄関に飾っていましたが、なんともイワシが貧相でいりこかと思いました。これで鬼が逃げていくのか不明です。
お互い無事に、実りある1年にしていきましょう
環境
2011.02.08
みなさん
こんにちは
キャップです。
私今色々な会に所属させてもらっています。
それはなぜかと言うと、「勉強」の為です。
研修に行くのもそうですし、本を読むのもそうですが、全ては環境が大切だと思っていま
す。
環境こそが最大の人材育成だとも思っています。
会には色々な方々がいます。
その方に触れ、意見を聴き、会話させて頂く事が私にとっての最大の育成になっていま
す。
今、私の一番刺激的な会は「岡山経営研究会」です。
本当に経営の事しかしません。
そして、それが私の中でかなり生きています。参考になっています。
また基本楽天家の私には非常に戒めの場(環境)にもなっています。
スタッフの方々が成長するかしないかを自分の事として考えると、良い環境をいくつ提供
できるかだと考えています。
それは、「社風」「研修」「セミナーでの講師」「ミーティング」「飲食」だったりします。
今の結論は、経営者は「環境提供業」だと思っています。
スタッフのみなさんに良い環境(成長出来る環境)を提供し続けるために、今私に何が出
来るのかを真剣に取り組んでいきたいと思います。
内部環境は充実したものに
外部環境はチャレンジできるものに
していきたいと思います。
みなさんの周り(環境)には、何がありますか!
選挙
2011.02.04
みなさん
こんにちは!
キャップです。
みなさんは4月10日に選挙があるのはご存知でしょうか!
正確に言えば投票日ですが。。。
みなさんは政治家の方に何を期待しますか!
私は早島町に住んでいますので、町長や町議には多くを期待しています。
例えば子育ての政策。介護の政策。などなど。
少し個人的なことはさておき、、、
選挙で当選された方が、政治家として、県民・市民そして中小企業に何をどうしてくれる
のかと言う事が非常に大切になってきます。
みなさんは市議に、県議に、議員に何を期待していますか!
何となく遠い存在で大した影響も感じていない方はいませんか!
実は根深い所そして将来に大きく直結しているのです!!
私は盛挙に行って投票をします。
将来に市民のそして中小企業に「利」を考えてくれている方に!
岡山市義選、岡山県議選は4月10日投票日です。
みなさん!
しっかり候補者の方の話を聞いてみてください。
みなさんの将来を語っています!
健全な価値観を持って、健全な政治家を選んでいきたいものです!
みなさん!
選挙は必ず行きましょうね!!
習慣こそ最大の人材育成
2011.02.01
みなさん
こんにちは
キャップです。
本日は少し人材育成について書きたいと思います。
「人材育成」と言うと、経営者の方にとっては永遠のテーマではないでしょうか!
「未来と自分は変えられるけど、過去と他人は変えれない」
とよく聞きます。
私もそう思っている一人です。
しかし、じゃあ諦めるのかと言うとそうではなく、実はこう考えています。
「月に一回や二回する勉強会より、日々10分する朝礼の方が人材育成にはむいてい
る」と考えています。
もちろん、勉強会を否定している訳ではありません。
プライムケアも月に一度の勉強会や各ミーティングなど多くしています。
そして、勉強会でしないといけない内容もあります。
私が言いたいのは、特に「人間力」の向上に向けた人材育成は朝礼が良いのではない
でしょうか!ということです。
人間は「習慣」の生き物です。
要は習慣化出来ればそれは何でも出来るのです。
プライムケアでは朝礼で、
・13の徳目朝礼
・スピーチ朝礼
・ありがとう唱和
・理念、スローガン唱和
をしています。
13の徳目朝礼では月曜日から金曜日まで毎日同じ質問に対して自身の答えをだし
ていきます。これは考える習慣作りです。頭を整理する習慣つくりです。
スピーチでは、自分の意見をアウトプットする練習です。
これも練習しないと意外と自分の頭の中の事は出ないものです。
また、全体的には人の意見を聞き、共感共有するようにもしています。
これらがたった10分でできます。
今少し朝礼効果を感じている所です。
これからもずーーと続けて、またバージョンを上げ、みんなの成長に繋がれば嬉しいで
す!!
みなさんはどんな朝礼をされていますか!
仕事していますか!
2011.01.28
みなさん
こんには
キャップです
気がつけば1月が終わろうとしています。
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る
という言葉があったと思います。
本当に早いと思います。
この時の早さに対して、私は将来成果が出る仕事を優先順位を間違えずしてこれてい
るのか、、、少し不安になることがあります
去年、研修で「成果の出る仕事をすること」を学びました。
要は忙しさにまぎれて、本来すべき仕事の優先順位を間違っていないかということで
す。
心当たりの点が、、、あります。。。
本来の仕事とは「将来成果がついてきます。」
立場や役割の問題はありますが、私の場合は特に成果がでないと全ては「無」です。
何もしていなかった事と同じです。
今の時代は特に仕事をしていないと生き残れません。
成果の出る仕事をするためには、
目的・目標・スケジュール管理等が大切になってきます。
私の苦手とする事ばかりです。。。
今年一年!
と言っていると本当にすぐ終わってしまうので、
一日一日大切に「仕事」をしていきたいと思います。
みなさんは「仕事」していますか
誕生日
2011.01.25
みなさん
こんにちは
キャップです
実は、本日は私の子供の誕生日(5歳)
そして、プライムケアの車両のメンテでお世話になっているオアシスジャパンのT社長の
娘さんの誕生日(10歳)
そして、そして、私の尊敬する愛媛の飲食業の経営者のM社長の誕生日(49歳)
そして、調べれば多くの著名人の方もこの日が誕生日の方がいます。
まずは、
「みなさま、誕生日おめでとうございます
良い一年でありますように」
一年で考えると、年始(1月1日)を新たな門出の日みたいな感じに捉えがちですが、
私は誕生日ではないかと密かに思っているのです。
1月1日で考えると全体の足並みが揃い、共通事項も多くあると思うので、否定をしてい
る訳ではないのですが、
個人的な視点で
「今年一年・・・!!」
は誕生日を基準に考えると良い区切りになる感じがしています。
だから「来年、誕生日を迎えるまでに○○○しよう!」
みたいな感じでしょうか
と、私のどうでもいい話はさておき、
本当におめでたい日です
プライムケアでは誕生日に
「寄せ書きDVD」と「ケーキ」が贈られます
なぜ会社でミニ誕生日会をするのか
それは
「個人をお祝いする」
ことと
「おめでたい事なら少し分けて!」
の気持ちを込めています。
「分けてもらう」とは、
・DVDを渡す時
・ケーキを食べる時
・ケーキのローソクの火を消す時
・おめでとうと言っている時
・ありがとうと言っている時
この空間全てが良い時間ではありませんか!
そういった空間創りや気持ちなどを分けてもらえると思っているのです。
良い日はみんなで共有しよう
それがプライムケアの精神なのです
みなさんはどんな誕生日を迎えるでしょうか
乞う(今年)ご期待!!
100万回生きたねこ。の話。
2011.01.21
先日「大寒」でしたね。寒さの真ん中大寒。
とても天気は良かったものの、風がぴゅ−ぴゅ−冷たかったです
「うちださんすっごい着込んどるなぁ・・・」と帰り際、瀬恒DHに指摘されたのですが、だって今が一番寒い時期ですもの!私も寒がりですが、瀬恒DHも私以上に寒がり。だるまの着こなしを分かってくれるハズです。
で、先日の朝礼。毎日ひとり、スピーチをするのですが瀬恒DHの番です。
「100万回生きたねこ」の作者が亡くなったという話にからめて、その話の内容・瀬恒DHの感想を聞かせてくれました。
みなさんは読んだことはありますか?読んでみたくなったキャップの要望にこたえ、次の日にその本を持ってきてくれました。
100万回も生まれ変わったねこがいました。生まれ変わるたびにいろいろな飼い主のもとで暮らすのですが、その飼い主のことが毎度大嫌い。 死ぬことが平気なねこが、最後に誰のものでもない「野良猫」になり自由気ままに暮らすのですが、ある白ネコとの出会いで変わります。
一度も泣いたことのないねこでしたが、愛する白ねこを失ったときに初めて涙がでるのです。大切なものを知り、やがてねこ自身も死んでしまった。
みたいな話です。端折りすぎててスミマセン。
たぶん…たぶん、です。この話を私が子供のころに読んでいたのなら「愛するものを失ったその悲しさと、ねこの『愛』が100万回の敗者復活人生を終えさせた。」っていう感想を持つんだと思います。
100万回の人生というのは人間にとっては永遠の繰り返しで、ただ生きる、ただ息をする。何の目的もなくすべては空しい繰り返しになっていく。
人間にはゴールがあるから、人生には意味があるから毎日いろんなことを考えて生きる。もう生まれ変わって人間をやり直すことはできないのだから精一杯生きたら良いんだよ、というようなことを考えさせられた本でした。
どんな本でも、読む人や読むときの状況・想いが違えばいろんな感じ方ができてたのしいですよね 機会があれば読んでみてください。
手作りのその気持ち。
2011.01.18
先日、元大家さんがプライムに珈琲を差し入れとして持ってきてくれました。
いつも優しい大家さん・・・
そういえば引越しのときに、大家さんに寄せ書きを送ったんです。
私作なのですが、ちょっと自慢がてら写真を載せてみます。
大して上手ではありません・・・しかし、心をこめて作ったのできっと『ありがとう』の気持ちは伝わったハズです 手作りのものっていただくと嬉しくないですか? ちなみに私は嬉しいです。
手作りつながりということで、今日は森高DH父ちゃんのつまみ。第二弾!!
酢の物でーす。
小松菜
ミズナ
ちりめんじゃこ
ちくわ
あげ
かつおぶし
笹身
しめじ
まぜまぜするだけの簡単おつまみ!と森高さんは言っていましたが、料理は手作りがサイコー いつも心のこもった美味しいごはんを食べている森高父ちゃん(だんなさん)がうらやましいッス
美味しいごはん。
2011.01.14
遅くなりましたが、昨日プライムのみんなに『今年の目標』ペーパーをお渡ししました。これに記入してもらって、私がラミネート係。そして1年また見えるところに貼って目標達成に勤しんでいただくのです
キャップの目標は、体重〇`になる。暴飲暴食に気をつける。ということです。
去年はどうやら守れなかったのでしょうか…?謎の体重増加に苦しまれておりました。
そんなキャップを尻目に私は外食大好き。
いろいろ新しいお店をみつけては探索するのですが、「また行きたい!!」と思うお店って以外と少ないんです。
久しぶりにカフェへ・・・量は女子にぴったりサイズ。最近ハヤリの古民家再生。
これまた最近のカフェごはんってかんじでしたが、へんがないわけではなくソースとかいろいろこだわってたっぽかったです、美味しかったのんびり女子のお喋りがはずみました。
また行こうとおもいます
この仕事をはじめて、普通にごはんが食べられるっていうのは当たり前なようで、有難いことだな〜とつくづく感じています。
おいしいごはんが食べられることに感謝だし、お口を大切に使っていきたいと思いました。
初ブログ。
2011.01.11
みなさん!!!
あけましておめでとうございます
「あけまして・・・」という挨拶は15日くらいまで使っていいそうですが、なんかもうお正月っていう感じがしません。初詣で除夜の鐘を打ったのも遠い昔。
あ、初ブログというタイトルの初。というのは新しいスタッフが書きますよという意味ではありませんので悪しからず。
いつものタッチ交代うちだです。 本年もどうぞよろしくおねがいいたします。
さて、もううっかり正月気分もぬけてしまってる私に朗報。 長光Drがいつもお世話になっている施設さまの『門松』 立派です
この門松は既製品ではなく、なんと手作りなのだとか。門松作りって大変なんですよね〜〜〜見事な出来栄えちなみに買ったら10万くらいするって、ネットで調べました。 すぐ値段が気になるほうなのでいやらしい金の話で申し訳ございません。 しかし、この施設さまの門松は・・・
プライスレス!!ですね
来年はキャップあたりが門松を用意してくれますように。
プライムみんなで恒例の初詣行ってきました。
去年と変わらない長光Drの姿・・・
今年もみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくおねがします
勉強させて頂きました
2011.01.07
みなさん
こんにちは
キャップです
本日は○○会(匿名)と言って介護業界の方数名との親睦会でした
実はこの会に参加させて頂くと、極端に口数が減るのです。。。
しかし、「うなずき」・「共感」・「勉強になる事」が極端に多く非常に有難い会に呼んで頂
いています
今回非常に印象に残った事は、通所系の管理者の方の発言でした。
内容は人材育成だったのですが、・・・(省略)。(ごめんなさい)
私にとって衝撃でした
何が!
それは、
良いサービスを提供した
良い人財を育てたい
良い会社にしていきたい
と言った想いがムンムンに込められているのです
そして実践が伴っているのです
私たちプライムケアも非常にお世話になっている施設様だったので、なおさら嬉しく感
じ、こんな方々と仕事が続けていけれたらいいなと思いました
私の人材育成のテーマは「長所を伸ばす」です。
具体的に言うと、短所を改善するのではなく、長所を必要以上に伸ばす。という意味で
す。
ある方から聞いたのですが、「長所を必要以上に伸ばすと、短所はその人の個性にな
る」と言われていました。
私は目標とする人財像はありません。強いて言うなら、その人の個性が育った(育って
いる)人材育成はしていきたいと思っています。
私は
「楽しい会社をつくりたい」
「お客様が喜んでくれるサービスを提供できる人財を育てたい」
「色々な方々と関わり永続できる医院にしていきたい」
と思っています
そのたに、個々の個性(長所)を尊重した人財育成をしていきたいと思います
今日は長時間でしたがあっという間の時間でした
そして、他にも非常に深い内容の話が多くありました
これからもこの様な方々にお世話になり、からまさせて頂きたいと思います
仕事始め
2011.01.04
みなさま
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
キャップです
2011年、平成23年度がスタートしました
皆さんは目標をたてられていますか!
個人の目標、そして会社での目標
達成率に問題があるものの、私も個人そして会社の目標を立てています。
私が思うに目標は
@自分の進むべき方向を示し
A迷った時の原点であり
Bエネルギーの貯蔵庫であり
C人生を幸せに導く
ものであると思っています。
もちろん相乗効果まで考えるとこれだけではありません。
皆さんはそんな目標を立てていますか
良い悪いではなく、目標を立てているかどうかが非常に本当に大事なことなのです
今からでも遅くはありません。
今年一年実りあるモノにするためにも、目標を立ててみてください。
そしてもう一つ大切な事が・・・。
それは数カ月後にまたブログで書きます。
では!
みなさま
良い一年でありますように
仕事納め
2010.12.28
みなさん
こんにちは
キャップです
本日、仕事納めをさせて頂きました
平成22年度はプライムケアにとっても、私個人にとっても非常に良い年でした
(言うまでもなく)障害も無く、問題も無かったわけでもなく、また課題もクリアしている訳
でもありません。
では何が良かったのか、、、
@1人も退職者が出ず、13人全員でやってこれたこと
A個人個人みれば、新たなことにチャレンジできたこと
B少しづつ、認知頂け、「ありがとう」を頂ける回数が増えたこと
等が代表的なことと思います
私が個人的に一番嬉しかったことは、実は@でした
深い理由は書きませんが、@なのです
で、話し変わって、来年はと言いますと、
やはり課題は山積みです
ありがたいことです
特に次年度大きく変化する点は環境です
内部環境は、
@新たなDrが増えます。
私個人的にというかプライムみんなと言うか、非常に楽しみにしています
来年は全員で16名になっている予定です
外部環境は、
@訪問歯科の増院です。
内部環境・外部環境共に大きな変化が起きる中で、どれも私たちにとって追い風になる
と思っています。
なぜか!
考えてみてください
ヒントは
「環境に対して、私たちが何を受け取り、どう行動するか!」にあります
<改めまして>
みなさま
本年は本当にお世話になりました。
ありがとうございました
来年も益々よろしくお願い致します
そして、プライムのみなさん
本日の忘年会そしてサプライズ、ありがとうございました
来年も良い年であるように「努力」していきましょうね
良いお年を・・・
めりーくりすます。いぶ。
2010.12.24
クックック〜クックック〜クーリィッスーマスー
と家で歌っていたら、『ジングルベルジングルベル、鈴が鳴る〜』じゃろ。と突っ込まれました。 本当に?今まで二通りあるんだと思っていました…ビックリ。
思い込みってコワイですよね。
長光先生は、今日は自分はトナカイだと思い込んでいるのかもしれません。
せつねDHに“せんとくん”のようだと突っ込まれていました。
さて今日はクリスマス・イヴ!!なわけですが、みなさんのご予定は?
今日わたしたちプライムでは、毎年恒例となりました上田サンタさんによるクリスマスケーキが振舞われます。内田によりケーキ入手済み。
しかも今回は森高サンタさんがチキンを用意してくれています。
そしてサンタ衣装を上田サンタに着用してもらうべく、さいきDHが用意してきてくれたのに・・・・・・・ 上田サンタ不在。えぇーっ。
職場でクリスマスパーチーができるのなんてうれし楽しいです
いつもお世話になっている施設さまにいただいたクリスマス飾り。キャンディ入り。
プライム玄関に飾らせてもらっていてクリスマスムード満点です
ということで、年内のうちだブログは今日までとなっております。
みなさん今年もお世話になりありがとうございました、また来年もよろしくお願いします!
プライム年末年始は12/29〜1/3まで。
それでは良いお年を
プライム新聞冬号。
2010.12.21
ETCの「休日1000エン」の恩恵を受けて、今年は10回は四国へ渡ったと思います。
四国納めとして、先週高知へ行ってきました。
昼間はぽかぽか陽気でしたがさすがに帰りの高速は人生で一番シビれました。
7リットル入れたらいっぱいになるタンクがなくなるまで、ノンストップで四国山脈を走って途中のSAでは無言で衰弱。寒くて寒くて修行のようなツーリングが今年の四国納めです。
それでも風邪をひかず、元気にプライム新聞の発刊準備をすすめております。
プライム新聞冬号のテーマは『ブラキシズム』です!!
ブラキシズムとは、歯ぎしり・くいしばりの総称なのですが、みなさんはどうですか?
私は修行ツーリングのときには気づくとくいしばっています。 気をつけなければ。
でも普段はなかなか自分では気づきにくいもののようです。
ブラキシズムの恐さや、対策などなど載せていますのでぜひ読んでみてくださいね。
秋号。いつもお世話になっている施設さんが張り出してくれていました。
また冬号もがんばるぞ
迷ったときは、
2010.12.17
こないだ12月15日で、“えっもう12月半分終わった??!”
って思っていたらあっという間に今日は17日になっていました。
信じられない。なんて早いのでしょうか、そういえば昨日材料屋さんの橋本さんに、もう年内は会わないので「よいお年を」と言ってさようならしました。
今年も残すところ2週間。みんな事故などしないように気をつけましょう。
ところで、わたしは出勤途中はラジオ派です。毎日ラジオを聞いています
その中でラジオのCMというのでしょうか?たまに聞くフレーズがあります。
『ココロは見えないけれど 心遣いは見える
想いは見えないけれど 思いやりは見える
気持ちを行動に移したときに はじめて伝わることがある』
・・・とまぁこんな内容だったと思います。
困った人をみて、かわいそうだな…と思うことは誰にだってできること。
それを助ける行動ができてはじめて、「親切」なんだし「役に立つ」んだと思います。
迷ったときは行動。 いい言葉だと思います
プライムの新しい仲間(植物編)
2010.12.14
プライムが引越ししてからそろそろ2ヶ月が経ちます。
駐車場がとても広くて白い建物がポツン…とあるのが淋しいなとみんな感じていたのですが
このたび藤井先生がお休みの日をつかって、こっそり植樹をしてくれていたのです!
わ〜い嬉しいなぁぁ
しっかり穴も掘って上手にやってくれています、ありがとうございます
かなり時間がかかったんでしょうね〜〜石を敷き詰めてあるのがかわいい。
少し木があるだけでイメージがガラリと変わりますよね。
日当たり良好なので、すくすくと元気に育ってほしいものです。
うちにある木と同じなら、春には白い花が咲くと思います。
今年の寒い寒い冬を乗り越えてくれますように。
明日はものすごく寒い予報です、風邪には気をつけましょ。
お歳暮の季節になりました。
2010.12.10
プライムのみんなが訪問から帰ってくると『さむいぃぃ〜〜!!』 と、全員言います
窓際ならぬ、ドア際席の私はみんなが帰ってくるたびにぴゅーぴゅー風が吹き込んできて冷たいです。
それだけこの事務所があったかい証拠ですね。有難や。
そして最近プライムにハムの人(ハムじゃないけど)がいろんなモノを持ってきてくれます!!
なぜならば、お歳暮の時期だからですね。
その中で、『新築だから花を』という方からお花をいただきました
冬の代表シクラメンです
花びらがひらひらしていてとても可愛いです。
わたしは動物は嫌いだけど植物は結構好きなタチなんで、水をやったり日光浴させたりかわいがっています。
まだつぼみがたくさんついているので、開花が楽しみです。
いつもお世話になっている材料屋さんの吉本さんは、その花をみて「こちら(プライム)にはたくさん花があって良いですよね!」と爽やかなお世辞を言ってくれていました!!
なんてイイ人なんだ、吉本さん。感動。
なかなかヤングじゃ言えないことをサラリと言えるのって素敵ですよね。
ありがとうございます
良い循環を!
2010.12.07
みなさん
こんにちは
キャップです
本日も月1回の勉強会を行いました
初めてプロジェクターを使い、佐伯講師による勉強会でした
佐伯さんは入社1年も経っていないのですが、佐伯さんの発表が嬉しく、良い感じの時
間を頂きました
佐伯さんありがとう
この様に今、良い循環が少しづつ出来あがってきています
=(イコール)人材が育っていることだと思います
「何のために仕事を頑張るのですか?」
とよく聞かれます
色々ありますが、今は「自分の為に」頑張っていも良いと思っています。
自分自身が成長していく過程で、
・家族のため
・患者様のため
・仲間のため
・地域のため
などなどに変化もしくは加わっていけばいいと思うのです
なので、みなさん
今は一生懸命自分の為に仕事をしましょう!
そして、益々成長していきましょう!
そして、そして、そこから良いチームになり、良い循環の一部になり、
良い人生をおくれたらなと思います。
良い人材になり、良い循環をつくり、そこに良い人材が集まってき、更に大きな良い循環
になっていく
そんな環境をプライムケアは創っていきたいと思っています
良い勉強をしてきました。
2010.12.03
みなさん
こんにちは
キャップです
本日(3日)で半年間学んだ「マネジメント養成講座」が終了しました
今回学んだ事は(大きな成果)「患者様から評価を頂き続ける仕組み作り」に専念してい
くことを改めて必須課題と感じ、その手段を学びました
今の段階では学んだ状態であり、これから一つ一つ形にしていければと思っています。
大切な事は最優先として、スタッフみんなの成長です
その基礎があるうえで仕組みが活きていきます
プライムケアはこれからも多くの患者様・ご家族様・施設スタッフ様・協力して下さってい
る業者様・地域の方々に評価を頂き続けなければなりません
それは「永続していくためにです」
永続には
@高齢社会の中で必要とされる医院である事
A働いているみんなが活き活きしている事
B地域社会に貢献する事
を主な意味としています。
これからも、学ぶ中から、「成長し」「変化に対応し」「仕組みをつくり」、皆様に必要と
される人材・医院でありたいと強く願います
勉強してますか〜
2010.11.30
みなさん
こんにち
キャップです
くどいですが、みなさんは勉強していますか
プライムケアの面々は勉強している方だと自負しています
コツコツ勉強をしていると、今は分かり難いのですが、将来は絶対差になっていると思い
ます。
何の絶対差かというと
@知識
A技術
B幸せ
C人脈
D収入
などなど、
です
もちろん何の勉強をするかで、順番は変わってくると思います
みなさんは、何もせずして、上記を求めていませんか
残念ですが、まぐれはそうそうあるものではありません。
だから、僕たち一般人はコツコツがそれらを掴む秘訣だと思うのです
そのときに大切にしないといけない事は
@目的(なぜ勉強するのか)
A目標(ショートゴールの設定)
Bぼちぼち全力
C継続
だと思います。
(@Aで努力の方向性を合し、BCで日々頑張る。)
みなさん
共に勉強しましょう
再び〜
2010.11.26
みなさん
こんにちは
キャップです
本日より3日間、5年前に受講した研修を再受講します
5年前というと、プライムケアが立ち上がって2年くらいの時で、色々な面で皆様にお世
話になりっぱなしの時期です
今回受講しようと思ったのは、色々な気持ちがあるのですが、
1つに来年新たなスタートを切ろうと思っているからです
時代は大幅に変化しています
し、これからも分かっている範囲でも大きく変化します。
それに付いていくため、、、ではなく、それよりも一歩前に進むためにです
研修を受けたからと言って、先に進める訳ではありませんが、気持ちを初心に戻し、改
めてこの時代を、この時を、今のプライムケアメンバーとそしてこれから増えるメンバー
と共に進んでいこうと思っているのです
「不安=楽しみ」です
これからのプライムケアを乞うご期待
(少し大きく言い過ぎました・・・。)
久々の祝日のお休み
2010.11.23
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアは祝日は稼働したり、お休みを頂いたりしています。
しかし2年前から5週あるときの祝日はお休みさせて頂こうと決め、お休みしています。
本当は医療活動をしている医院としては、稼働すべきと思っているのですが。。。
医院事態に仕組みが出来ていないため、フォロー出来ない状態です。
医院がもう少し大きくなって、優しい人材が増えた時に祝日もフルに稼働する医院にな
りたいと思います
まだまだやるべき事は多くあります
これからもご支援よろしくお願い致します
秋徒然。
2010.11.19
朝、車のフロントガラスが凍っていた。
と誰かが言っていました
さすがに11月下旬ともなると冷たいです。吐く息も白かったですよね。
ところで、
プライム某DHさんは『ダイエットの秋』で、頑張られております。
甘いものや食べ過ぎてしまったら自分にペナルティをかけている様子を見ると、本気のようです。
わたしは読書の秋
秋の夜長でついつい夜更かし気味になる上に、今はちょっと怖い小説を読んでいるのでいろいろと想像して、結局寝つきが悪くなっています
みなさんは〇〇の秋!堪能してますか?
ブーケをゲットしました。
2010.11.16
先日またまたまた友達の結婚式に呼ばれて、行ってきました。
そろそろ行き慣れてきた私ですが、以前の仕事柄でも結婚式は何度も見てきました。
何度見ても良いものですね。
今回の友達はなんと、大きな声では言えないのですがうちだがキューピットなのでした。
…なぜキューピットって言うんでしょうね?ちょっと恥ずかしい。
このキューピーうちだに是非とも参加してほしいとの二人の意向で四国まで足を運んできました
そしてブーケをゲット
全ては私のおかげ(?)なので幸せのおすそわけをいただいたのです。
そんなお祝いの席に行くと、ブライダルスタッフやサービススタッフの方々の言葉がけや気遣いなどにハッとさせられることがあります。
素敵な笑顔に上品な立ち振る舞い、柔らかい話し方などなど。
ブライダルスタッフに学生時代の同級生がいたのですが、とてもイキイキと輝いていて姿勢もいいし(たぶんちょっと痩せたし)立派に働いているなぁと感心してしまいました。
たまには友達のそういう姿を見るといいですね、自分を振り返る種にナリソウ
秋から風邪予防。
2010.11.12
みなさん、コンニチハ!!!
タッチ交代うちだです
先日キャップのブログで、プライムミンナは片づけができていない…との記述がありましたがあれから1週間。
少しずつ整理整頓されています私も月末月初の慌しさから解放され、出来るところからコツコツと。整理整頓されると、また少し院内が広くなります
さて、最近また寒さが増したようで朝晩ブルブルしますね。
ここのところ、患者さんも体調がすぐれない方も多いようで・・・キャンセルのお電話等いただくことが増えてきました。
これから風邪の季節。
プライムではさっそく『インフルエンザ予防接種』受けてきました
やはり患者さんやご家族、施設スタッフさんにうつすわけにはいきません。マナーです。
今年ばかりは病院&注射嫌いのF先生も予防接種済み。です!
話は戻りますが、今年の冬はかなり寒いとのことでこれからの患者さんの体調が気になります。。。しかしまずは自分から。
帰ったらうがい手洗いお忘れなく
トイレ掃除
2010.11.09
みなさん
こんにちは
キャップです
いきなりですが、みなさんはトイレ掃除をしていますか
もししている方がおられるなら、
なぜしているのですか
何のためにしているのですか
実は私はもう5年くらいはトイレ掃除をしています
(医院のトイレですが。。。)
私が始めたきっかけは、ある研修に参加してからです。
私の場合、
なぜしているのか?と言うと、答えは一つ「自分のため」です。
何のためにしているのか?と言うと、「自問自答」するためにです。
まだまだ人間が出来ていない私にとって、この自問自答は非常に良い時間になります。
内容は言いませんが、みなさんは自問自答する時間を持っていますか
トイレ掃除一つ取ってみても、自分を成長させる事が出来ます。
またある方に言わせると、トイレ掃除は奥が深く、得るモノも非常に多いと言われます。
みなさん
明日からトイレ掃除してみませんか
一年くらい
最近、トイレ掃除の話題が立て続けに3件出てきましたので、こんなブログを書いてみ
ました
ここで皆さんにご紹介(もう知っている方も多いですが。。。)
http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE
ん〜!!
本当に奥の深さを感じます
整理整頓
2010.11.05
みなさま
こんにちは
キャップです
新事務所になって早一週間。。。
予想以上にと言いましょうか、予想通りといいましょうか、月日が経つのは本当に早いで
す。
なにが言いたいのかといいますと、まだ整理整頓が出来る状態ではないということで
す
本当に私を筆頭にプライムのみなさんは整理整頓を苦手としている感じがあります。
前も言いましたが
小さい頃は母親に「お片づけしなさいよ。」と言われ、
小学校・中学校・高校の頃は学校で「机の整理整頓」目標を立てられ
社会人になってからは「5S」とまとめられ、
生涯に渡って、「整理整頓」と言われ続けています
これほど言われても出来ないのが現状です
来週中には継続した整理整頓をするスタートを切れるようにまずは片付けます。
その後はくどい程言い続け整理整頓が出来る医院・人材になりたいと思っています。
みなさま
いつでも確認に来て下さい
お近くをお通りの際は立ち寄って頂きたいと思う今日この頃。。。
みなさん
きれいな職場で働きましょう!!
良い勉強をしてきました
2010.11.02
みなさん
こんにちは
キャップです
1日と2日で研修を受けてきました。
研修の内容は「マネジメント養成講座」です。
今回は第5講でテーマは「財務」でした。
財務系は何度か受講しているのですが、何度受けても感じるのが、財務知識の必要性
です
経営者の方、管理者の方は何を根拠に仕事をされていますか!
よく「KKD(経営)」と聞きます。
Kは勘
Kは経験
Dは度胸
です。
これで仕事(経営)をされていませんか!
どれをとっても確信的な根拠がなく、
上手く行けば、「運が良かった」「奇跡」
であり、
上手くいかなければ「当然」
と言えるのではないかと思います
この3つが必要ないというのではありません
しかし、もっと根拠があり、エビデンスがある経営・仕事をしていくためにも、嘘をつかない
「数字」「何らかのリサーチ表」等を活用していく経営・仕事をしていかないといけないと感
じました
大切な事は偏らないことです
今回も良い勉強でして
やや寝不足ですが・・・
学んだ事を日々活かせるようになりたいと思います
『 縁 』 『チャンスの神様』
2010.10.30
みなさま
こんにちは
キャップです
本日(30日)に徳島県にU先生にお会いしに3名が出動しました
あいにくの天気でしたが、U先生に会いに行く、そして小旅行(U先生プラン)という目的
の前にはさほど天気は影響ありません
今回改めて思ったことは、(私事にはなりますが)
@「良い先生がプライムを選んで下さっている=プライムが成長している」事
A「共通の価値観」「同じ方向性」の大切さ
B責任
でした
「人は人によってのみ成長の機会が与えられる」と聴きます
今回、
3人での道中の話
U先生を交えての話
全てにおいて良い刺激を受け、これからの「活力」や「方向性を示すもの」となりました。
U先生
半年後を楽しみにしております
お二人さん
お疲れ様でした
良い勉強になりました。これからも末長くよろしくお願いします
引っ越ししました。
2010.10.29
みなさん
こんにちは
キャップです
引っ越しがほぼ完了いたしました
環境が変わると、今までと違う流れにややストレスを感じる部分もあります。
しかし、それらを全て帳消しにする「新しいということ(事務所)」は、気持ち新たにスター
トできる良い環境の変化です
私たちは色々な事に対して、常に変化対応していかないといけません
ハード面ばかりではなく、ソフト面の変化も大切なことです
患者様のニーズに対応し、環境の変化に対応してこそ、存在価値は生まれてきます。
これからも、みなさまに必要とされる医院・人材であれるように、努力していきたいと思い
ます
みなさま
お近くを通りの際は、是非お立ち寄り下さい
求人ページを見て下さい。
2010.10.27
みなさん
こんにちは
この度新しく求人ページが追加されています
http://www.1182525.jp/recruit/index.html ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
見て下さい
感想が欲しいです
お知らせ!!
2010.10.26
みなさんにいきなりのお知らせです
プライムケアの求人欄が追加されました
http://www.1182525.jp/recruit/index.html
ここより、
真中あたりの黄色いバナーをクリックしてみてください。
努力を惜しまない、協調性のある方
お待ちしております
委員会活動!報告
2010.10.26
みなさん
こんにちは
キャップです
前回お伝えした『委員会活動』ですが、それぞれ着実に進んでおります
この取り組みは医院始まって以来のことですが、継続の中から大きなモノを得たいと思
っています。
<一例>
『 活性会委員 』
活性化委員会は朝礼での人材育成をテーマに朝礼改革を行ってくれました。
13の徳目を活用し、頭で考え、アウトプットする訓練と習慣を養っています。
続ければ大きな成果を生むだろうなと感じています。
スタッフのみんなが成長すれば、医院も成長します
そうすると必然的に患者様に最高のサービスが提供出来ます
この幸せの循環は巡り巡るのです
この理想の循環を目指し、日々各委員会は関わっていくのです
みなさん
よろしくね
引越します。
2010.10.22
11月より、新しい事務所に移転します
現在プライムは総勢12名。
だんだんと今の事務所が手狭になってきたので、このたび引越しすることとなりました。
新しいところへ移動するのは嬉しいことですが、今の事務所の大家さんの元を離れるのは少し寂しい気持ちです
大家さんご夫婦は、以前のブログにも書いたとおりとっても笑顔が素敵で優しいお二人なのです。
大家さんも私たちの引越しを寂しがってくれているようですが、今の事務所のすぐ裏手に引越しなのでまたご近所さんでお付き合いをさせてもらおうと思ってます
感謝の気持ちを込めて、今の事務所はピカピカにしてお返しするつもりです。
そして新しい事務所にもお招きする予定です
みなさんもプライム新事務所に遊びに来てくださ〜い!!
『お茶飲みにきました』の一言で大歓迎します
今日からわたしは。
2010.10.19
ずーっと前にテレビで見たことがあります。
人の体にはアレルギータンクがあり、それがいっぱいになってあふれ出したときにアレルギーの症状が出てくるのだと・・・
それが昨日だったんだと思います。
朝から急に鼻水がとまらなくなって目のかゆみ、のどの奥のかゆみ、頭がぼんやりしています。
春にはたまーーに花粉症チックな症状は出たことがありますが、こんな本格的なのははじめて
秋の花粉症は、春の花粉症になる人の割合でもたった1割程度。しかも症状は『軽い』人が多いと聞く中でわたしは、堂々たる風邪の諸症状で苦しんでいます。
もともとアレルギー体質の私が自覚症状が出ると、やっぱり食べ物がよくないのかな〜と感じます・・・ 最近はアレルギー体質の子供がものすごく増えているという噂。
昔と今とでは食生活が違いすぎます。食の欧米化・添加物等の取りすぎで体のバランスが崩れてきているのでしょうか。
そう考えると体を作っている食べ物って大切ですよね
食べ物を食べるのは、お口。 いくら美味しくて栄養の高い食べ物があっても食べられなければ意味はありません。
そのためにも一生お付き合いをするお口の健康って大切ですよね
秋祭り。
2010.10.15
先日、今朝の連ドラで話題になっているらしい『尾道』へ行ってきました。
目的は“灯りまつり”というキャンドルイベントだったのですが、雨でやむなく延期に
残念な気持ちを胸に、とりあえず景気づけに 尾道ラーメン!!!
・・・ではなく、尾道ワッフル。
以前来た時はお客さん満タンで入れませんでしたが、今回はなんとか食べることができました。
ワッフルをもしゃもしゃ食べているとお店の外には、いかにも 「これから神輿担ぎますよ」的な人だかりが。
後をついていくと、やっぱりお神輿〜
1年ぶりに見ました。俗に言う神の乗り物。
ちなみに事務の藤井サンはその昔、ギャル神輿を担いだことがあるようです。 カッコイイ
秋といえば秋祭り。 ただ地域差があるようで秋祭りがほとんどない所もあるようです。
一般的には10月(神無月)に多く行なわれるようです
禁煙について。
2010.10.12
庭にはアサガオとキンモクセイが花を咲かせています。
アサガオしぶとい。 暑いけど、秋ですね
さて、タッチ交代したうちだですが 10月よりタバコの値上がりがありましたね。
死活問題の方、いると思います。
一方で、タバコを吸いながらも『お金を払って体を害している』という意識をもたれてる方々も多いはず…。
しかし今や禁煙ブーム。女子も男子も禁煙ブーム。
わがDHもこの方にお世話になっています!!↓
イエス、ニコチンパッチ。
DHを見ていると、ため息が増え、パッチをはがしてたときに1本吸ってしまった罪悪感と戦いながら、そんな自分を責めてはいけないとフォローにまわる。
一人芝居で結構忙しそうです。
禁煙って大変ダナ。
かつてはタバコを吸うのがカッコいい。という時代もあったようですが、今は健康志向の時代。喫煙者がさまざまな場所で受け入れてもらえないのを目の当たりにすると、時代は流れているんだなぁと感じます。
今日禁煙を頑張っているDHが、おじいちゃん作のひょうたんを持ってきてくれました。
『えびで鯛を釣る』
まさにニコチンパッチという、お金で得たわずかな労力で、大きな健康を得ることのたとえなんだと思います ファイト!
変化する!
2010.10.08
みなさん
こんにちは
キャップです
日々色々な変化に直面しながら進んでいる今日この頃ですが、みなさんは如何でしょう
か
私が思うにここで大切なことは、
「自分が変化しているのか」
「周りが変化しているのか」
という点だと思います。
この2点は読んでの通り大きな違いがあります
今プライムケアが望むのはもちろん「自分が変化していること」です。
なぜなら、常に患者様の満足の上を行かないといけないからです。
要は「常に喜んで頂ける医院」でないといけないのです。
そのために自分自身が変化し続ける必要があるのです。
では、「変化」とは。
(今は)変化とは「努力すること」だと考えています。
ゆくは、変化とは「喜び」に変われれば嬉しいのですが
今は努力して変わっていくことを指しと思っています。
プライムケアデンタルの裏テーマは「努力」です
努力を楽しみ、変化に対応できる人間になりたと思います
良い医院を目指します
2010.10.05
みなさん
こんにちは
キャップです
3日ほど研修に参加させて頂きました。
今回の研修は「マネジメント養成講座」で、
どのようにマネジメントサイクルPDCAを回すのか
効果性のある会議の運営
人事関連(人事理念・評価制度)
マネジメント用語の定義
などなどを学びました
良い組織(二人以上の人がいる。成果を作る。)には、
良い人財と仕組み・ルールが要ります。
みんなでやっていかないといけない事がまだまだあるな〜と感じた3日間でした。。。
良い医院には
良い患者様が集まります(居ます)
良いスタッフが集まります(居ます)
プライムケアはここを目指したいと思います
10月に突入。。。
2010.10.01
みなさん
こんにちは
キャップです
平成22年度も10月に突入しました。
まだ初詣のことを鮮明に覚えている私ですが、皆さんは如何でしょうか
反面この9ヶ月間私はどんな成果を残してきたでしょうか
・・・。
さて私の性格上過去の事には捉われず、これから3か月をどう過ごすかの方が大切と
気持ちを切り替えています。
まずは当初決めていた体重。。。
只今84Kg⇒目標75Kg
(かなりやばいです。)
そして忘年会シーズの12月には痩せれないので、この10月11月が勝負だと思ってい
ます。
頑張りたいと思います
と
そんな事が伝えたいのではなく、
今から目標達成のために何が出来るかを考える事が大切ということです。
今回私の場合、
過去を振り返りました。
そして、目標達成のために行動の再計画です。
そして、再度がんばろーー!と決意しました。
私はこの過程が大切だと思っており、またこのように陳腐化した行動計画を改めて立て
る事が大切だと思っています。
みなさんは如何でしょうか
目標は達成することとその過程です。
一度立ち止まって考えてみてください。
今の気分は良い感じです〜
委員会設立!
2010.09.28
みなさん
こんにちは
キャップです
みなさんの会社ではより良い会社になるためにどんな工夫をされていますか!
今回プライムケアではみなさんに担当を持って頂き、プライムケア内の委員会を設立しま
した。
ここで委員会を紹介しますと、
1、あいさつ委員会
2、ありがとう委員会
3、業務推進委員会
4、活性化委員会
5、求人委員会
です。
当然全ての委員会に目的・目標はあります。
目的は、
「活力ある医院作り」
です
目的は、各委員会それぞれで決めています。
みなさんは誰しも職場が楽しいと嬉しいものです。
そして、職場に活力があれば、患者様により良いサービスが提供できます。
いずれにしても結果、自分たちに良い事がたくさん帰ってくるのです
これが本来の「職場」です。
職場は働く場と考えていないでしょうか!
もちろん、正解です。
しかし、なんだか淋しくありませんか???
私が思うに、
職場という環境を活用して、「ありがとうを頂き」「自分が成長していく」。
ここまでを職場と考えています。
なので、単に働いてお金をもらうところではありません。
その職場をみんなで良い環境にしていこうという取り組みが委員会です。
プライムのみなさん
最初は私のお願いからスタートします。。。
しかし、プレッシャーと感じず、楽しんでやってみて下さい
みなさん
よろしくお願いしますね
みんなで良い職場を作っていきましょうね
言葉の意味。
2010.09.24
今日寒くて目が覚めた!!
という人たくさんいると思います。 寒いのが苦手なせつねDHとわたしは、早速カーディガンを着用で通勤しております。もう北海道では雪が降ったとか・・・
先日、突然母親から『テンパる』ってどういう意味なん?何の略語? と聞かれました。
わからん。と答えたのですが、朝の朝礼で私の発表のお題が丁度「言葉の意味を正確に理解しましょう」 という内容だったのです。
早速調べてみると、なんと語源は麻雀で『テンパイ』という用語からきているのだそう。麻雀なんて全然知らないのに…用語だけは使っているという。知らなくても無意識に使ってる言葉って、他にもあるんだと思います。
こうやって日本語は変わっていくんでしょうか。
百数年前が舞台の時代劇とか見ていても、今とは喋り方が違います。
百年後どうなってるんだろう?乱れた言葉や略語ばっかりじゃなく、今の言葉を大切にして、美しく使っていきたいと思います
段々畑。
2010.09.21
『今日から秋の交通安全しゅうかんよ!気をつけねーよ!!!』
と朝、送り出されました。
今日からか〜とぼんやり考えながら通勤途中、警察多いな・・・
だからみんな安全運転なの?心なしか渋滞が長く感じられました
婦警さんも朝からバッチリ小学生たちを守っていましたよ
さて。先週、『棚田』を見にいきました。田舎の風景が大好きなわたしにとって、ずっとずっと行ってみたかった憧れの棚田見学。
岡山県は、新潟に続いて全国第2位!
ちょうど夕暮れ時に行くと、カメラオヤジたちが数名・・・さすが棚田百選に選ばれる観光地ですね
静かな山間で秋の夕暮れの風を感じながらうっとり棚田を眺めてきました。ヨカッタです
世界にはもっとスゴイ棚田がいっぱいあって、世界遺産に選ばれている棚田もあるんだとか・・・。 奥が深いぜ棚田!
本日の口腔ケア。
2010.09.17
今日は秋の味覚『梨』をいただきました。
すごくみずみずしく、美味しかったです!
秋は一歩一歩近づいているものの、今日もお昼に訪問から帰ってきた衛生士さんたちは あついあつい と言っていました。 車の移動はまだまだ暑いですね
おはようございま〜す
今日は某施設様にご協力をいただいて、治療・口腔ケアの風景写真を撮らせていただけることになりました。
施設内の写真もたくさんあるのですが、今回は我衛生士さんたちの様子をご覧ください。 カンファレンスしながら報告書の記入。 情報の共有はとても大切です
毎週お伺いしている施設様ですが、惰性的に患者さまの口腔ケアをさせていただくのではなく、毎回全力を尽くすケア。 来週もまた…というのが通じない高齢者歯科は、もしかしたらこれが最後のケアになる。だからしっかり向き合って最高のケアをしよう。
という気持ちでみんな取り組んでいるのです。
だから、終わったあとは清清しい良い笑顔◎
また来週もよろしくお願いします!
そうだ、島根に行こう。
2010.09.14
コンニチワ!!!
タッチ交代うちだです
今日は昨日よりもさらに涼しく、だんだんと近づく秋の訪れをかんじます
きのう長光Drが写メくれました。
いつもお世話になっている施設さまに飾ってあるオブジェ。
かわいい〜。 長光Drは顔に似合って、こういうかわいいものが好きなのです。
ちなみに先生のUSBにはハンバーガーのストラップがついています。 わたしも負けじとコーヒーのストラップつけてます。(半ば強引に先生から奪ったもの。)
そして森高DHからの写真はコレ↓
こん身の一人旅の途中、立ち寄った足立美術館でのphoto
人生初の一人旅で、猛烈に緊張しながらもなんとか無事に旅を終えたそうです。
緊張のあまり、島根に行ったはずが、何故か土産は岡山県産清水白桃ゼリーをサービスエリアで購入。
プライムのみんなに買ってきてくれました。ありがとうその気持ち
島根と言えばこのワイン?
あやかってます。
経営理念
2010.09.10
みなさん
こんにちは
キャップです
私の尊敬する、また大いに参考にさせて頂いている経営者に松下幸之助さんがおられま
す。
松下幸之助さんは「経営理念」が確立すれば事業の50%は成功したものと言われいま
す。
私はまだその域まで極めていませんが、経営理念の大切さはなんとなく分かってきました。
プライムケアの経営理念は
「共に楽しく」
です。
「共に」とは関わって頂いてる全ての皆様を指します。
「楽しく」とは成長と強調性を指します。
もう少し詳しく、
@「成長」
人間は本来成長することが自己充実感を覚えたり、達成感を覚えたりします。
即ち成長していくことが人生最大の喜びであり楽しくしていく大きな秘訣なのです。
A「協調性」
一人で成長しても意味がありません。時には競い合い、時には励ましあい、時には喧嘩し
合う仲間がいてこそ、成長を実感し、成長の意味を感じるのです。大切な仲間がいるからこ
そ成長の意味が出るのです。協調性をしっかり発揮し、楽しい仲間関係が必要なのです。
その空間こそ真の楽しみがあるのです。
こういった思いと意味を込めています。
プライムケアはこの理念に近づくべく、日々楽しめる医院になりたいと思っています。
みなさん!
よろしくね!!
段取り8分
2010.09.07
みなさん
こんにちは
キャップです
暑い日が続く日々ですが、皆さんの仕事は順調でしょうか
順調は少し曖昧なので成果が出ていますでしょうか
仕事の成果には長期で獲得する成果と短期で獲得する成果があります。
いずれの成果を手にするためには「段取り8分」が必須要件だと最近特に感じています。
みなさんは段取りにどれだけの時間を割いていますか
ちなみに私は「後追いこみ型」なので、ほとんど時間を割いていません。。。
良くないですね〜。。。反省です
段取りの中に大きな成功の要因が入っています
そう考えるなら、もっと時間を割くべきかなと今は強く思っています。
段取り上手な仕事人になりたいな〜と思います
学んでます。。。
2010.09.03
みなさん
こんにちは
キャップです
木曜日と金曜日に研修に参加してきました。
みなさんは継続的に勉強をされていますか
社会人になって勉強を続けることは結構大変なことです。
しかし自分のステージは自分で上げないと誰も上げてくれないのです。
ステージが上がるとは、
仕事なの内容が変わってきます。
お付き合いしている方々が変わってきます。
時間の過ごし方が変わってきます。
などなど、多くの変化がおこります。
おそらくこれら以外に多くの体験をされている方もおられると思います。
そして、結果!
自分自身が幸せになっていくのです
そして、、、
その後はご想像にお任せします
プライムケアでは「人間力」と「技術力」という事で勉強会やミーティングをしています。
みなさん!
勉強しましょう!(ね)
時は金なり
2010.08.31
みなさん
こんにちは
キャップです
「タイム イズ マネー」
(時は金なり)
とよく聞きます。
正直実感はまだありません
現にもう9月。
今年も2/3が終わっています
どのように過ごしてきたか
内容があったのか
充実していたのか
よく分かりませんが、時だけは確実に経過しています。
時間の区分を
Aタイム
Bタイム
Cタイム
と習いました。
Aタイムは内容も充実しており、次に繋がる時間
Bタイムはリラックスした時間
Cタイムは意味のない時間
見たいな感じです。
割合はA(7):B(2):C(1)です。
ちなみにBタイム(就業後の雑談)の時に明日の仕事の話や患者様の話をすれば、それは
Aタイムとします。
もっと時間を大切にしたいなと感じた9月1日でした
Aタイムを充実させ、今年も残り4ヶ月楽しんでいきたいと思います
みなさんは○タイムに一番時間を費やしていますか!
TA!
2010.08.27
みなさん
こんにちは
キャップです
先週の土曜日にプライムのみなさんとTA(幸せの心理学)の勉強に行ってきました。
私が思うに心理学とは「自分を深く知るための学問」だと思います。
自分を知るという事は、気づいてない自分を知るという事で、嫌な部分にも触れます。
しかし、この嫌な部分に触れないと、本当に自分は発見できません。
即ち、本当に幸せになれないという事です。
私はこのTAと出会って考え方が変わりました。
すると少しづつですが自分の習慣が変わり、そして更に少しづつですが性格も変わってき
た感じを受けています
今ではその性格の部分が私の個性です
多くの刺激を受けて育ってきた性格を変えることは非常に難しいと思います。
しかし、そのままで何も変わらない日々です。
自分を知り、少しでも良い方に性格を変え、幸せな人生になりたいと思います
噂では、
第二回(人生ゲームのところ)
第三回(人生脚本のところ)
とあるそうです!!
みなさん
また一緒に行きましょうね
お盆旅行記。
2010.08.24
ところで話はさかのぼりますが、みなさんはお盆休みをどう過ごされましたか?
わたしはおうちでのんびり過ごす予定でしたが、急遽和歌山へ行くこととなりました。
そういえば去年の秋も和歌山行ったんだけど・・・なにやら和歌山づいています
どうしても行きたかった『那智の滝』と『熊野古道』は残念ながら今回も行くことはできませんでした。。。
が、三段壁&千畳敷!!
そこに設置してある石盤には〇〇まで何キロ。と方角付きで彫ってあります。
そのひとつに、この千畳敷からリオデジャネイロまで18830kmとあります。
たった18000kmでこの大海原の向こうには南米があるのだなぁ・・・
まっすぐ泳いでいくとリオがあるのです。海で繋がっているのだなと再確認。ちょっと感慨深いような気も、したりしなかったり
那智の滝に行けなかったので次の週では岡山県北の岩井滝にいきましたが、渇水??
滝が雨くらいのもので、水が少なかったです
でも子宝の水といわれる岩井滝は、ごくごく飲んでおきました
さすがに県北の山中は涼しいな〜 この暑さはまだまだ続きそうです。
ご自愛ください。 また来月
スイカの名産地〜
2010.08.20
ともだちができた スイカの名産地〜
という童謡。懐かしくないですか?藤井さんは知らんと言っとりますが。
原田さんが持ってきてくれた『無農薬スイカ』
甘くてすっごく美味しかったです。ありがとう原田さん
子供のころスイカを半分に切って、中をくりぬいて作ったフルーツポンチにテンションあがりましたね。
衛生士Sさんが、先日プライム内の冷蔵庫でスイカを腐らせてしまうというプチ事件がありました。あまりに強烈な激臭に、地層処分をする。と言って数枚重ねたナイロン袋にぐるぐるにして持ってかえってくれました。
きっと最寄のゴミステーションに捨ててくれたんだと思います。
そういえば、去年の夏のブログには腐ったゴーヤを載せた気がします。
あ、それもSさんだ・・・笑 やりますなぁ〜
おいしいものはお早めに
一生懸命スイカ食べるの図。
ルンルンお食事会。
2010.08.17
コンニチワ!!! タッチ交代うちだです
お盆も明け、事務所のトイレもサウナ状態。 毎日暑いですね。
今日はお盆前の至福の時をお届けします
キャップが「お盆前に美味しいモノでも食べにゆこうみんな毎日ご苦労様会」を開いてくれました。 キャップ気がきくぅ〜場所は某田町の韓国料理&焼肉屋さん。
みんなにナイショでこっそり特上の肉を頼んだのは私です。
お店もキレイで良い雰囲気。 藤井先生すばらしい笑顔。
最後に美女(酒好き)をお届けします
今回のお食事会は全員参加でワイワイおいし楽しかったです
次は年末かな〜
キャップは年末までに75キロになるとプライムみんなにお約束しているのです。
乞うご期待。
臨機応変!
2010.08.10
みなさん
こんにちは
キャップです
いきなりですが皆さんは臨機応変なタイプですか
・・・
・・・
・・・
私はと言いますと、体は臨機応変さを多少兼ね備えておりますが、どうも頭は臨機応変
さを兼ね備えていない感じがしています
非常に外部環境の変化が激しい時代に、頭の臨機応変さが非常に求められていると
感じています
それはみなさんも感じられている事ではないかと思います。
ここで言う「臨機応変」とは『柔軟な考え』『変化に対応できる発想力』などなどです
しかし、この「臨機応変」非常に難しい事です。
どうすれば柔軟な考え、変化に対応できる発想力が身に付くのでしょうか?
ん。
ん。
ん。
考えても明確な答えは出ません
みなさんも考えて見て下さい
<言い訳>
私は答えのない文章をよく書きます。
なぜか。。。
答えに共感して頂くのではなくて、考えて欲しいからです。
という事でみなさん、よろしく〜
体験すること!
2010.08.06
みなさん
こんにちは
キャップです
最近学びの多い日々を送っています。
その中の一つをご紹介
みなさんは「スキル」って言葉を知ってますか
「スキル」とは体験を通じて身に付けた能力の事です
数式にすると
知識 × 体験 = スキル
とでもいいましょうか
言わば、スキルとなった段階で本人のモノとなり、言葉の説得力も増してくるのです
皆さんはいくつのスキルを持ってますか
例えば、プライムでは今年度の方針に「チームワークの強化」があります
頭ではチームワークは分かっている方は多いと思います
例えば、
一致団結した組織。
協調性のある組織。
などなど。。。
しかし、
「あーーこんな雰囲気」
「あーーこんな気分」
とか組織がチームワークを発揮している瞬間の感覚はわからないと思います。
みなさんの中で学生時代等にスポーツをされていた方は分かる感覚かもしれません。
チームワークを語る上では、@この「チームワークとは」という定義、Aチームワークが
発揮されている時の感覚や感じなどを知っていないといけないのです
今は「体験」を必要としている時代です
情報の多さに、いかにもやった気分や知っている感じになりますが、大きな勘違いで
す。
一つでも多くのスキルを身につけて行きたいものです
行動あるのみ
足らずを知る
2010.08.03
みなさん
こんにちは
キャップです
日曜日から今日まで研修に行ってきました
プライムケアのみなさんは学ぶ事に積極的な方が多く、非常に将来をイメージできる
面々です
今回私は「マネジメントについて」勉強しているのですが、非常に多くのモノを得ました。
そしてよく「足らずを知る」と言われますが、まさしく今回はそんな状態の3日でした。
非常に重く、危機感溢れる内容で、まだまだ勘と経験とやや勢いで仕事をしているなと
感じました
もう少し知識を得て、それをスキルに変え、私自身の力にしていきたいなと思いました
この研修は12月まで続きます。
まだまだ負荷をかけて頑張っていきたいと思います。
また報告いたします
大きな一歩より小さな一歩
2010.07.30
みなさん
こんにちは
キャップです
本日、徳島からU先生が見学に来られました
やはり志ある方に人間力はすごいな〜と感じました
是非これからもご縁があれば良いなと思っています
U先生今度は徳島でお会いしましょう
(私たちは旅行でいきます。。。)
さて、今日の本題です。
最近良く感じるのですが、
プラムケアは今年で7年目に入ります(感謝・感謝)
小さいスペースで5人でスタートし、本当に何もないままのスタートでした。
それが年月と共に、一人増え二人増え、そうする内に医院が狭くなり、事務所をお借りし
ました。
その当時は思いきった決断で契約を結び、「広いからいいな〜」なんて事も飛び交ってい
ました。
そしてまたまた月日と共に、更に一人増え二人増え、今の事務所が狭くなってきました。
そして、とうとう今年の11月に引っ越しです。
今思えば、早い6年ですが、その時は本当に一歩一歩でした。
少し話変わりますが、
人材育成も大きな変化ではなく、一歩一歩の着実な成長を望んでいます。
みんなで安定したサービスを提供しつつ、個々では衛生士さんがセミナーの講師をしてく
れています
立ち上げ時では想像も出来ない事ですし、人材です。
色々な人がプライムにはいました。がその人たちのお陰で今があると思っています
プライムケアのスタッフとプライムケアの医院・事務所はこれからも一歩一歩確実な成長
を果たしていきたいなと思います
ねっ
みんな
師匠はいますか!
2010.07.27
みなさん
こんにちは
キャップです
(少し小言ですが、)
どうやら私の嫁は、私のブログが本当につまらないらしく、、。
しかし負けません。。。
(だれにみたいな!)
みなさんは「人生の師匠」みたいな方はいますか
近いところでいえば、
・両親とか
・会社の社長とか
・先輩とか
如何でしょうか
実は私には多くの師匠がいます
一部勝手に言わさせて頂いていますが。
しかし本当にありがたいことです
師匠を持つ!
深くは書きませんが、みなさんも一度考えてみて下さい。
@師匠はいますか!
A何人いますか!
Bその方とどの様な関わりをしていますか!
Cその方から何を得てますか!
今日も頑張っていきましょう
事務員さんはクーラー病。
2010.07.23
プライムの向日葵が咲きました
本格的な夏の暑さで、各地では気温が40℃近くのところもあるそうですね。
今プライムの前の道路は工事中なのですが、外でお仕事されている方々本当におつかれさまです。 ついついアクエリアスを手渡したくなるくらいの汗汗・・・。
熱中症、熱射病には気をつけたいものです。
外はもちろんのこと、部屋の中でもなる熱中症。 その防止策はやはり水分補給なのです
外出前に水分コップ一杯飲むのが効くのだそうで、昨日はみんなに(強制的に)アクエリアスを出掛けの一杯、やってもらいました
・・・そして事務の私たち。
事務所内は、決してガンガンに冷やしているわけではないのですが、
「なんとなくダルイ」「のどが痛い」「夜が眠れない」 という風邪薬のCMのような諸症状がでています。
今からこれ この夏を乗り切れるのでしょうか。(特に藤井さん)
『藤井さん、湯布院へ行く』の巻。
2010.07.20
事務の藤井さんは、無類の旅行好きです
国内外にかかわらずいろんなところにお出かけするのが大好き。
今回は湯布院へ行ってきたそうです。
藤井さんはいつも、藤井先生とわたしが羨むリッチな旅をしているのです裏山鹿。
出発する前、写真いっぱい撮ってきてくださいよぉ!とお願いしたにもかかわらず数枚の写真・・・
「ピー」という電子音と共にカメラがおわったという充電し忘れ。やりがちなうっかりをしてしまった藤井さん。
でもこの御神木を撮ってこれたのはナイスです
たぶんこの中にはいると、トトロがいるのだと思います。 ステキ。
こうやって趣味があるって本当に良いと思います。 以前友達と“趣味もお金かかっちゃうよね”という話をしていたら、
『趣味は人生のうるおいダ!!!!!(だからお金ドンドン使ってOK)』
と豪語していた友達は独身でした。
みなさんうるおっていますか?
のんびりエコな休日。
2010.07.16
もうすぐ梅雨も明けそうですね
夏になると、きまって女子の間では『肌を焼かなようにしよう。』シミができるから…。
と、もっぱらこの会話。ひと夏で50回はすると思います。
・・・でも太陽の下で遊ぶってサイコウ!!!
海開きもそこそこの白石島へ渡ってきました
本日の目的はカヤックです。
カヤックって、車やバイクと違って排気ガスゼロ。もちろん燃料もゼロ。 信号ゼロ。
水に浮かべて人力で漕ぐだけでこんなに楽しいなんて〜〜〜 と感動したのでした。
たまたま某“島根の歌姫”のライブが白石島砂浜であったりして、大満喫の島の休日でした
ちなみに島根の歌姫、とってもかわいくて歌も上手でしたよ
笹の葉さらさら
2010.07.13
こんにちは
タッチ交代うちだです
先週は七夕でしたね。
プライムでは恒例の短冊に“願い事”を書きました。
かなり必死なものからほんわかした願い事まで、笹がなかったから代行で向日葵にむりやりくくりつけておきました。
みなさんは天の川を見たことがありますか?・・・私は残念ながらありません。
7月7日に晴れる確立って20%なのだそう。
でも今年の七夕は晴れました
すなわち願い事が叶うということでしょうか!!!ヤッホ〜
小学生の頃、学校で短冊に「億万長者になりたい」と書いた男子が数名いました。
あ、プライムO氏も同じこと書いてるよ・・・32才になっても書くことかわんないんだな。
ちなみにゴールドの短冊には「ボーナスがたくさんいただけますように」と書いてあります。
なんてタイムリーな願い事。わざわざ職場の短冊に書くなんて、素晴らしいと思います。
キャップの机に飾ろうかどうしようかと考え中
チームワークとは!
2010.07.09
みなさん
こんにちは
キャップです。
タイトルにも書いています、「チームワーク」ですが、実は今年度のプライムケアの方針
になっています。
正確には「チームワークの強化」です。
みなさんはチームワークを強化するにはどうすれば良いとお考えですか?
@相手の良い所を探す(承認)
Aミーティングをする
B共通の明確な目標を持つ
などなど、色々あると思います。
実は私もそんなことを思いながら、具体的に何をすればと考えていました。
そんなある時、ふっと、こんな数式が思い浮かびました。
「 チームワークの強化 = 団体活動 × 回数 」
でした
私の考えるチームワークは「一致団結」です。
それを強化するのは、団体活動(行動)を繰り返しやることが一番という今の結論でし
た
今プライムケアは毎週土曜日にある施設様にお伺いし、全員で無料検診をしています。
この施設様にほんとうに良い機会を与えて頂いたと思っています。
今この時にまた一歩成長する機会を私たちは得ています
このチームワークに関して特に頭で考えるより、行動だと思います
団体活動の中で、
@いつもは見ない仲間の言動(声かけ・サービス)
A共同の体験
B共同の満足感
Cみんないるという一体感
Dその他個々が感じるままに
などなど、色々成長につながる感じを味わって頂きたいと思っています。
明日は第二回目の無料検診です。
また新たな発見が楽しみです!!
みなさん!
いつもありがとうございます
明日もよろしくお願いいたします
みなさんは仕事していますか?
2010.07.06
みなさん
こんにちは
キャップです
5日・6日と研修に行ってきました
本当に深い学びばかりをしてきました
行き成りですが、
「みなさんは、仕事していますか?」
そう聞かれると、当然「している。」といわれると思います。
ではもう少し具体的に、
「みなさんは本来自分がすべき仕事をしていますか?」
いかがでしょうか?
「本来自分がすべき仕事」とは
@優先順位が高い仕事
A目的を持った仕事
B方針に沿った仕事
C自分の役職や資格にあった仕事
などなどです。
ともすれば、本来自分がすべき仕事が、
後回しになったり、
誰かに任せたり、
しないといけない事すら気づかなかったり、
していませんか?
今回今自分がしている仕事を見直す良い機会を頂きました。
一度棚卸をして、再度自分自身の業務と気持ちの整理をしようと思いました。
・・・。
私の仕事は
@プライムケアの将来を創ること
Aみんなと幸せになること
です。
今日から気持ちを新たに私の仕事をしていこうと思います
スローガン
2010.07.03
みなさん
こんにちは
キャップです
今月のスローガンが一日遅れで張り出されました
今月はこれだ〜
@
A
B
「大きな声で挨拶をしよう」
です。
その心はと言いますと、
まず
ここでの「挨拶」とは
「おはようございます。」だけではありません。
「お疲れ様です」「失礼します」「行ってきます」などなど。。。
も含まれています。
これらを大きな声で行うのです。
ちなみに「大きな声」とは
自分成りのというレベルではなく、相手にどのように伝わるかまでを意識したものです。
そしてどのように伝わるのかを考えるにあたって、
@目線
A声のトーン
B動きながらか止まってか
C笑顔
なども非常に重要なポイントになってきます
プライムのみなさん
人の挨拶はよく評価できます
しかし肝心の自分の挨拶がどんな感じなのか?どんな印象を与えているのか?
など考えたことありますか?
日々そういったことを考え、意識してますか?
決して簡単ではないスローガン
楽しんでやっていきましょう
どう考えますか?
2010.06.29
みなさん
こんにちは
キャップです
私は勉強の為に多くのメルマガを読んでいます
その中で今日は少し気になったメルマガをご紹介します
〜〜〜ここから〜〜〜
題:「今川義元のむごい教育」
「徳川家康の幼少の頃の名前を竹千代と言った。
その竹千代が今川家に人質にされた時に、
今川義元は家来に「竹千代にむごい教育をしろ」と命じた。
家来は「わかりました」と言って、教育をしたという。
しばらくして、今川義元は家来に、
「どうじゃ、竹千代にむごい教育をしておるか」
と尋ねたところ、家来は、
「はい。朝は早くから起こし、
水練(今で言う水泳)をさせ、
昼は馬に、剣術に、夜は勉学にと厳しく教育しております」と答えた。
ところが義元は、
「ばかもん。それはむごい教育ではない。
むごい教育とは好きな物、
欲しい物は何でも与え、
やりたいことをさせて、
いつも女を侍らせ、
わがままを言わせるのじゃ」
と叱ったと言う。
義元は、
いずれ隣国の大将となる竹千代を、
腑抜け人間にさせようとしていたのだ。」
人を不幸にするのは簡単だと言われます。
その人のわがままを何でも聞いてやり、好きなときに好きなことをやらせ、
欲しい物を何でも与えてやれば、必ず不幸になるのです。
〜〜〜ここまで〜〜〜
みなさんはどう考えますか
@社員教育
A子育て
B同僚・仲間
色々なケースに当てはまる事です。
是非一度、自分自身の接し方・考え方を振り返ってみてはどうでしょうか
振り返りしてますか〜!
2010.06.25
みなさま
こんにちは
キャップです
みなさんは気づいてますでしょうか
もう今年も半年が終わろうとしていることを
私はまだ年始の初詣に行ったことを鮮明に覚えています
そして年始に立てた今年も目標も・・・
なぜこんな話になるかというと、
今週のカレンダーがこんな感じになっています
日々過ごすだけでも同じ1年
一生懸命過ごすのも同じ1年
目標立て、意識して過ごすのも同じ1年
目標を立て、意識して、振り返りながら過ごすのもの同じ1年
みなさんはどんな1年を選択しているでしょうか
時には振り返りもいいものです
父の日は、バラ。
2010.06.22
『母の日は覚えているけれど、父の日は忘れていた』
という人、多いと思います。
母の日にカーネーションをプレゼントするのは一般的ですが、父の日はバラをプレゼントするようです。 バラをチョイスする確率ってけっこう低いのでは・・・
やっぱり喜ぶものを!ということで、わたしは妹と一緒に焼酎を購入。
ぼちぼち喜んでくれてヨカッタです。
そんな父は、いま金魚に夢中。
うちには熱帯魚がいるのに金魚も飼いはじめたのです
プライムのブログに載せると言ったら喜んで写真を撮らせてもらいました。
ついでに庭の紫陽花も撮ればと勧められたので、紫陽花の写真も。
明るいトイレ。
2010.06.18
今日は梅雨らしい空模様ですね
週末にかけてずっと雨雨雨・・・というのが本当に哀しいですが、植物の成長の時です。
今年もゴーヤの苗を植えました。患者さんからのいただきもの
そしてこんなうっとうしい梅雨の時期は・・・
じゃぁ〜ん
トイレマット&トイレスリッパをおニューにしました!!
キャップに文句言われるかな〜と思ったけど、わたしの独断で購入。
トイレの風水によるとトイレには明るい色が必要で、グリーンやピンク、パステルイエローなどが良いのです。
ピンクのマットにクマ(みたいなもの)が付いてるかわゆいスリッパ。
これでみんなもますますキレイにトイレを使ってくれると思います
ほぉらキャンプもこんなに嬉しそう。 「この椎茸デカイな〜〜」 の図。
6月生まれとは。
2010.06.15
プライムでは12人中/3人が6月生まれです
この月生まれの人は開放的で前進あるのみ、後退することは大の苦手です。明朗活発型の人が多く、何事にもストレートで、あきらめが早く、根気に欠けるところが短所です。
・・・と占いに書いてありました。当たってるのかな?
このメンバーは、やっぱりみんなタフです!!!
もう数字キャンドルで、何がだいたい何歳かわかっちゃいますけど良いでしょう。
キャップが買ってくれたケーキをモリモリいただきました
このお誕生日ラッシュがひと段落したらしばらく間があきます。プライムには夏生まれがいません。
次回10月われ等が藤井ちゃん
あとおおよそ4ヶ月ありますが、きっと “あッッ” という間にお誕生日を迎えるのでしょう。 楽しみダナ、フフフ
気持ちを伝えよう!ということで。
2010.06.11
こんにちは
連日の暑さのため、事務所では藤井サンがぐだっています(仕事はきちんとしています)
暑さ寒さに敏感なデリケート藤井サンは、クーラーをつけるタイミングを見計らっていますが、今週末からついに梅雨入りなのだとか。
ちょっとは涼しくなるといいけど
さて、いつもお世話になっている施設さんへ見学に行ってきました。
というのも、今月の事務目標は「思ったことはきちんと言おう。気持ちを伝える」ということにしているのです。
見学レポートとして、自分の感想や気づいた点をまとめDr・DHに提出しました。
かくかくしかじかで、感想は長くなるので、写真をご覧ください。
…とまぁ、こんな感じで、楽しい患者さんと元気で明るい施設スタッフさんに支えていただきながら、治療&口腔ケアをいつもさせていただいているのです。
一に誠実 二に笑顔、いろいろと学ばせていただきました
ご協力くださった施設&スタッフさまありがとうございました
誕生会の意味
2010.06.08
みなさん
こんにちは
キャップです
今月(6月)は誕生日の方が3名います
誕生日順で、
森高さん
三好さん
藏重さん
です。
あえて年齢は言いません
しかし、年に一度の誕生は良いものです
誕生会と言えば、おめでたい方を祝う会と言った感じですが、
私はあえてこう考えているのです
それは
「おめでたい事を分けて頂く会」と
この考え方は結婚式や子供さんが生まれたお祝いなどでも共通となります
この様に考えると、参加が非常に楽しくなり、より幸せ感が増します
今月は3回も幸せな時間を分けてもらえます
良かった
良かった
良かった
森高さん!三好さん!藏重さん!
(年齢順)
お誕生日おめでとうございます
よい年のとり方をして下さいね
決まりました!
2010.06.04
みなさん
こんにちは
キャップです
昨日のブログで書いた通り、本日の事務ミーティングで今後のブログ等の更新に関して
変化変更が発生しました
それは
@ブログの更新は毎週火曜日と金曜日に行うこと
A毎月一回誰かが(担当制で)「この一カ月を振り返って(仮)」を掲載するようにすること
を決めました。
目的は
@「今年は全員参加」です
A一ヶ月間を振り返り、自分自身を見直す
です。
このホームページ自体の価値を高めるために、これからも色々していきたいな〜と思いま
す
プライムのみなさん
これらは仕事が増えると考えるのではなく、全ては成長に繋がります
どーせやらないといけないなら、前向きに考えやっていきましょう
みなさん
よろしくお願いします
実は〜!
2010.06.03
みなさん
こんにちは
キャップです
実はホームページが立ちあがって一年がたちました
当初は内田さんと「ブログは一年は続けよな」と決め、書き続けることにしました
ブログを書き続けるには
ネタがいります。
ネタを収集するには、アンテナを常に張ってないといけません
アンテナとは感じる力です
すなわち感性(力)です
今非常に感性が弱い方が多いなと感じる事があります。
特に相手の長所を感じる力です。
ブログのネタは常に長所に焦点が当たっています
それは、人だったり、モノだったり、自然だったり、と。
この一年で少しでも努力した内田さんと私の感性力が高まっていてくれればいいなと思
います
また、この場をお借りして
内田さん、ありがとう
これからもよろしく
で、明日の事務ミーティングでこのブログを含めた内容を少し変えます
もちろんブログの更新期間も
医院も人もアイテムも変化成長できるようになりたいなと思います
乞うご期待
モノは考えよう
2010.06.02
みなさま
こんにちは
キャップです
本日、ある施設のスタッフの方が来社されました
実は・・・、
多くの方が、いやほぼ全員がいつもになく机の整理整頓をしました
実は、
昨日の事務所の状態はいつもよりもきれいな状態だったのです
実は(その2)、
スタッフ数、備品の多さ、書類の多さで事務所がいっぱいいっぱいになっているのです
この狭さにやや不満もあるのも事実です
確かに狭くなってきています
しかし、これも考え様
これも人材育成
<考え方・人材育成>
その@
整理整頓を工夫する
今の状況を踏まえて「今」出来ることを考える
常に何か出来るという思考(考え方)を定着させる
そのA
字は上手か下手かより、丁寧に書くか書かないかが大切です
そこには丁寧に書くという意識が働いています
同じで、上手に整理整頓できる!よりも、
・使ったモノをもとに戻す
・要らないものは捨てる
などなど、細かい点を常に意識しながら、結果的に整理整頓に繋がる
これが理想であり、最大の人材育成だと思っています
環境が良い悪いは全ては考え様です
狭いながらも学ぶべき点は多くあると思います
プライムケアはタイミングが合えば引っ越しをします
今よりかなり広くなる予定です。
しかし、有意義な事務所空間も今学んでないと、また狭くまります
環境の変化より、自分の変化(成長)を追求したいです
ありがとうございます!
2010.06.01
みなさん
こんにちは
キャップです
本日はキノコ職人の原田さんの紹介で
「ありがとうの力」という演題のセミナーを聞いてきました
いきなりですがみなさんは
「ありがとう」の反対語をご存じですか
正解は
「あたりまえ」
です
「ありがとう」には感謝力が含まれますが、「あたりまえ」の世界(価値観)には感謝はあ
りません
このセミナーで最も印象に残ったところは
花(木)には目に見える「花の部分」と目に見えない「根の部分」があるというところでし
た.
今はきれいな花でも根が育ってなくてすぐに枯れるモノが多いと表現されていました
これを人に例えると
花=容姿
根=心(気持ち)
です
改めて目に見えないものを大切にしないといけないと感じました
そして自分に当てはめると、目に見えないものをしっかり成長させないといけないと思い
ました
この講師は話し方も面白く、引き込まれる2時間でした
学んだことは実践
明日から意識したいと思います
掃除に参加してきました
2010.05.31
みなさま
こんにちは
キャップです
昨日、植松地区の掃除に参加してきました
多くの方が清掃に参加されていました。
本当に多くの方が参加されており、その熱心さに驚かされ影響されました
改めて良い地区だな〜と思いました
プライムからも、奥野さんと瀬恒さんも参加し1時間半ほど児島線沿いの草むしりを中心に
掃除をしました
今回良かった点は
・溝や道がきれいになったこと
・地域の方々と交流がもてたこと
・近所のお店の方と交流がもてたこと
です
出来れば次回はプライムケア全員で参加したいな〜と思っています
なぜか、
・地域の方と関わる(顔を知る)⇒地域貢献に
・全員で参加する事の一体感⇒チームワークの向上
です
何かのヒントになればと思っています。
次回を楽しみに
ミーティング
2010.05.28
みなさん
こんにちは
キャップです
プライムケアでは数多くのミーティング(以下、MTと言います。)が開かれています。
@朝礼(これもMTに含みます)
A毎週金曜日の夕方のMT
B衛生士MT
C治療班MT
D事務MT
E案内業務MT
F幹部MT
GドクターMT
H月一回の勉強会(MT)
I担当者(患者様や施設様)MT
です
たった12名のスタッフ数ですが、これだけのMTが自主的に一部強制的に行われてい
ます
MTは量よりも質
とか
簡素化する
とか
色々言われていますが、
プライムケアでは今は量を大切にしたいと思っています
なぜならば、朝と夕方(晩)しか全員が揃わないからです
今年度のプライムケアテーマとして
「チームワーク」を掲げています
よりいいサービスを提供できる医院になる為にも
「チームワーク」の良さは必須です
そのためにはコミュニケーションです。
コミュニケーションは
「量×量×質」
と考えています
ますます、今年度は特にMTを大切にしたいなと思っている今日この頃です
掃除に参加します
2010.05.27
みなさん
こんにちは
キャップです
30日に町内会の溝掃除に参加します
参加目的は?みたいないつものような硬い事は考えてません
ただ地域に貢献
ん〜
この考え方も硬いでしょうか
地域密着とうたって早7年
地元の方と関わりを深めさせて頂きたいな〜と思います
し、この地で医院を運営させて頂いている以上当然と言えば当然の役目
植松地区のみまさま
よろしくお願いします
若いのでバリバリ動きます
よかったです!
2010.05.26
みなさん
こんにちは
キャップです
今お付き合いをさせて頂きている社会保険労務士さんからのご紹介で
を(夜な夜な)読みました。
そして(本日提出期限ぎりぎりで)文献を書きました。
一言で新たな私の仕事が増えました
ここまでドッキとさせられた本は久しぶりでした
私は基本的に人に勧められた本は「ハイ喜んで」で読むようにしています
そして、人に勧められた本に限って良い本が多いのです
ここでの「良い本」とは、学ぶべきことが多かったり、共感すべき点が多かったりする本
です
人からのお勧めですので、良い本というのは当たり前といえば当たり前なのですが・・・
話戻りますが、
この本は本当に良いですよ
読んだ感想を教えて下さい
ご招待頂きまいした!
2010.05.25
みなさん
お元気様です
キャップです
先日世界の木下サーカスさんから岡山公演のご招待券を頂きました
木下サーカスさんは岡山県人であれば馴染みの深いサーカスさんです
今年で108年目を迎える歴史のあるサーカス(会社)です
http://www.kinoshita-circus.co.jp/
一言
素晴らし〜
企業は永続が最大の目的です
なぜなら永続しているということは、
そこには「顧客満足」、「社員満足」、「企業成長」、「適正利益の確保」
などなど、好条件が整っているという事なのです。
もちろんそれまで色々な逆境などもあったでしょうが・・・
私たちも見習いたいものです
岡山公演は4年に一度らしいです
本当に残念ながら、ご招待頂いた日は私は岡山にいません
なので、別の日に必ず行きます
みなさんも日々成長している木下サーカスさんで素晴らしい時間を過ごして下さい
5月ラスト。
2010.05.24
5月残すところあと1週間
もう梅雨??と思わせるような先週末、雨がザブザブ降りましたね。
みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は友達主催のピザ大会で、生地から作ったピザを堪能しました。私は食べる係り。友達は作る係り。今回はケーキ係りも登場
そして次の日は衣替えをしました。
衣替えをするとゴミが出てしまいます。つまり着なくなった不要な衣類。 本当に『もったいないな…』と思いながら捨てたり、リサイクルショップに持っていきます。
もう今年流行一直線!!みたいな服は買いません。長く着られるものがいいですね
これもエコにつながると信じて
ではキャップにバトンタッチです。みなさん、また来月お会いしましょう
ケアの見学に行ってきました。
2010.05.21
昨日は蔵重DHと佐伯DHについて、口腔ケアの見学に行ってきました。
ご主人様とご本人様に了解をとって、ケアの風景を撮影させていただきました
もう1年以上お世話になっている患者さんです。
少しお話がしづらいようですが、さすが蔵重DH、
私では聞き取れないことも、患者さんの声にしっかり耳を傾けて一言一言理解していました。
たくさんおしゃべりをされていましたが
「(テレビを見て)これは〇〇という芸人だ」 とか
「土曜日には毎週息子が電話をくれる」 とか
「(結婚してない私たちに…)んもうぅぅぅ!!いけんっ!!」 とか。。。
とても心を温めてくれる優しい患者さんで、最後には「また来てね」と言ってくれました。
患者さんへの口腔ケアは、当然ですがひとりひとり異なります。
その方々にあった最適のケアを日々研究しながら努力しているDHさん、素晴らしいと思います
私もいつか訪問歯科を利用することになればプライムにお願いするかと思います
MT。
2010.05.20
先日、月に1度のプライムミーディングがありました。
今回の主な議題
『治療・口腔ケアに現場のスタッフ様が興味を持ってもらうために医院が出来ることは何ですか?』
ドクター・衛生士・コーディネーター・事務にわかれての話し合いで、その後発表会です。
それぞれの役割の中で、『自分』に何できるのか、何をすればよいのか個々で考えるチャンスでした。
この話し合いはとても実のあるもので、現在忘れないように要点をまとめ壁に張り出してあります。
お互いに実行することを確認しあいながら、協力して進めていけたら良いな
誕生日vol.2
2010.05.19
そういえば、先週日曜日はうっちーのお誕生日おめでとうでした↑
キャップの計らいでケーキなんぞも用意していただき、とってもおいしくいただくことができました。
ケーキのキャンドルを見ていただければわかるのですが、私アラサー。
言われなくともわかっていますが、某DHが声にだしてアラサーアラサーと言ってくるのです。 …自分はア〇フォーのくせに・・・。
みなさんありがとう!楽しいお誕生会。
すごいサプライズは、日曜日プライムからのお届けモノが
写真集とメッセージを奥野さんが作ってくれていたものを送ってくれていたのです涙涙で見させていただきました (嘘)
今日プライムに寄ったDHさんが『一人で生きていけない人は、二人でも生きていけないのよっ!!』と名言を残していきました。『一人で生きていけない人は相手に依存しちゃうんだもん。それは相手に負担をかけるでしょう』・・・と。
今年の私の目標は結婚、
ではありません。 まずは自立の心を育みたいものです。
パクっ by 藤井さん
人の道。
2010.05.18
もうすぐ結婚する二人が住む家に遊びにいきました。
彼がこれを読め、と飾ったこの『人の道』
おもしろいのは 聞いてはならないものは人の秘密。
…確かに聞くと人に喋りたくなるので聞かないほうが無難。
『人の道』とはテーマとしては道徳的、哲学的にとても大きくて一言では言い表せないと思うけど、最近の悲惨な出来事や事件は大概人の道を外れているものだと思います。
人の道ってなんだろう?
私たちは分からないなりにも、どうやってそれを学んできたのだろうか。
親とか学校とか地域の教えてくれる人がいて、初めて学べるものなのか?これが躾というもの?
子供は教えてもらわないとわからない。最近マナーが悪い人が多いけど、それって教えてもらってないのでは…?と真剣に考えます。
もし自分に子供ができたときにそれを言って聞かせられるのだろうか。
…それともまずは自分の成長から?
考えれば考えるほど深い『人の道』
わたしのリラックス。
2010.05.17
みなさんコンニチハ!!
土日お天気良かったですね。
ところで私は温泉が大好きです
古い温泉屋や「湯治場」「秘湯」という言葉にときめいてしまいます。
岡山では数少ない秘湯…というだけあって、川へ降りていく急な階段と竹林。
川に面した露天風呂。 隣の別の温泉からちょっと丸見えですが、私も友達も堂々とタオル1枚。 温泉好きは恥ずかしいとか言いません。
新緑の緑が燃える山々に囲まれて、ひっそりと楽しい時間を満喫してきました
次の目的は藤井Drも行って『良かったよぉ〜』と行っていた島根の温泉を目指したいと思います。
次回の温泉レポをお楽しみに!
おすそわけ2。
2010.05.14
昨日、某きのこ屋さんが椎茸をおすそわけに来てくれました!
いつもおいしい椎茸をありがとうございます
たくさんいただいたので、そのまたおすそ分けに祖父母の家へいきました。
いつ行っても祖父も祖母も大歓迎で迎えてくれて、
祖母若かりし頃パートの帰りに森本の散髪屋前で自転車で大コケした話、病院の定期健診月2回の話、祖父の整腸剤の話などなど
昨日はざっとこんな話題で盛り上がりをみせたのですが、
もう来週から梅雨なのだと聞いてビックリしました。
梅雨は6月半ばくらいからですが、今年はとても早いのだとか…本当かな?
庭の花がこんなにきれいに元気いっぱい咲いているのに、
梅雨まだきませんように
おすそわけ。
2010.05.13
プライムの大家さんはステキなご夫婦なのですが、
お花を育てるのがとても大好きです。
庭木も丁寧に剪定されてるし、春になるとたくさんの花が庭先に咲いているのがちらりと見えます。
毎年この季節になると、『ちょっとじゃけど〜』と言ってお花をおすそ分けしてくれます。
このユリは大家さんのとこだと1ヶ月はきれに咲いているのですが、プライムは事務所の気温が高いためか?(大家さん談)いただいてもすぐに散ってしまうんです。
あとプライムは誰も詳しい手入れ方法等を知らないので花を長持ちさせることができません・・・
でもしっかり楽しませてもらいました
あやめとジャーマン。
これはしっかりと水切りをして長持ちさせます。
大家さんいつもありがとうございます!!!
優しい大家さんご夫妻の元で咲いた花は、心なしかのびのびと美しいのです。
卵焼き ミシュランよりも 母の味
2010.05.12
ということで、5月9日は母の日でした
みんなはお母さんに何かしましたか?
私のうちは兄弟4人、私を筆頭にみんなまだ実家にいます…。
母親の有り難味を充分実感しているつもりですが、「当たり前」になっていることも多々あります。
母の日はその再確認の日。
休みの日はほぼ出かけている私も、9日の日曜日だけは、親のそばにいるだけで親孝行という言葉を信じて疑わず家にいました。
ケーキを買ってビーフストロガノフという洒落た晩ご飯まで作った私ら姉妹。
喜んでくれたかな?
明けましてGW
2010.05.11
みなさんこんにちは、GWはどうでしたか?
わたしは楽しい思い出と疲れをしっかりと残して明けたGW。
今日からキャップとタッチ交代うちだです。
四国一周の旅だったのですが、お天気にも恵まれサイコーでした!!
佐田岬の夕日と風車。
3泊4日オールキャンプ。
森高DHが朝礼で言っていたように、楽しい休日でリフレッシュしたそのテンションを仕事に持ち越して頑張ろう!というのに大賛成です。
とりあえず早く風邪を治さんと・・・
みなさんはどうでしょうか!
2010.05.10
みなさん
こんにちは
キャップです
毎月恒例になりましたスローガンですが、今月は
になりました
見ての通り、内田さん案です
要は「席を立つときは、机の上をキレイにしましょう!」
または
「整理整頓」
です
会社によっては「5S」表現されている所もあると思います
よーーーく考えて見て下さい
みなさんは幼稚園や保育園の時に、先生や親から
「お片づけしましょうね〜」
って言われて記憶はありませんか
また
小学校・中学校・高校などで
「机の整理整頓」なんて目標を立てたり、言葉を耳にしたことはありませんか
そして
社会人になって
「5S」
と
なにが言いたいのかというと、
私たちはこの類の事は小さいときから言われ続けているのです
他に例えると
「挨拶をしましょう」
や
「みんな仲良くしましょう」(子供の時)
↓
「協調性」(大人になって)
などなどです。
実はこの大半は技術的なモノではなく、人として、社会人として当たり前と感じることば
かりなのです
しかし、今もって出来てないことだらけ・・・
どうしたらいいんでしょうか
「当たり前のことが当たり前にできる」
「このような事に気づく」
そんな人財育成をしていくことが大切だなと思うし、環境つくりはプライムケアの課題だ
と思っています
今月のスローガンにのとって、新たな自分自身の習慣的行動やクセなどに気づいて、ま
た一歩成長に繋げれたらいいな〜と思っています
目的と目標
2010.05.07
みなさん
こんにちは
キャップです
今プライムケアは大きく、いや少しづつ変わろうとしています
なにがどこが
ただ一生懸命やっていたことに、明確な「目的」・「目標」を定めるようにしているのです。
新たな事であれば、当然のように「目的」や「目標」を決めるのですが、今まで当たり前
のようにやっていた事にも、改めて定義しているのです
プライムケアの「目的」と「目標」の定義は
目的とは
「ゴール」を指します。
目標とは
「通過点(チャックポイント)」を指します。
また、目標は定量・定性などもしっかり含み、決めていきます。
今回これを特に注意し、色々な見直しを行ってます
時間と共に成長していくプライムケアを今後ともよろしくお願いします
うれしかった事〜!
2010.05.06
みなさん
こんにちは
キャップです
お馴染みになりました、コーチング型カレンダー今月は、、、
です
みなさんは最近お店の対応やサービスで感動したことはありますか
感動は感謝力に比例してみんなが持っているモノだと思います
すなわち、感動する機会が多い人は、感謝力が高い人だと私は思うのです
もう一つ
感動はその衝撃を脳が記録するため忘れ難いそうです
みなさんは、今でもジーンとくる感動がありますか
そんなにハードルを上げても仕方がないので、下げます
今日は私は事務所入り口で感動しました
こんな感じです
靴が整理整頓されています
これは一人一人が意識して出来たものではなく、誰がが最後に上がった時にしたもの
だと思います。
その誰かの心遣いに、感動したのです
おそらくその人は玄関で靴を見て自然に整理したのだと思います
このパターン一つ取っても、
@気づかない人
Aまあいいかと考える人
B少しだけ整理する人
Cきっちり整理する人
と別れます。
この人は明らかにCです
私はBです
明日から改善します
長々と書くと、ついつい堅苦しい文章になるのでこの辺で止めます
今日はこれだけで、うれしいで〜す
アウトプット
2010.04.30
みなさん
こんにちは
キャップです
4月も今日で終わりです
今月は特に口腔ケアのセミナーが多い月でした
(4回行いました。)
それだけ、施設様、ケアマネ様等、口腔ケアの関心が高まっている証拠だと感じていま
す
私たちは話をするプロではありませんので、伝え方が大きな課題です
その話題をどう伝えるか
どの様な資料を作るか
などなど、結構時間を使い、打ち合わせ・資料作成をしています
私の本音としては、
もっと口腔ケアのセミナーをさせて頂きたいと思っています
なぜか・・・
私たちが一番勉強になるからです
具体的に・・・
打ち合わせ・資料作成時に良いコミュニケーションが取れ、共同作業が発生する
今もっている知識を整理し、伝わるようにまとめる
アウトプットしる機会が増え、更に知識が深まる
努力する必要がある
などなどです
年間で今年は12回セミナーをさせて頂こう
と
今年の方針として掲げています
今現在6回
予約分7回
となっています
益々成長の為に楽しみたいと思います
いい会社とは
2010.04.28
みなさん
こんにちは
キャップです
本日は私の尊敬する会社(社長・副社長)の方針発表大会にご招待して頂き、勉強させ
て頂きました
実は今回で二回目なのですが、本当にいい会社だなと思っています
なにが・・・
私が思ういい会社とは
社員さんがイキイキしている(明るく活発的)
理念や方針が明確で共有されている
社長・副社長と社員さんとの関わり方、コミュニケーションの取り方がいい感じ
社員満足、顧客満足、地域貢献のバランスがとれている。実践している
会社(社長・副社長)が社員さんを大切にしている
利益確保ができている
などなどです
実はこの6項目が完璧に整っている、出来ている会社だったのです
この会社こそ、
株式会社三栄 / ジャンボグループ
なのです
本当に感激し、この会社のようになりたいと思いました
今年は一歩近づき、また来年呼んで頂き、また近づく
そんな繰返しをしたいと思います
また、大阪から「パチンコ情熱甲子園」の理事長の木山さんも参加されていました。
木山さんとは学びの友で、本当にお世話になりました
「パチンコを通じて、みんなに元気を与えたい」そんな思いから一人でスタートされた企
画です
多くの方を巻き込み、多くの方にエネルギーと感動を与え、第一回目は大成功に終わっ
たそうです
今は第二回目に向けて奮闘中
本当に尊敬できる方です
今日は学びも多いし、エネルギーも多く頂き、色々感じるモノが多い一日でした
私の役目はこれらを形にし、プライムケアで表現する事です
ますます、楽しみたいものです
歯科衛生士ミーティング
2010.04.27
みなさん
こんにちは
キャップでございます
本日は歯科衛生士ミーティングの様子をご紹介いたします。
本日の講師は森高衛生士さんです
資料を活用しながらの上手な進行でした
この衛生士ミーティング非常に私は評価しています
何がというと
@目的が決まっている
Aスケジュールが決まっている
B役割が明確に決まっている
C確実に行われている
といった点です
この流れを維持して、衛生士4人さんの成長に繋げて頂きたいと思います
そしてこの流れがみんなを巻き込み、医院全体の成長に繋がればなお良し
そして、最終的には患者さまの利益に繋がるようになればなおなお良しと思っています
衛生士のみなさん
よろしくお願いします
PS:絵文字と私のコメントに何ら関係はありません。ご注意を
バランス
2010.04.26
みなさん
こんにちは
キャップです
みなさんは「タピオカ」ってご存知ですか
聞けばすでにブームは来ており、若い方には大人気の飲み物だとか
PS:私も十分若いですが・・・。
昨日、タピオカで大成功されている江野社長のお話を聞きました。
「右手に理念(思い)、左手にソロバン(戦略)」と言いますが、本当にそのままの感じを
江野社長から受けました
多くの経営者は少なからず、理念とソロバンは持っています。
江野社長の凄いなと感じた部分はこのバランス感でした
http://www.tapiocaworld.jp/index.html
(参考URL)
私は何事にも大切な事はバランス感覚だと思っています。
何と何のバランスなのか
何%と何%のバランスなのか
今回、江野社長のお話を聞いて、改めて考える事が出来ました。
この機会にもう少し深く考えたいと思います。
色々な気づきの視点があると思うんですが、私にとって貴重な時間でした。
学べる環境に感謝・感謝
“歯”ヵ条
2010.04.23
寝たきりゼロへの口腔保健 〜歯ヵ条〜
第1条 若い頃から歯を残す 8020(ハチマルニーマル)は寝たきりゼロへの 第一歩
第2条 歯磨きで 寝たきり起こす メリとハリ 寝てても欠かすな暮らしの刺激
第3条 歯磨きも「手を出しすぎず 目を離さず」 自立の気持ち大切に
第4条 リハビリは よく噛みよく食べ よく話し あわない入れ歯は 早めの修理
第5条 口腔の 汚れで増える 口腔疾患・呼吸器感染 口腔ケアで肺炎予防
第6条 大切な 入れ歯はずして 手入れして 口の臭いは 愛の妨げ
第7条 機能低下は 舌の動きや口の中にも さっそくやろう舌の運動 お口の体操ブクブクうがいも効果的
第8条 進んで利用 訪問歯科 体験しよう プロの歯磨き 通所ケアだよ 歯科への通院
トゥリマカン。
2010.04.22
プライムHPのスタッフ紹介に、佐伯DHプロフィールを追加しました!
HPのトップページに使うみんなの顔写真。
佐伯DHのも撮りました〜
『岡山』を持ってもらうため、作りました。
こんな感じにパチリ!
佐伯DHの好きな言葉は“トゥリマカン”=ありがとう。です。
これはマレー語で、
トゥリマ=愛
カン=受ける
という意味で、愛を受ける で ありがとう という意味だそうです。
すごくステキな言葉ですね!
お祝いの品。
2010.04.21
みなさんは人にプレゼントをあげる、という経験はありますよね?
お誕生日や記念日、結婚のお祝い等々…。
自分がほしいものと相手が欲しいものは一緒ではないし、
あげて迷惑なものだと悲しいし・・・。
どんなものが良いのか…
好みは何か…
持ってたらどうしよう?!
と、いろいろと想像します。
プレゼント選びのコツってなんでしょうか??
難しい。
41thおめでとう!
2010.04.20
きのうは藤井先生の記念すべきお誕生日でした。
みんなでサプライズをしよ〜
と意気込んで、奥野さんは音楽に合わせたスライド写真が流れるアレを準備していましたが、誕生日当日の朝には間に合わず・・・。
でも一生懸命作成するその気持ちが嬉しいですよね。
すごく上手に作れてましたね、奥野さん!
まぁ藤井先生(41)にはバレバレでしたけど。
しかも逆にビックリ発言で驚かされてしまいました!!
おめでたいことが続くって良いですよね〜!
先生が帰ってきてから、キャンドルでお祝いしました。
ステキな笑顔☆
藤井先生(本厄)おめでとうございます!
B1
2010.04.19
最近ちまたで有名な ご当地B1グルメ。
3月には津山で『おかやまB級グルメフェスタ』がありましたね。
なんと2日間で15万人という人人人。
こないだ九州であった焼麺バトルで蒜山焼そばが優勝したそうです。
いまスゴク流行ってるんですね〜
流行に乗って、食べてきました。
普通の焼そばとどこがちがうのか…といえば
味噌ダレと鶏肉を使用しているのだそうです。
甘いのか辛いのか、濃い味付けでおいしかったです!
わたしもご当地グルメに興味わきました。
次は『ご当地カレー』の島根県、梨カレーを食べてみたい。
たけのこ前線。
2010.04.16
朝起きると、玄関にたけのこがありました。
30センチくらいでまだ土がついたままの採りたて新鮮ほやほやのもの。
誰かがくれたのかな?
春の季語でもあり、風物詩でもあるたけのこ。
たけのこって成長が猛烈に早く、1日に1mものびることがあるそうです。
どうなってんだそのスピード。
先週のお花見で友達が『たけのこと菜の花のまぜごはん』を作ってきてくれました。
旬の物を食べられるのってとっても贅沢だと思います。
去年のプライムニュースにも書きましたが、桜の周りはα派がでているため、その下でごはんを食べるというのはとても体に良いそうです。
いろんなものを食べました。
キャンプ慣れした友達ならではの料理。
野外活動サイコウ!!
週末はあったかくなる様子。
また来週。
ご当地色々。
2010.04.15
さてここはどこでしょうか。
司馬遼太郎の小説、坂の上の雲の舞台になった松山です!!
松山に行ってきました。
とりあえず松山城に登るのに、こんなリフトを使用。
雪山でもないのにリフトってすごく楽しい。
松山に行って、初めて知ったことがありました。
なんと原付のナンバープレートが坂の上の雲にちなんで『雲』の形をしてるんです!!!
すっごくかわいい。
ご当地ナンバープレートということで、
例えば尾道市は船の形のプレート。
富士吉田市は富士山の形のプレート。
箕面市は紅葉と滝のデザインプレート。などなど。
こんなんあったんだー!とびっくりでした。
いいないいな〜
岡山は残念ながらないようですが
岡山といえば桃ですね。
こんなんはどうでしょうか。
あると思います!!!
芸術は爆発ダ。
2010.04.14
佐伯DHの弟さんが絵を描いている!
と聞いて、さっそくムリを言って作品を見させてもらったのです。
抽象画です。
さっそくみんなで群がってワイワイ見させてもらったのですが、日頃絵に触れることがない私たちはいざ目の前にするとちょっと興奮気味。
私もう〜〜ん、と唸ってみたりします。
どこがどんな風に技術的に優れていてどんな心の中を反映しているのか…?
芸術とは・・・と考えると奥が深すぎて答えは出ませんが、感覚的に“いいな〜”“すごいな!”と思えたら、それで良いんじゃないかと思っています。小難しく考えず。
題:眠るまでの1秒。
題:山を見る仔。
個人的にはこちら↑が一番好き。
初心を忘れない。
2010.04.13
毎日わたしたちの朝礼では、コーチング型カレンダーを使い、その週のお題に沿って毎日1人発表するというシステムがあります。
今週は私から。
お題は『あなたが初心にかえるのは、どんな時ですか?』 です。
きっと恐らく。
恐らく、プライム内で最も初心に帰らなければならないのがこの私だと思うのです。
なぜなら、プライム3年目の今日にして断然ミスが増えています。
以前は2度チェックしていたものが今は1度のチェックになり。また確認作業を怠ったり等々・・・。
効率化を図ると同時に、おろそかになっていることも多々あるのだと毎回のミスが気づかせてくれています。
失敗をしたときこそ初心に立ち返るチャンスだと思います。
みなさんは初心に立ち返るときってどんなとき?
第二回極寒お花見大会写真の部。
2010.04.12
こんにちは、タッチ交代うちだです。
なぜかこの日だけみょ〜に寒かった…お花見の日。
ほんの一部ですが、写真をアップします。
今年も桜満開で食欲全開で楽しく過ごすことができましたね。
なんてったってこんなにかわゆい笑顔が見れたんだもの。
さて、このキッズはキャップの子供でしょ〜か?
答え:ソックリ。
↑焼けてますか…?どうですか…?と毒見役キャップ。二人の表情がナイス。
総勢16名+ロッキー。
来年はもっと増えて第三回お花見ができますよーに!!
『 縁 』
2010.04.09
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
本日は最近の私の頭の中をご紹介したいと思いま
す。
かと言って、画像や脳みそを見せれるわけもあり
ませんので、考えている事を書かせて頂きます。
最近のよく考える事は、
「目に見えないモノを如何に大切にするか!」
といった内容のことです。
以前、「見える化」という題でブログを書きまし
たが、今回は少し視点が違います。
今回の見えないモノは、
・人の気持ち(感情)の流れ
・人との縁
・良い運、悪い運
と言った感じのことです。
それぞれバラバラな内容ですが、非常に大切な事
であり、これらを外して人生や仕事は考えられま
せん。
そして唯一の共通は見えないモノです!
その中で、今私が一番考えているのが「縁」で
す。
良縁・悪縁とありますが、「人との縁」です!
生まれた時から今に至るまで、私の人生を振り返
るチャンスを今頂いております。
一番感じるのが、人との縁によって私の人生は決
められてきたんだなと言う事です。
もちろん!最終決定は自分でしていますが!
選択肢やアドバイスなど、人から頂いたモノに多
大な影響を受けている事は間違いありません。
本当に縁と運に囲まれている人生だなと思う次第
です。
私は今35歳!
改めて振り返って「感謝」「感謝」しかありませ
ん。
これからも多くの縁によって私は支えられるでし
ょう!!(予約!)
そして、これからは縁に加え、自分の実力も発揮
し、益々頑張っていきたいと思いました!!
皆さん!
お勧めですよ!
一度自分の人生を振り返ってみては!!
進化してます!
2010.04.08
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
みなさん!聞いて下さい!
進化しています!!
何が〜!
私が〜!
と言いたいところですが。。。
プライムケアのホームページです!
この度、内田さんが一生懸命作ってくれている、
プライム通信がホームページからでも見れるよう
になりました!!
トップページの
http://www.1182525.jp/
右下のバナー「プライム通信」より
「最新号を見る」をクリックすれば開きます!
なかなか私が進化しないので、せめてホームペー
ジだけでも進化させるように考えています。
そしてもっと世間に羽ばたくモノのしていきたい
と考えています!!
みなさま!
これからもプライムケアのホームページ共々、よ
ろしくお願いいたします。
本日二回目の・・・。
2010.04.07
みなさん! こんにちは!キャップです。 本日二回目の花見を行います!! 場所はもちろん!!「チャチャ」!! 茶屋町のチャチャ駐車場です! 去年もやや寒い時期ではなく、やや寒い日にしま した。 そして今日も凄く寒いです! しかも本当に今日だけ、寒いみたいです。。。 プライムケアは明らかに、、、天気に好かれてい ます。 そう思わずにはいられません〜。。。 しかし、今年で第二回目の花見! 去年に引き続き、今のメンバーで花見が出来たこ とがうれしいな〜と思います。 そして、今年は去年に引き続き、いつもお世話に なっている技工士の田村夫妻とロッキー(犬)に も参加して頂き、キノコで有名な倉敷キノコ園の 馬場社長にも参加して頂きました。 寒い中本当にありがとうございました。 本当にうれしい限りです!!! 来年もこのメンバーで花見がしたいな〜と思って います!! 写真のアップは随時行いますので、乞うご期 待!!
見える化
2010.04.06
みなさん!
こんにちは!
キャップです!
「理念」や「目標」や「方針」などを張り出して
いる会社があると思います。
みんながそれに向かって進めるように、常に意識
できるように張り出されています。
即ち!
「張り出し=見える化」
の代表なのです!
(少し大げさに・・・。)
(注)
『「見える化」という表現を目に見えないモノを見えるように工夫するケースとかで用いられることも多くあります。』
この見える化!
プライムでもしっかりやっております。
例えば
この中に「理念」や「スローガン」
そして
この中には「研修の案内」や「関連情報」
などがみんなに見えるように貼られています。
ここので見える化のポイントは
@みんなが見える(常に見える)
Aビジュアル的にも訴えている
かと思います。
これは実は非常に大切な事で、プライムケアもこ
の見える化を更に進化工夫させる必要があると考
えています。
〜〜〜少しは話は変わり〜〜〜
最近感動した本があります。
それはこの本!
この本をご存知の方も多いと思いますが、
日本全国の社員満足や顧客満足の高い会社を特集
しています。
私は、内容もそうですが、本の見出しに引かれて
買いました!!
そしてこんな感じで立てかけています!!
これも『 見 え る 化 』
プライムも益々良い医院になるように!!
と思いを込め、見える化を実践しております。
誰が気づいてくれるかな〜。。。
大切な事を決める時
2010.04.05
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
みなさん!
会社で何かの決めごとをするときに何を大切にし
ますか?
どの様な会議の進め方をしますか?
ある会社では、
特定の人の意見でほぼ決まっていく。
ある会社では、
社長、上司の意見のみが採用される。
などなど、その会社の流れや色みたいなものがあ
ります。
正直何が正しいのか!
なんて、中小企業にはないような感じがしていま
す。
なぜがと言うと、
@社員数
(2人と50人では違う)
Aその会社がどの時期をむかえているか。
( 創業期、発展期、衰退期 )
で、色々な判断、決定があっていいと思うからで
す。
で、
私の勉強の場でもある岡山経営研究会では、ロー
バート議事法を用いて公平な会議を推進して、公
平な意思決定や決めごとをしています。
「岡山経営研究会」で検索
( http://www.nskk-okayama.com/ )
で、
プライムケアでは、基本はボトムアップ方式で、
個人の意見が尊重され実行されるように意識して
決めごとや会議を進めます。
一見、岡山経営研究会もプライムケアもそれぞれ
のやり方があるような気がしますが、実は共通し
ているモノがあります。
それは何の為にそれをするのか?
いわゆる、「 目 的 」です!!
二つとも何のためにこの事を決め、実行するの
か!
が明確なのです。
更には「 理 念 」に沿っているのか!!
も大切な事です。
口説く書きましたが、要は、決めごとをするとき
には、「目的」と「理念」に照らし合わせ決定し
ていくことを強く意識しています。
みなさんの決めごとが決まる瞬間はどんな感じで
しょうか!
ご紹介致します。
2010.04.02
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
今日はみなさまにご紹介したいムービがありま
す。
それはこの二つ
<一つ目>
「トイレの神様」です。
http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE&feature=fvw
(ユーチューブです。)
⇒「トイレの神様」で検索してみてください。
尊敬している先生からご紹介頂いた歌なのです
が、現代少しずつ忘れかけているモノを思い出さ
せてくれる歌です。
みなさんはどう感じましたか?
<二つ目>
「僕を支えた母の言葉」です。
http://www.youtube.com/watch?v=G_BonPLOkdk&feature=related
(ユーチューブです。)
⇒「僕を支えた母の言葉」で検索してみて下さ
い。
これもジーーーンとくるものがあります。
私の家庭では子育てに、医院では人財育成の原点
になっているモノです。
如何でしょうか?
感じ方。感想。色々あると思うのですが、
「久々な感情に触れた感じ」がしませんか?
是非見て下さい!!
そして感想を教えて下さい!!
今年度がスタートしました!
2010.04.01
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
いよいよ今年度がスタートしました。
(4月1日〜3月31日)
「入社式」や「経営方針の発表」等各社色々なス
タートをきられています。
本当にいい一年にしたいなと改めて決意しまし
た!
さて、プライムケアはと言いますと、
4月を感じさせるコーチング型カレンダー
そして今年度の方針キーワード
「成長」
と
「協調性」
を感じさせる
4月スローガン
多くの資源が日々私たちに刺激を与えてくれま
す!!
そして永遠のテーマ経営理念を目指し
日々を楽しめる人財・医院になりたいと強く思い
ます。
プライムケアは、
平成16年5月に誕生し、
平成17年3月に法人成りし、
ただ今7期目に突入!!
全ては「成長」の為に色々なことがありまし
た!!
これからも「成長」するために、色々なことにチ
ャレンジしていきます!!
みなさま!!
引き続き、宜しくお願い致します。
今年度 → 次年度
2010.03.31
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
プライムケアは3月決算のため本日が今期の最終
日です。
みなさんも一年が早く感じられると思いますが、
プライムケアの一年も早かったことでしょう!
プライムケアでは、
年末年始は「個人の目標」を
期末(3月末)には「医院の方針」を
決め、面談をさせて頂いております。
良い循環を作るために、これらは必要な事であ
り、今は分かりにくいですが、意識してやってい
る人は必ず何かを得ます。
この「何か」がミソです!!
次年度は更に楽しさ(成長)と協調性を重視した
モノをみんなに提案し、より従業員満足そして顧
客満足高い年度にしたいと思います!
そのためには、「少しの努力」です!
みなさん!
次年度もよろしくお願い致します!!
PS:4月1日以降の私のブログは少しは変化致します!
あれ〜。。。
2010.03.30
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
昨日のチャレンジから二日目!
日陰を歩いていると思わず、
「さぶっ。。。」
「・・・・・・」
「あーーーーーっ。」
終了。
今回もやっちゃいました。
本当に習慣から離れるのは難しいと感じました!
明日から再スタートです!
私の取り柄は「諦めない」ことです!
来週の月曜日には良い報告が出来るように
楽しみま〜す!!
チャレンジ!
2010.03.29
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
タイトルに「チャレンジ」と書いていますが、大
それたことではありませんので、先に御断りをし
ておきます!!
何をチャレンジするのかと言うと、
「3日間天気に関することを言わない」
ということです。
これは、藏重DHさんが患者様から聞いたこと
で、
「3日間天気に関する事を言わなければ、出世す
る。」らしいです。
ただ単に、「出世する」に動機づけされた素直な
私はチャレンジしております!!
今日が初日?!?!
実は3回も失敗しております。。。
これがなかなか難しい〜。。。
如何に日頃天気に関する事を言っているかがよく
わかります。
3日間実践ののちに何を得れるかはわありませ
ん。
しかし、達成後に、そして私のブログを書くタイ
ミングであれば、感想をアップしたいと思いま
す。
もし、当分なければ失敗続きだと思って下さい!
<お願い>
私に関係各位!
天気に関する話題は振らないで下さい。
もし何気なく会話の中で出た場合は、ムシもしく
は意味不明な返答になる事をお許し下さい!!
よろしくお願い致します!!
成長って!
2010.03.26
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
私のブログには多く「成長」という言葉が出てき
ます。
なぜなら、成長が一番の幸せに繋がる方法だと思
っているからです。
では具体的にどんな状態を指すのでしょうか!
(私なりに)
@知らなかったことを知る
A出来なかったことが出来るようになる
B今まで以上に早く・正確に・丁寧にできる
などなど・・・。
切りがない位あると思います。
しかしこれらすべて結果ではないでしょうか!
成長を考えたとき、結果はイメージしやすいので
すが、過程(プロセス)はイメージし難いもので
す。
ここで我流計算式
「成長」=「変化(行動)」×「回数」
と考えれると思いませんか!
(私だけ〜〜〜。。。)
過程は、そして成長は自分自身の行動しかないの
です!
今月のプライムケアのスローガンは
「小さな変化(行動)に気付きましょう!」
です。
みなさんは自分自身のそして仲間の小さな変化
(行動)の中で、いくつ気づいてあげているでし
ょうか!
「自分<仲間」
の方はエライ!!
一度考えてみて下さい!!
必ず何らかの変化はしています!!
PS:誰かに何回言われても、ブログに写真を載
せない私ですら変化しています!!
(本当に〜???)
自分との約束!
2010.03.25
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
今日から内田さんよりバトンタッチです!
15日間宜しくお願いします!
さて、みなさん!
「自分との約束」ってありますか!
ほとんどのみなさんはあると思います!!
女性の多いプライムでは、名前は出せません
が、、、自分との約束で「ダイエット」を決行し
ている方がいます!!
あ!もちろん!!私も含みますよ!!
そこでこんな商品を発見!!
(見た目や第一印象はバツグン!!)
更に
(え〜??? 本当に〜!!)
(味はまあまあ・・・。)
な商品を発見しました!
即さに3袋を購入し、配給。
どう効果が出ることやら・・・。
〜〜少しまじめに〜〜
自分との約束で大切なことがあります。
@達成すること(絶対条件)
自分自身に勝ち癖をつけるためにも必要です。
A達成した時のイメージすること(必要条件)
これがイメージできるかできないかは結果に影響
します。
B「自分との約束」に対して自分自身が楽しんで
取り掛かること!!
私は過程(今よく使われる『プロセス』ってや
つ)を一番大切にしたいなと思っています。
なのでBが特に重要かと思っています。
Cその他色々
本当に色々あるので考えて見て下さい。
みなさんは、自分との約束はどうされてますか!
何でも良い。少しでも良い。「自分との約束」が
あるとないでは人生に大きな差や影響があるのは
間違いないと思う今日この頃です!!
梟
2010.03.24
いつもお世話になっている施設さんの玄関で発見したという『ふくろう』
事務の藤井サンとわたしに、藤井Drがお土産を買ってきてくれました!!
ふくろうカワイイ。
手作りのようですが、とても上手に作ってあります。
不苦労や福来郎と言って縁起がいいですよね。
某DH情報によると、東の窓にぶら下げておくと良いのだとか。
福を運んでくるふくろう。大切にします!
昨日は7センチのデカ苺を食べたよ。
制服が変わりました。
2010.03.23
今日からプライムは心機一転!制服が変わりました。
DHはピンクの白衣にベージュのズボン。
事務はグリーンの白衣にベージュのズボン。
とても爽やかかつ、気分がビシっと引き締まる、そして洗濯も乾きやすくシワになりにくい、
という利点を兼ね備えている今回の制服。
フフフン♪ どお〜?
晴れた日はスリッパ日和。
2010.03.19
今日は久しぶりにスッキリ晴れて気持ちよい日ですね。
蔵重DHからの投稿です↑
居宅の患者さんのところへ行くまでの道のりでパチリ。 春の写真を届けてくれました。
今日はみんなのスリッパをリセッシュふって、日向に干しておきました。
いつも私の足を守ってくれているスリッパは、悪臭が漂う様子だったので干せてヨカッタ。
明日から3連休。
連休中は天気が崩れる予報ですが、お仕事の方は頑張ってください。
また火曜日元気にお会いしましょう。
春雨
2010.03.18
日本人ほど雨に趣を感じてきた国民は他にはいないかもしれません
〜春雨という言葉からは、煙るようなやわらかい春の雨を想像することができるものです。〜
今日の朝礼で読んだ一節です。
雨はうっとうしいけど、春の雨はしとしと降り、心落ち着く気もします。
春の雨だけでも数え切れないほどの呼び名がある、ということで調べてみると…
なんと20種ほどあるのです。
ちなみに今日みたいな『春だというのに暖房が欲しくなるほど寒く、冷たい雨』というのは
春時雨というそうです。
もうすぐ春分。
今回の祝日はプライムもお休みをいただきます。
お墓掃除に行かなきゃ。
手作りフェア。
2010.03.17
みなさんは“手作りの何か”持ってますか?
今日はいただきものをここにご紹介します。
色合いがとってもかわいいシュシュ。
瀬恒DHが患者さんご家族にいただいたものです。手編みでかわいい!
これも手編みのマフラーチックなもの。
良くみると変わった形で凝ってます〜
これは蔵重DHが患者さんご本人にいただいたもの!片方マヒがある方ですが、とっても上手に作ってあります。
ご本人からは赤、その奥様には水色をいただいたそうです。
そして最後はわたしから瀬恒DHの誕プレで、リボンのシュシュを贈りました。
今リボンが流行っているので自分のも作りましたが、瀬恒DHのほうがよっぽど似合っているのでちょっとジェラシー。
いつも律儀につけてくれてありがとうございます。
手作りっていただくと嬉しいものですよね。
ちなみに某Drは手編みのマフラーをいつも所持しています。うらやま。
椎茸配達。
2010.03.16
今日はみんなで椎茸を注文しました!!
そうです、いつもの原田きのこさん。
採りたてホヤホヤです。
藤井先生とみよったんも、『いただきまーす!』
わたしも3袋買いました。
じいちゃんばあちゃん家にお土産で持っていこうと思います。
このまま焼いて、ポン酢をつけて食べたら
すっごく美味しいんですよね〜!!
椎茸嫌いの某DHも、この椎茸ならきっと食べられるはず。
素材の味をそのまま楽しむのって贅沢♪
何がでるかな 何がでるかな?
2010.03.15
昨日はホワイトディでした。
今朝、プライムメンズ達より女子へバレンタインのお返しが!!
やったぁ♪
キャップの奥様が選んでくれたそう。
お風呂のお供セットですね!
ナイスアシスト、奥様!!
「これでもっとピカピカに磨けってこと…?」と某 瀬DH。
「あぁ〜食べ物じゃないんだ…(ちょっぴりうつむく)」と某 蔵DH。
でもみんな本当は何をもらっても嬉しいのです。
私はお風呂大好きで、出かけることも多いので是非持って行こうと思っています。
ありがとうございました!
節約強化月間。
2010.03.12
先週日曜、玉島探検に行ったとき
梅と桜の花が咲いていました。
梅は散り始め、桜は咲き始め、といったところでしょうか。
3月とは。
日本では年度替りとして印象深い時期である。春休みの当月末には多くの学校・会社・官公庁などが引越しや移行作業、新生活などで忙しくなる。
ということで。
まさに出会いと別れの季節ではありますが、
私にとっては恐怖の「月末棚卸し」の3月。というだけのことです。
〜今月普段みんなが使っているグローブや紙コップ、その他の備品を大量購入しました。
たくさんあっても無駄遣いゼロでお願いします!
3月9日 大雪の日
2010.03.11
♪流れる季節〜の真ん中で〜 ふと日の長さを〜感じます〜
『3月9日』ラジオから流れるレミオロメンを聴きながら通勤。
春めいた結婚式の曲ですね。
この曲好きだな〜PVもいいよ!
春めいた結婚式の歌ですが2010年3月9日、外は大雪・・・。
珍しい雪についついはしゃいでしまいました。
吹雪の中雪を素手で触ってテンション上がるのも、
雪だるまちゃんを作って藤井さんとギャハハと笑うのも、
すべてブログのネタづくりのため。ほんとう。
内田ブログは写真ブログにしたいのです!!
ところで、こんな寒かったりあったかかったり…と気候が不安定なときには、患者さんの体がとても心配になります。
急に寒くなると体調を崩される方も多いようなので、
みなさんも風邪などひかれませんように。
続・続・・・!
2010.03.10
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
「プラスの表現」如何でしょうか!
って???
読んで頂いて、ありがとうございます!!
しかし、、、
大切な事は学んだ事を
「実践」⇒「やる!/やってみる!」事です。
如何でしょうか!
@「意識してやってみよう〜!」
の人
と
A「そうか!良い事を知った!!」
以上。。。の人
とは天と地ほどの差があることは間違いないと思います。
みなさんは@Aどちらのパターンをお持ちですか?
@とAではすぐには大きな差は生みません。
しかし、将来は大きな差が出ている事は間違いないのでしょうか!
「行動こそ真実」!
私の好きな言葉をお贈りします!!
今日も楽しんで頑張っていきましょう!!
続・プラスの表現
2010.03.09
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
「プラスの表現」如何でしょうか!
意識すると意外に難しいと感じる方も多いと思います。
そんな方の為に秘訣を!
これは凄いですよ!!本当に!!
色々な本でこの点について書かれています。
本当に各書色々ありますが、これは簡単で凄いです!!
では発表します!
もし何らかの時に、マイナス・否定的な発言や独り言を言ってしまったら、そのあとにすぐ
「うそ!うそ!」と付け加えて下さい!
ほんとうにこれだけでOK!!
これは若くして上場を果たした偉大な経営者の方のセミナーを聞いたときに教えて頂いた事です。
あと私なりのアレンジを少し加えるとするなら、
「うそ!うそ!」と声のトーンを少し上げると本当に否定的な発言が吹っ飛び感じを受けます。
これは本当に凄い必殺技です!!
あくまでも、否定的な発言が思わず出てしまう方の対処方です。
肯定的な発言を増やすには、「意識し訓練する」しかありません。
プラスの発言を増やし、自分自身の脳を洗脳し、自身の人生を良いものにするために、努力をしましょう!
プラスの表現
2010.03.08
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
今日は事務の二人が提案してくれています今月の
提案目標「一日一回プラスの表現をする」を兼ね
てコソコソと書きたいと思います。
みなさんは自分の発言、会話、独り言などなどの
時に、「プラスの言葉」を意識していますか?
大半の方は習慣の中で意識せずに発言されている
のではないかと思います。
これが良い or 悪い という訳ではないのですが。。。
行き成りですが、みなさんはどちらが「得」と考
えますか?
「得」と言うと表現がおかしいかも知れません
が、プラスの発言が多い方の方が色々良い事があ
ると思います。
「色々良い事」とはみなさんでお考えくださ
い!!
日本古来より「言霊」という言葉があります。
そして、自分が発した言葉は自分が一番聴いてい
ると言われています。
何気なく発している言葉でも、常に自分自身を洗
脳していると考えれば、言葉も選ばなくてはいけ
ないと思います。
意識してでも、最初は無理してでも、「プラスの
言葉」を使って行きましょう!!
明日はその秘訣(?)を書きたいと思います!
皆さんもこの件について考えてみてください!
大切なモノ
2010.03.05
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
いきなりですが、「一番大切なモノ」は何です
か?
「特に」でも、「今は」でもいいと思います。
どうでしょうか?
さて、
みなさんは
「その一番大切なモノを一番大切にしています
か!」
ココが大切なポイント!!
如何でしょうか?
意外に大切にしていなかったりします。
大切なモノを一番大切にしてこそ、「本物の大切
なモノ」です。
人間性の原点はココのあるのではないかと思いま
す。
みなさん、一度ゆっくり考えてみて下さい!!
今日は写真アップができません。。
ごめんなさーい。。。
それでは、良い週末を!!
視点と思考
2010.03.04
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
行き成りですが、これを見て下さい!
そして、やや角度を変えて、
見ての通りですが、ペットボトルに水か半分あり
ます。
これを見てどう思われますか?
@まだ半分もある
Aまう半分だ
言うまでも無く、みなさんは@まだ半分もある!
だと思います。
これその時の気分や体調によっては、@に感じた
り、Aに感じたりするもです。
要するに、その時の気分、そのとき抱えている感
情などによって見方が変わるのです。
しかし、@とAの見方、これを全て@に見えるよ
うに意識し、訓練し続けたらどうでしょうか!
どんな事も肯定的に捉え、間違いなく幸せな人生
がおくれるのではないかと思うのです。
ある研修ではこれを、
「可能思考」と表現し
今、学んでいる先生は、
「陽転思考」と言われています。
これは日々の心がけ・訓練しかありません!!
みなさん!幸せな思考になる為に、日々ペットボ
トルとにらめっこして下さい!!
そして、自分自身の今の心境を確認するために
も、日々ペットボトルとにらめっこして下さ
い!!
如何でしょうか!!
非常に簡単にセルフコントロール!!
是非、お試しを!!
面白くない〜
2010.03.03
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
意欲的(?!)に続いています、このブログです
が、正直な方から、「キャップのブログは面白く
ない。」とコメントを頂きました!!
「ほっとけ!」
なんて思うわけもなく、理由をしっかりお聞き
し、素直な私は改善しようと思っています。
何を!
@写真を増やす
A行間をもっとあける
まずはこの二点をしっかり意識し、多くの方々に
受け入れられるブログにしようと思います。
そこで関係の無い写真をアップ!
寝不足の三好さん!
・・・!
今回の写真とコメントそして文章との関連はあり
ません。。
来週から充実したモノにしていきたいと思いま
す。
みなさま、引き続きフォードバックを宜しくお願
いします。
西大寺の太陽!(ビジョン)
2010.03.02
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
まずはご紹介!
これは西大寺で地域の為にと頑張られている不動産屋さんの店舗です。
地域の為に無料で場所を提供し、情報の場として開放されています。
何が良いかというと、この社長さんのビジョンは「西大寺で太陽のような存在になる!」です。
簡単に思えるかもしれませんが、中小企業が実際に地域の為に何かをすると言う事は、そんなに簡単な事ではありません。
特に今の時代は。。。
しかし、この社長さんは自社の利益よりもビジョンを夢見、選びました。
私は小さな一歩が将来大きな歩幅になっていると常々自分に言い聞かせています。
私もこの社長さんを見習い、一歩を大切にしていきたいと思います!!
PS:
概観しか写真がなくて、ごめんなさい。。。
撮ってなかったです!
なので、行って下さい!!
住所:岡山市東区西大寺3丁目
よろしくお願いします!
「日本でいちばん大切にしたい会社」
2010.03.01
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
今日は倫理法人会のセミナーで
「日本でいちばん大切にしたい会社」
坂本先生の講演をお聴きする事ができました。
本はベストセラーになっているので、ご存じの方も多いと思います。
この景気の中でも、日本の中小企業はまだまだいける!そう感じつつも、私も頑張ろうと思いました!!
私は大きい会社ではなく、今のみんなで強い医院を創りたいと考えています!
まだまだ理想や夢物語の域ですが、私強みでもあります、「諦めない気持ち」でいつの日か今のイメージを形にしたいと思っています!!
今日は本当に良い刺激を受けました!!
さて、本を買って読もう!!
みなさんもお勧めですよ〜!!!
哲学
2010.02.26
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
本日より交代で15日間私が書き書きします!!
いきなりですが、みなさん!
「哲学」ってどんな学問だと考えますか!
〜〜〜考え中〜〜〜
〜〜〜考え中〜〜〜
〜〜〜考え中〜〜〜
正解は!
・・・・・・・ありません。。。
私は「哲学」とは人を幸せにする学問と思っています。
みなさんは如何でしょうか!!
さて、本題ですが、その哲学の先生で超有名な
芳村思風先生がおられます。
そう!「感性論哲学」
私は、N研修で先生に出会い、それ以来完全にそして勝手に信者になっています。
詳しい説明は省略です!
(インターネットや本で見て下さい。)
何回来ても新鮮!
そして、聴く度に入ってくるモノがある!
本当に素晴らしいです!!
・人生に悩んでいる方
・人生の指針が分からない方
・更に人間力を向上させたい方
などなどにはお勧めです!
機会が有ったら是非勉強してみて下さい!!
春らしい。
2010.02.25
あったかい小春日和が続いてますね。
今年はどこにお花見行く〜?
と、プライムお花見の場所を検討中の今日この頃。
プライム新聞も春仕様の春号ですよ!!
※3月中旬発行。
今回は『舌苔(ぜったい)』について。
正常な舌でも、少しは付いている舌苔。
たくさん付いてくると、味覚も変わってきます。
歯磨きするときには一緒に舌もやさしく洗いましょう。
スタッフ紹介は三好さん。
みよったんのアレコレを大公開です!
どうぞお楽しみに☆
新DHさん。
2010.02.24
金曜日は新しいDH、佐伯さんの歓迎会でした!
佐伯さんはおっとりしているように見えて、実はかなりの行動派。
思い立ったら自分の行きたいところへ放浪の(?)旅に出るのだそうです。
海外に一人で行くこともしばしば。
最近はあまり出かけていないから、うずうずしてる…と言ってました。
プライムにはない新キャラです、これからもよろしくおねがいします。
話戻って…
歓迎会は「イタリアンが好き」な佐伯さんのご要望に沿って岡山市内某イタリアンに行ってきました。
ワインが似合うオトナな二人と、楽しそうなみよったん。
おなかいっぱいご馳走様でした。
ワイワイ楽しかった〜
Oさんのお腹は妊娠6ヶ月ではありません。
ただの食べすぎ。
ありがとうございました。
2010.02.23
昨日書きたかった日記を今日に持ち越しました。
風邪から復活したうちだです!!!!!
昨日はずっと長い間お世話になっていた施設さんとお別れの日でした。
任期が満了したので、一旦終了することとなったのです。
週に一度お伺いしていた施設さん。
患者さんもスタッフさんも顔なじみになっていただき、本当に暖かく私たちを受け入れてくれました。
なので・・・
最後にお伺いした昨日は涙涙。。。
なんと最後に花束までもらったのです!!
すごいですよね、有り難いことです。
感謝感謝でいっぱいです。
またご縁があったらよろしくお願いします。
良い会社
2010.02.22
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
本日はウチダさんに代わり私が小言を書きこみます!!
よろしくお願いします!!
本日は私が学んでいる会で
「南国トヨタの横田会長」の講演を聞くことが出来ました。
知る人は知る。超有名な経営者の方です。
やはり一番は「ES」で有名ではないのかなと思います。
「ES=従業員満足度」
です。
この会社はトヨタの販売店ですが、10年以上続けて、全国一番の販売実績と顧客満足実績を達成しているお店です。
従業員満足(遣り甲斐)が顧客満足に繋がり、販売実績に繋がっている理想的なお店(経営)をつくりあげています。
良い会社とは、
・社風が良い
・業績が良い(後から付いてくる)
・社員さんの遣り甲斐がある
・良い社員さんが集まる
・良いお客様が集まる
・相乗効果(スパイラル)
などなど
色々な相乗効果を生みます!
私はずっと「良い医院にしたい」と思い続けています。
私の考える良い医院とは、
・みんなが成長出来る環境のある医院
・協調性のある人財のいる医院
です。
それに今回学んだ事を加え、新たにイメージし考えたいと思います。
今回のセミナーで少し安心したのと合わせて、明確になりました!!
今日は気持ち的に充実したセミナーと一日でした!!
みなさんは良い会社で働かれていますか!
手相
2010.02.19
みなさんは“手相”見てもらったことはありますか?
私は占い的ものにとても興味があります。
先日も藤井サンを誘って、市内某飲食店で見てもらってきました。
そこは特にお金を払って視てもらうわけではなく、食べにいってお店の人に声を掛けるともれなく見ていただける、というところ。
結果を言います、藤井サンの手相は◎
なのに内田サンの手相は激悪なのです・・・・・・。
結婚線は枝分かれ(離婚のサイン)しているし、手のシワは多いし、生命線もぶち切れているのです。親に心配をかけている、お金は貯まらない等々。
手のケアをすると良いらしく、その日ソッコーでおやすみ手袋を買って、寝る前にハンドクリームぬって手袋はめて寝ています。
最悪、結婚できなくても貧乏生活でも生命の危機だけは脱出したいもの。
でも、手相は変わるといいます。
自分の気持ちや心がけ次第で、診ている途中にも手相が変わる人がいるというくらいです。
手相は人生の縮図。
どこまで信じていいの?!
手相に囚われています、誰かヘルプミー!!!!
ダイエット記。
2010.02.18
キャップは、年末にダイエット宣言をいたしました。
その後たま〜に体重を聴いてみるのですが、増えたり減ったり…。
自身は毎日体重を計っているそうです。
ダイエットはなかなかうまくいかないもの。
美味しいモノばっかりだもの。
食事だけ減らせば良いというものでもなく、運動するにはなかなか時間を費やせず。
特に不規則な食生活だと、難しいのだと思います。
以前ここで一緒に働いていた女子が、大変身を遂げています。
もんのすごく痩せて、キレイになった姿を見てビックリ!!!食事制限と運動で20キロ近く痩せたのだとか…。
とても意思が強い彼女らしい、ダイエット成功例を見て大感動でした。
何事も努力を継続すればすばらしい結果に結びつくのですね。
そうやって誰が見ても一目瞭然にわかるよう、キャップもビフォー・アフターの写真を撮りましょう!と言っているのに、
何故か嫌がります。
プライムミーティング。
2010.02.17
昨日はプライム月に一度のミーティングでした。
お題は『朝礼の目的』と『掃除の意味』です。
朝礼はその会社が決めていることで、なぜ朝礼をするのか?という問いには「決まってることだから」…と思っていましたが、
中には朝礼がない会社もあります。
知り合いの会社では、朝礼もなければ個々の朝のあいさつもないと聞きました。
やはり朝の始まりの朝礼で、医院理念など声を合わせることで、お互いの元気の確認や今日一日はじまるぞってかんじでスタートできると思います。
そして掃除の意味は、
きれいなところで仕事したいからというのはもちろん、日頃使っている場所やものへの感謝や気づきでしょうか。
それぞれいろんな想いがありますが、ミーティングをしてくれたキャップは「変化をつけていくには日頃習慣化されたものから変えていくことが大きな変化につながる」といっていました。
なるほどね。
スイセン物語。
2010.02.16
寒空の下、スイセンがきれいに咲いています。
去年夏にひまわりを植えたあとに、スイセンのつぼみが。
スイセンの花言葉「自己愛」や「思い出」ということですが、おもしろい伝説を見つけたのでネットから抜粋。 つっこみどころ満載です。ドウゾ。
ナルシスは美しい青年でしたが、それがために少し傲慢なところがありました。
彼のことを恋していたエコーは、機転の利く美しい娘でしたが、彼女の場合は、自分の機転におぼれるところがありました。
ある日、エコーは、ゼウスの浮気現場に、妻であるヘラが踏み込もうとする現場に出くわしました。「これは修羅場になる!」
そう直感したエコーは、ヘラに話しかけました。
その美しい髪や、賢そうな顔について、ぺらぺらと話しかけました。
ヘラは「邪魔な娘だ」と思いましたが、褒め言葉は耳に心地よく、ふと気づくと、ゼウスは逃げてしまった後だったのです。
「この娘が、私の邪魔をして!」
怒ったヘラは、エコーの「機転」を取り上げました。この後エコーは、人の言葉を繰り返すしかできなくなってしまったのでした。
そしてそのことは、エコーの恋がむなしく終わることをも意味しました。
自分の言葉を繰り返すことしかできないエコーを、ナルシスは愛おしいと思えなくなったのです。
悲しんだエコーが姿を隠し、その名の通り「エコー(こだま)」になった後、今度はナルシスにのろいがかかります。
他人を思いやれない男に、「自分以外愛せない」という罰がくだったのでした。
彼はある日、泉に映る自分の姿に目をとめました。
そのあまりの美しさに……彼は身動き一つできなくなったのです。
そして、ある日、その湖を通りがかった人は、小さなかわいらしい花を見つけました。
それが水仙。ナルシスの生まれ変わった姿だったのです。
おわり。
これがナルシストの語源なようですが、事件の元はゼウスの浮気。ゼウス最低。
スイセンを見るたびにこのお話を思い出してください。
2/14
2010.02.15
2/14は何の日?
全国煮干協会が制定。
2(に)1(ぼ = 棒)4(し)の日。
…というのは本当です。
去年じーちゃんから呼び出されて逆チョコをもらったのがとても嬉しかったので、今年は“チョコバナナマフィン”なるものをこしらえて持っていきました!!
そう、昨日はバレンタインデー。
今朝、藤井サンが朝礼で発表してバレンタインデーを主張。
女子達から男子へチョコをあげました。
しかも上田さんボックス(忘年会のブログ参照)で、くじ引きです。空クジなし。
更にはうちだ特製バナナマフィン(余り)を強制的にプライムみんなに配る。
日本では女性から男性にチョコレートを送り、思いを伝える日となっているようですが、みなさん今年は関係あった人?関係ない人?
わたしはプライムみんなにバナナチョコマフィンで、思いを伝えられたことでしょう。
甘いものでも食べて、日頃の疲れを癒してね。
月曜日から。
余りモノとか関係ナイヨ。
うさぎ追いしかの山。
2010.02.12
以前、1年の半分以上は雨が降る地域があるというのを聴いて調べたことがあります。
…肝心の場所はどこだったか忘れたのですが、天気が悪い地方や地域というのは自殺者や病気、あるいはうつ病にかかる割合がとても多いのだとか。
統計では自殺ワースト5 は東北が締めているのだそうです。
高校生のころ、先生が
「天気で気分を左右されていいのは小学校までだ!!」
なんて言っていたのをいまだに覚えているのですが、やっぱり大人になった今でも、今日みたいな天気がパッとしない日が続くとなんとなくダルく気分が優れないですよね。寒いし。
こんな天気が続く東北ってちょっと嫌かなぁ…と思うのですが、ここは晴れの国岡山。しかも県南。
冬だってうさぎちゃんは元気に遊んでますよ!
うさぎが落ちていた。(語弊有り)という、森高DH。
居宅の口腔ケアを終えて、外に出るとうさぎちゃんが!
飼いうさぎなのか野うさぎなのか…
野うさぎにしてはキレイすぎるし、森高DHが抱っこしてもおとなしかったようです。
私、動物は大体嫌いですが、おとなしいうさちゃんなら結構スキ。
ガラス吹き
2010.02.11
みなさんコンニチハ!!
今日からまた、キャップに代わり内田です。
今日は祝日なのに、あいにくの雨ですね。
雨の日はなんだか気分がすぐれませんが、今日もプライムは全員元気に出勤です!
さて、私事なのですが
ガラス吹きをやってきました。in湯郷。
たまたまやっていた『出張お宝鑑定団』の脇をすりぬけて到着。
ガラス吹きやったことありますか?
先生に教えてもらいながらも結構難しい。
焼き焼きしながら何度もフゥ〜
真剣そのものです。
黒の腕抜きが、キャップからいただいたネックウォーマーと素敵にマッチしていますね。
ということで、数日かけてゆっくり冷ましたグラスが完成。
いびつな形だけど、泡も入っているけれど、自分だけのグラス。
思ったよりも難しかったけど楽しかったです。
でも何より、ここで教えてくれていた先生達の対応がとてもヨカッタ。お昼ごはんも抜きで(…たぶん)、一人ひとりに丁寧に教えてくれて、失敗してもニコリと笑ってもう一度!と。
先生たちにとっては同じことの繰り返しなのだけれど、ものづくりの情熱が感じられた一日でした。
みなさんも是非。
今日の職場の教養
2010.02.10
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
毎日朝礼で読んでいる職場の教養ですが、本日「お客様のために良い仕事をする」という文章がありました。
みなさんは、「お客様のために」という思いはどれくらい持っていますか!
真に「お客様のために」を追求するのであれば、多くの気遣いと日頃からの態度・姿勢が本当に大切になってくると思います。
すなわち、お客様を目の前にして、「頑張るぞ」ではもう遅いということです。
それほど難しい事だと思っています。
しかし、我々はこれを追求したいと思っています。
それこそが、存在理由(存在価値)とイコールだからです。
「お客様のために」
永遠のテーマとしては最高です。
しっかり追求していきたいと思います。
みなさんはどうお考えですか!
学ぶ!
2010.02.09
みなさん!
こんにちは!
キャップです!
「人生いろいろ〜」なんて歌がありますが、本当にいろいろありますね〜!!
最近つくづく思うのですが、すべてに共通することは、「そこから何かを学べる」ということだけだと思います。
良いことも、悪いことも、自分次第ですべて学びに繋がります。
みなさんは、物事を肯定的に捉える力はありますか?
ぞくに、「可能思考」や「陽転思考」などなどと表現されている方もおられます。
「日々学びです!!」
何気ない一日からも学べるような人間になりたいなと思います!!
みなさん!
学んでますか〜!!
「正しい事を積み上げる」
2010.02.08
みなさま
こんにちは!
キャップです。
今話題と言えば、何でしょうか?
ん〜「朝青龍」!
と思うのは私だけ〜。。。
と言うことで、「朝青龍」について思うことを書きます。
実力も人気に兼ね備えた、素晴らしい横綱です!
持っている天性みたいなモノがあったとしても、相当な努力なくして、あそこまではなれないのではないかと思います。
しかし、突然の引退。
相撲ファンではない私もやや残念に思います。
(矛盾の多い文書はお許しを・・・。)
私はこの件に関して少し考えました。
<ここからは私の見解。即ちボヤキ)
実力も運もあった朝青龍ですが、結果的に本意でない引退になったのは、世間が許さなかった結果ではないかと思います。
即ち「公の場」での自分自身の行動が如何に大変なことか、大きな責任があるか、を指しています。
家から一歩でれば、公の場です。
そして、仕事はその公の場を活用してなりたっているモノです。
〜〜〜省略 兼 少し考えて見て下さい〜〜〜
「正しい事を日々積み上げる。」
コツコツになりますが、本当に大切だなと今回改めて感じました。
日頃から、「実力をつける」のも「行い」も正しいことをコツコツやっていきたいものです。
皆さんはどう思われますか!
他人事ではなく、自身自身にあてはめて考えてみましょう!!
健康管理
2010.02.05
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
凄く寒い日が続いていますが、皆様健康は如何ですか?
体調管理がとても難しく感じますが、
上田流で言えば、「楽しく元気に仕事をすれば、風邪なんで引かない」と決めつけています。
しかしながら、みなさん人間。
毎日万全な状態で日々を過ごす事は大変です。
そこでプライムケアのルールをお知らせします。
体調を崩すことはOK(?)なのです。
なぜなら人間だもの!⇒相田みつお風
そこで大切な事は日々の管理です。
みなさん、
夜遅くまでテレビをみていませんか。
夜遅くまでコンピューターをしてませんか。
暴飲暴食してませんか。
如何でしょう!
健康管理で大切な事は、風邪を引いたという<結果>ではなく、<その原因>です。
しっかり原因を日々意識し、健康管理に努めましょう!!
真意を聴く
2010.02.04
みなさん!
こんにちは!
キャップです!
本日は、今月のスローガンのご紹介です!
今月は「コミュニケーション力を高めましょう」
です!by森高DH
その心は、
「何を言ってるのか?」ではなく、『何を伝えたいのか?』を聴き取ることを指します。
そために、コミュニケーション力を高めましょうです。
具体的に、常に人は自分本位に物事を言葉を受け取るものです。
これは仕方がない事なのです。
なぜなら、自分が経験した事、習った事、以外を受信する力はないと言っていいからです。。。
「ない」と言ってはウソになりますが、常に受信するにあたって、感情が入り、経験値が入り、色々なモノが加味されていくので、その方の言いたいことが伝わり難い現象が起きてきます。
〜〜〜かなり省略〜〜〜
「真意を聴く」
大切なことは、素直な心で聴き入れることです。
「みなさんの心は素直ですか!」
と聴くとまた話が難しくなるので、今日は聞きません。。。
まずは、
@全てを受信!
Aその人は何が言いたかったのかを考える!
これを繰り返すしかないと思います。
今月のスローガン!
みなさんにどんな「変化」があるか楽しみです!!
→
2010.02.03
みなさん
こんにちは!
キャップです!!
毎日朝礼をしていますが、我医院では「コーチング型のカレンダー」を活用し、毎日順番に意見を発表しています。
それがこれ!
なんと、「夢」や「目標」についてです!
目標を個々で立て、丁度一ヶ月になるのですが、グッドタイミングな設定です!
何がというと、「振り返り」にです!
今のタイミングでこの質問になると、
「一ヶ月やって何が変化しましたか?」
が
「何に向けて変化しようとしていますか」
の答えしか出ないはずです。。。
真剣に考えていれば!!
常に思うのですが、目標設定にしろ、ノルマにしろ、悪い出来事にしり、自分自身に矢印(→)が向かないと達成や解決はできません!
具体的に、全ての結果・出来事は「自分主体」にならない限り何を掲げてもやってもダメだということです!!
みなさん!
今回立てた目標は自分が主体になっていますか!
自分が主体になるということは、全ての結果に対して責任が100%あるということです!
結果対して、日々着実な一歩を歩んでいきましょう!
常に矢印を自分に向けながら!!
岡山名物
2010.02.02
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
本日はご紹介!!
これは何かわかりますか!
そうです!きびだんごです!
今回縁あって出来立てを頂けることになりました!!
一言「うまい!です。」
実は岡山県に住んでいながら、あまり食べる機会がありませんでした。
恐らくみなさんも一緒ではありませんか!
しかし改めて食べると本当に美味しい!!
自信を持って、岡山のお土産として県外の方に買って持っていけます!!
みなさん!
オススメですよ〜!!
最新機器を
2010.02.01
みなさま
こんにちは!
キャップです。
プライムケアのとうとう最新の機器を活用するようになりました!!
それはこれ
そう!マイクです!
何に使うのか!と言うと。
大阪の歯科技工士さんとコンタクトを取りながら一つのモノ(入歯)をつくるコミュニケーションを取るツールとして活用するのです。
そう!スカイプで!!
便利になりました!!
いい物をつくるのに、距離は関係ないのです!!
これからの仕事が楽しみです!!
月次の振り返り
2010.01.29
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
今年度の目標シリーズが終わりました。
人それぞれ、今頭にあるもの、心にあるものが表現されているなと感じました!
さてです!
大切なのはこれから!!
会社に決算があるように、個人にも決算が大切です。
特に月次決算!
すなわち、一か月やってみての振り返りです!!
例えば、今日で1月稼働日が終わります。
ということは、12分の1は終了するということです。
そこでみなさん!
@月次の振り返りとして、どうでしたか?
A今の進捗率は何%ですか!
B来月はどこまでいきますか!
といった感じで、振り返りを必ずして下さい!!
<私の場合>
年始91kgのスタートです。
1月29日現在88kgです。
目標は75kgなので、
・3kg減
・達成率18.7%
です。
来月末には86kgで安定(?)させる。ことを考えています。
そのために、間食はしない。ご飯は中盛りまで。
焼き肉は月3回まで。時間があれば筋トレ。
と考えています。。。
(目標は定量定性で。)
こんな具合です!!
私はこれを真剣にやれば、86kgは達成でしょう!
と、やや冗談はさておき、
みなさんは如何ですか!!
日々意識。
月次確認。
楽しい年末を迎えるためにも、頑張って楽しんでいきましょう!!!
2010年 上田編
2010.01.28
みなさん!
こんにちは!
キャップです!
本日は上田の目標をご紹介!
〜2010年 上田の目標〜
@「『自分らしさ』を発揮しながら、日々仕事を楽しむ!!」
A「体重『75Kg』になる!!」
です。
その心は、
@自分らしさ、即ち自分の強みです!これを十分に発揮し、更に仕事を楽しみたいと思いました。
A単に希望!いや願望です!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
素晴らしい〜!!(自我自賛!!)
人は誰にも負けない強みを必ず持っています。
「持っている!」と信じています!!
私の強みは「諦めない心(気持)」と「天性の楽天家」と思っています。
まだまだ若い私には、それらを発揮することが出来ませんでした。。
しかし、今年はもっと意識して発揮していきたいと思っています!
私自身、それほど太っている実感がなかったのですが、周りの方からのご指摘で少し気づきました!
今年は75Kgになります!!
目標は「やる!」と決め、「公言」する!!
正しく有限実行!!
今年の年末が楽しみです!!
2010年 藤井先生編
2010.01.27
みなさん!
こんにちは!
キャップです!
本日は藤井先生の目標をご紹介!
〜2010年 藤井先生の目標〜
「外に出て、内を磨く」
です。
その心は、
多くの方と出会い、自分自身を内観し、心・気持ちの成長に繋げるだそうです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
素晴らしい〜!!
世界一硬いダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けないということは、みなさんもご存知かと思います。
即ち(?)、人は人によって磨かれるのです!
↑
すごく省略されたように感じますが、私の中では繋がっています。。。
また、人生は
・何人と出会ったか!
・誰と出会ったか!
・どういうお付き合いをしているのか!
で決まる!
と言われている方もいます。
私もこれは非常に同感!!
そういった意味で、今回の藤井先生の目標は非常に奥が深く、得るものが多く、そして成果をもたらすと思います。
みなさんは、
どんな出会いをされてますか!
どんな方とお付き合いされてますか!
2010年 長光編
2010.01.26
みなさん!
こんにちは!
キャップです!
本日は長光先生の目標をご紹介!
〜2010年 長光先生の目標〜
「口腔ケアセミナーを3回以上受けます」
です。
その心は、、、
昨今「口腔ケア」の重要性が叫ばれる中、いち早い情報と技術を患者様、ご家族様、施設様、に提供したいの一念だそうです!!
↑↑↑↑↑↑
素晴らしい〜!
三回とは言わず、何回でも受けて是非勉強会をして欲しいなというのが私の思いです。
は
とても大切です!
「楽しい食生活支援業」とうたっているプライムケアとしても、2010年は「口腔ケア」に関することには全力で取り掛かっていきたいと思います!!
みなさん!!
「口腔ケア」のセミナーをさせて下さい!!
ここで改めて!
2010.01.25
みなさま!
こんにちは!
キャップです。
気の利いた内田さんブログから少し硬い、、、、いや凄く硬い上田ブログに今日からお付き合いください!
今日は「今年の目標」週間の中日になります。
そこで、ややそれに合ったお話を!
100m走やマラソンにゴールがあるように、目標は人間で言えば、ショートゴールです。
ある方は人生には必ず目標がいると言いました。
ある方は目標には日付が必ずいると言いました。
ある方は決めた目標は公言しないといけないと言いました。
ある方は決めた目標は日々確認しなさい。目の届く所に張り出しなさいと言いました。
ある方は幾つも目標を持ちなさいと言いました。
そして最後にある方が言いました。
「意識しなさい。そして、あきらめるな!」と。
人生において如何に目標が大切なのか!
それは、今の私たちの年齢では、分かりにくいものです。
しかし、これだけは言えます。
「目標がある人生」と「目標がない人生」10年後、20年後にははっきりと違いが出ていると。
皆さんはどちらを選択しますか!!
今の私には詳しくは説明ができません。
しかし、そう思うのです!!
みなさんもそう思いませんか!!
プライムケアのみなさん!
みなさん!本当に良い目標だと思います!
楽しんで行きましょう!!
2010年 三好編
2010.01.22
2010年の三好さんの目標。
『自分磨きの時間を作って 色んな事にチャレンジするぞ!!
いつまでも輝いている人になれるように…』
です。
いろいろやりたいことがある!
と三好さん(通称みよったん)は言っています。
自分の知識がとまっているかも…
と“感じている”みよったん。
そう感じたり気づいたりすることはとても大切で、人間ある程度仕事を覚えるとついつい惰性で動いてしまいがちです。
現状に満足せず、さらに効率よく仕事をしようと、みよったんはノートパソコンを買ったようです。
一歩行動ですごいぞみよったん。
現状維持は衰退だ。
という言葉があるように、日々努力されているみよったんを見ると、仕事内容は違うけど何かお手伝いしたいという気になります。
頑張る姿は人を動かすのです。
2010年 奥野編
2010.01.21
2010年 奥野さんの目標。
『己に克』
です。
毎月必ず月の目標を決め、取り組んでいる奥野さん。
目標を良い意味で、シビアに達成するべく、
甘えをなくして自分に厳しく成長していく!
ということです。
そいえばキャップが、医院理念が自分の本心でなくても良いので、自分の目標とリンクさせて、そのなかで理念と目標の共通点を見出していくのも、ひとつの方法だね。
なんてことを話ししてたことがあったと思います。
毎月目標を決めるってスバラシイ!!
達成率が低いので・・・と奥野さんは言っていましたが、その目標に向かって取り組んでいくということに価値があると思います。
藤井せんせい、痛いのをひとつよろしく。
2010年 瀬恒編
2010.01.20
2010年 瀬恒DHの目標。
『自分を知り、人の気持ちを察することができるようになりたいです』
です。
こんなに一生懸命この目標をお祈りしています。
※写真緑のほう。 隣は、通称みよったん。
自分のことがわからないと、人のことまで気にできないし。
人のことまで気が回らないから・・・と。
長所と短所をわかった上で、他人への理解を深められたらいいな〜 by瀬恒DH。
自分の性格や性質なんかを知り、その上で相手とコミュニケーションをとるってことは、思う以上に簡単ではないと思います。
自分を知るって案外難しい。
でもそれが出来たらスムーズな人間関係が築けて良いですよね、
思いやりのある人ってステキ!
去年のお花見写真。
プライム唯一のママDH瀬恒さん。
かわゆい双子ちゃんと共にパチリ。」
2010年 藤井編
2010.01.19
2010年 藤井サンの目標。
1つステップUPした 自分を目指す!!
1日1日を大切に。
です。
目標が決まると、何故この目標にしたのか?
そのきっかけや意図をみんなにインタビューします。
うちだ特派員「なぜこの目標にしたのですか?」
藤井サン「ん? これ読んだまま!!」
うちだ特派員「・・・。」
つまり、今の自分に満足せず1日1日を大切に。
日々成長!!
ということなのです。
中国で言われることだと昔聞いたことがあります。
10歳は10キロのスピードで時が過ぎていく。
80歳は80キロのスピードで時が過ぎていく。
もはや農道と高速道路、自転車とスポーツカーです。
だから年を重ねると1年が驚くほど早く過ぎるのだ、と。
ここまでのみんなの目標を見ると、1日を大切に、時間を大切に ということが主ですね。
もしやみんな年を重ねてきたからでは…
ヤッホゥ
2010年 森高編
2010.01.18
2010年 森高DHの目標。
『仕事・家庭・プライベート それぞれon off明確に!』
〜1DAY 24Hを意識しましょう〜 です。
金持ちもビンボー人も時間は平等!
それを大切に使わないともったいないよ!
と森高DH。
好きな言葉は “生きてるだけで ぼろ儲け”
当たり前にある時間を当たり前と思わないようにすることで、感謝がうまれます。
家で嫌なことがあっても、それを仕事に持ち込まない!自分の気持ちをしっかりコントロールして仕事のときは仕事モードで動くこと。
仕事初めには、既に明確な目標が決まって、ノートに記していた森高さん。
さすが、仕事が早いぞ森高サン!!
2010年 蔵重編
2010.01.15
2010年 蔵重DHの目標。
『時間を上手につかい、メリハリをつけよう!』です。
時間にメリハリをつけることによって、有効的に使える時間が増えるから!
ということでこの目標に決定しました。
時間を有効につかえると、余裕ができた時間で取り組めることもあるし、よりたくさんの患者さんの元で口腔ケアもできます。
ムダな時間を省くには、業務を振り返り、工夫をしなくてはいけないですね。
たいむいず、まねー。
2010年今年の目標 内田編
2010.01.14
2010年 わたしの目標。
「チームワークをより強化する!!」
に決定しました。
プライムでは、現場スタッフと事務スタッフと業務はまったく異なります。
事務のわたしが日々思うことは、
現場スタッフのおかげで治療やケアが行なえて、患者さんのお役に立てている、ということ。
もちろんそこから利益もうまれます。
チームワークというのは、ただの馴れ合いではないということをしっかり意識し、
現場と事務がうまく連携をとり更にスムーズに業務をこなしたときに、社会貢献もできるのだと考えます。
お互いがお互いを尊重し合い、共通の目的や意思をもつことで、チームワークはより協力になるし、なによりチームワークのある会社って楽しいと思います。
今も楽しいですけど、サザエさん症候群がなくなるくらいになるといいと思います。
あとはしっかり遊んで、友達つくって、いろんなとこに行って、見聞を広げたいと思います。
おみくじは 四十四番 『吉』
●○碁に黒白の石が置いてあるように 吉凶はない
と、断言されていますが、吉です。
だからまあ普通です。
去年は元旦から『凶』をひいて、どうしようもない気持ちになったのに比べたら、大きな出世でしょう。
明日から、2010みんなの目標大発表会です!
おたのしみに♪
スゴ腕主婦。
2010.01.13
今日すっごく寒いですね。
最高気温が4℃って。
この県南で4℃って激さぶです。北風小僧の寒太郎です。
外仕事のみなさま大変お疲れさまです。
さ、今日みたいな寒い日はあったかいものが食べたくなりますよね?
〜DHの森高主婦のきょうの料理〜
♪テンテケテケテケ テンテンテ〜ン (今日の料理のテーマソング)
題して「父ちゃんのツマミ」レシピ!
よく水切った木綿豆腐
生卵1個
鶏ミンチ
刻みネギ
生姜
おろしたとろろ芋
各少々
好みで塩等の軽い味付け
以上をぐちゃぐちゃに混ぜる
↓
ラップで茶巾絞り風にまとめる
↓
レンジでチン
↓
ある程度固まったら
カタクリコつけて揚げる
あんは適当にだし
醤油
カタクリコなどでつくる
ちなみにしめじいりがおいしい
それをかけて
刻みのりかけて
できあがり(^O^)/
安くて簡単な料理。
すっごくおいしそう!!
これを出勤前から作る森高さん。
スーパーwomen=主婦ですね。
朝寝ぼけたままでパンを食べるのが精一杯の私に、こんな料理が出てきたらさぞ感動することでしょう。
父ちゃんがうらやまし〜〜。
みなさんも是非。
由加山金比羅 両参り
2010.01.12
江戸時代から明治にかけて特に盛んだった両参り。
その昔お伊勢さん・こんぴらさんにお参りするのは人々の夢であり願いでした。
諸国から多くの旅人がこんぴらさんに向う途中、備前第一の霊地ゆがさん(由加神社本宮ご本殿)で災難・交通・旅行安全の参詣をし、こんぴらさんへ。
次第に両社をお参りする人々が多くなり、ご利益が沢山頂けるという両参りの風習が全国に知れわたりました。
ということで、藤井さんは両参りに行ってきたそうです。
毎年の友達との恒例行事のようで、今年も二日酔いの体にムチ打って数千段の階段を登ってきたのだとか。
人目もはばからず、杖をつきまくりの藤井さんとその友達。
ところで由加山のHPを見てみると…
巫女さんのブログとかあって・・・ちょっと萌ぇ…
金比羅山のHPは、遠山の金さんを彷彿とさせるゴージャスなゴールド金が……
見てもらえれば分かります。
最近は神社もHPやブログは当たり前。
なんてハイソなのでしょう。
あけまして
2010.01.11
おめでとうございます!!
毎月中旬のブログ担当うちだです。
『あけましておめでとう』
は正月行事が一段落する小正月(1月15日)までとなっているそうです。
なのでまだ大丈夫。
今年は初日の出を見に高知へ。
今年も1年健康で無事に過ごせますようにと拝んでおきました。
2010年は寅年ですね。
そこで、森高さんちのトラ猫ちゃん。
こちらは森高さんが激写した、初詣帰りの長光Dr。初買い。
どちらも縁起が良いですね。
さて、今年始まった1月のプライムの目標は
「新たなことにチャレンジしよう」by瀬恒DH。
この目標に大賛成です。
今年からさっそく在庫の見直しを図り、今までとは違うやり方で管理と節約を試みています。
何事も新しいことをするのには失敗がつき物ですが、それを恐れたり面倒がったりしては何も変わらないと思います。
いろんなことにチャレンジできる環境がある、ということに感謝し、今年も1年 仕事も遊びも頑張れたらいいなと思っています。
今年もよろしくお願いします。
明日は藤井さん初詣の巻。おたのしみに!
プライムの年末年始(その4)
2010.01.08
みなさま
こんにちは!
キャップです!
今週は「プライムケア」の年末年始と題して、色々ご紹介いたします!
<その4>
今日は年末年始のみんなの顔をご紹介します!
これは忘年会での全体写真
これはお宮参りの全体写真
本当にありがたいな〜と思う今日この頃です!!
来年もこのような笑顔で年末年始が迎えれるように、今年一年努力しましょうね!!
〜〜〜キャップの小言〜〜
(みなさん必ず読んでね!)
今年は去年以上に外部環境は変化します。
即ち、衰退する医院(企業)があれば、成長する医院(企業)もあるのです。
この時代維持はありません。
もしあるとするなら、私たちと同じだけ、外部も成長したときの現状維持です。
それでは良くない。。。
しっかり努力の方向性を定め、成長する医院になり去年以上の年末年始を迎えましょう!!
「成長する医院=個々の成長」です!
目標を持ち、日々意識していきましょう!!
頑張るゾーーー!!
(この写真に意味はありませんよーー)
プライムの年末年始(その3)
2010.01.07
みなさま
こんにちは!
キャップです。
今週は「プライムケア」の年末年始と題して、色々ご紹介いたします!
<その3>
今日はお参りの様子をご紹介します。
もちろんお参り先は、プライムケアの氏神様、由加山へ
身を清めるために。
そして
(育毛祈願の為に。)
お線香の煙りに身を清めています。
みなさん!
何をお願いしたのでしょうか!!
何でもその部分をさわれば、治るそうです。
一部の方は、ウチダ(内田さんのことではありません。)と呼ばれているみたいです!
「私は頭が良くなりますように!」とお願い!!
いまさら〜ですが。。。
そんなこんなの初詣でした!
みんなと行くのは初めてだったので凄く新鮮でよかったです!!
みなさんは如何だったでしょうか!!
プライムの年末年始(その2)
2010.01.06
みなさま
こんにちは!
キャップです。
今週は「プライムケア」の年末年始と題して、色々ご紹介いたします!
<その2>
今日は忘年会の様子です。
この席順に何の意味があるのでしょうか〜!
(因みにくじ引きで決めた席順です。。。)
右の黒ずくめの方は怪しい方ではありません〜。。。
みなさん、良い顔しています!!
「美味しいモノを食べてると人類皆平和になる。
心が安らかになる。」
と名言をはいている私の知り合いの方がいますが、本当にその通りですね〜!!
みなさん!!いつもこの笑顔でお願いしますよ!!
このピンクの景品が2位の景品です!
・・・
そんなこんなでまだまだお見せしたいのですが、写真は一回に5枚までしかアップできません。。
またの機会で勝手に使いますので、乞うご期待!!
そして、明日はお宮参りの風景をアップさせて頂きます!!
プライムの年末年始(その1)
2010.01.05
みなさま
こんにちは!
キャップです。
今週は「プライムケア」の年末年始と題して、色々ご紹介いたします!
<その1>
毎年、一年の労を労うために、また来年へ加速するためにプライムケアは年末に忘年会をします。
今年は事務の内田さんと藤井さんと蔵重さんがビンゴの用意をしてくれました。
ビンゴは恒例ではありますが、この雰囲気と場の力でかなり盛り上がりました!!
そしてビンゴの景品も、必然のようにその人のもとに行き、一工夫も二工夫もされたものでした!
ちなみに一番は、
です!!
プライムケアでは、随所にあみだくじなどをするのですが、外れる人は決まって、
「こんな所で運を使わなくても、たからくじで使います。」
と言うのですが、運のある人はなんぼでもあるものです!
プライムケアのみなさん!!
日頃の行ないを更に良くして、運を貯めていきましょう!!
そんなこんなで楽しい一時のあと、
私の決意表明!!
頑張ります!!
そして、この一年間大きく環境が変化し、成長され努力された藤井先生をみんなで表彰!!
「更に成長されること」
「もう少し早く帰れること」
をみんなに宣言されていました!!
今年の忘年会は年末に相応しい会でした!!
明日は、更に写真を紹介いたします!!
ではまた明日!!
おめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。
2010.01.04
みなさま!
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
キャップです!
年末にスタッフのみんなに公言した通り、
私は今年中に75kgになります!!
ので、よろしく〜!!
さて、
「一年の恵は元旦にあり」
とよく言われます。
いい一年をおくる為にも、スタートである1日(元旦)が大切だよ!という意味だと把握しています。
併せて、意識して頂きたい事があります。
それは、平成22年12月31日の時点で、どのような状態になっていたいかという、理想の状態をイメージし、意識しておいて頂きたいのです。
スタートである目標設定は容易にしますが、
併せてゴールも設定(理想の状態)される方は非常に少ないです。
「ゴール設定とは」
まず、
@どのような状態ですか!
Aどんな気持ちですか!
Bそのことを誰に伝えていますか!
C今どこにいますか!
D周りの方から、どんなメッセージをもらっていますか!
などなど、などなど、
を具体的にイメージすることです!
これをゴール設定と考えています。
私の場合は・・・。
(ダイエットかな〜。)
ご想像にお任せ!!
みなさん、ぜひ一度時間を取って考えてみてください!!
プライムケアのみんなへ
2009.12.28
こんにちは!
キャップです。
久々の登場にも関わらず、私ごとの内容ですみません。。。
先にお詫びを。。。
さて、プライムケアのみんな!
本日はお疲れ様でした!!
やっぱ全員が揃うと楽しいね〜!
年長組さんと酔っ払いさんのテーブルで楽しい時間を過ごさせて頂きました!
そして、初の試み、内田さん、藤井さんと、と、と蔵重さんプレゼンッのビンゴも楽しかったです!
ありがとうございます!
(楽しい風景は後日掲載致します。)
楽しい年末と新たな気持ちで新年を迎えれるのは、今年一年間私たちに関わって下さった方々のお陰であるということを忘れてはなりません。
改めて振り返って頂きたいのです!!
(振り返り中・・・。)
(どんな方に出会いましたか!)
(どんなお世話になりましたか!)
(素直に「ありがとう」が言えましたか!)
(・・・・・・・・・・・・・・)
そして、来年(平成22年)。
引き続きチャレンジあるのみです!
平成22年度!
プライムケアは「チームワーク」を高めます。
訳すと
「みんなの為に、私に何ができるか!」
です。
・クルー内で
・歯科衛生士内で
・事務内で
・医院全体の中で
この答えは次年度みんなで考えていきましょう!!
それでは、よいお年を!!
そして、平成22年1月4日は元気よく笑顔でお会いしましょう!!
今年最後のあみだくじ
2009.12.25
現在PM5:00
キャップサンタがやってきた♪
みんなに大注目された手には 貼るカイロ…
クリスマスケーキも調達してきてくれました!
来た瞬間、みんなに囲まれ大人気のキャップサンタ。
現在PM5:07
事務所は何もなかったような落ち着きを取り戻しています。
これからみんなで『クリスマスだよ全員あみだ大会』 が行われます。
何かいただきものがあると、あみだくじをするのがもはや恒例行事。
ふじいさんと瀬恒DHとわたしはことごとく外すのが大得意です。
何があたるかな〜
キャップサンタありがとうございました!!!
おまけ:12/27(仏滅)は長光Drのバースデイ。
子供のころからこの日は学校がお休みになる為、みんなにリアルタイムでお祝いをされたことがないという悲しい過去を持っております。
今回は日曜日なので、当然ブログにも載せられないし、お祝いもできませんが
心より、おめでとう。
ではみなさんよいお年を!
月曜日はキャップで〜す バイうちだ
侍戦隊 シンケンジャー
2009.12.24
今日はクリスマス・イヴ。
キャップサンタはまだ来ません。
プライムのせつねDHには、双子のかわゆいお子ちゃまがいます。
しかも、男の子と女の子。
しかも、今日が誕生日。
今日はクリスマスでもあり、誕生日でもあるのです。
オメデトウ双子たち!!
プレゼントは何をあげたんですか?と聞くと…
男の子はシンケンジャーのおもちゃ(ロボット的な)
女の子は、リカちゃんのミスタードーナス屋さんセットだそうです。
いつの時代も ○○レンジャーとリカちゃんって、
超王道ですよね♪
なんだかあったかいからクリスマスってかんじしないよね〜とせつねDHとふじいさんと話してました。
みんな特に予定もないようです。
↑蔵重DHが作ってくれた雪だるま。
かわいいから、ロケ撮影です。
これでぐっとクリスマスらしくなるハズ!!
大人の話
2009.12.23
今日は祝日なのに、お天気がでぱっとしませんね。
プライムは元気いっぱい全員出勤しております。
毎朝朝礼で職場の教養という短編を読んで、感想を発表しているのですが、
今日の題目は「子供の存在に深く感謝しましょう」というものでした。
ドイツの逸話だそうで、バスが発車しようとドアが閉まりかけたところに、ひとりの男の子が飛び乗ってきたそうです。
他乗客はその男の子が運転手に怒鳴りつけられると思って注目していました。
しかし、運転手は「坊や、翼をはさまなかったかい」と優しく声をかけました。
男の子はニコリと笑って首を横に振ると同時に、乗客たちは優しい眼差しになった。
という話。
***
今朝わたしは新聞を見ていたのですが、その一角に「サンタクロースはいるのでしょうか?」という質問を新聞社に送った女の子がいたそうです。
。
「もちろんいます。この世の中に愛や思いやりがあるのと同じように」。50代の男性記者が書いた回答は米国で最も有名な社説になった。
という話。
どちらも、大人の態度と配慮と思いやりを考えさせられる話でした。
このような大人が子供のそばに居ると居ないのでは、その子の人生に大きな影響をあたえるような気がします。
わたしは子供がいないから人事…
と捉えるのではなく、子供にみられて恥ずかしくない態度や言葉を使っていきたいなと感じました。
冬至=湯治
2009.12.22
今日の朝はとっても寒かったですね。
プライム号もこんなに凍っています・・・
みんな一斉に外に出て、
フロントガラスをお湯で溶かして、出発しました。
今日は冬至です。
一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日ですね。
冬至には、ゆず湯に入りかぼちゃを食べる風習があります。
ゆず湯は、厳しい寒さの中でも健康に暮らせるように、風邪をひかないようにとお風呂にゆずを浮かべます。
ゆずは融通が利くようにという願いも込められています。
冬至はお湯につかって病を治す、湯治にかけています。
つまり江戸時代のダジャレのようです。
これから年末にかけて、風邪をひかないようにしたいものですね。
大掃除の年末
2009.12.21
プライムの診療日は
12月28日までです。
なので、残すところ はや1週間+1日です。
最後の日は診療後は大掃除となっています。
なので先週今週は掃除がんばろうの週です。
さてプライムでは、毎朝掃除の時間があります。
どこを掃除するという決まりはなく、気づいたところを積極的に掃除するってことです。
先週からみんな意識して、普段やらない所を掃除してくれているおかげでプライムが少しずつキレイになりつつあります。
みんなの協でプライムをピカピカにして、年を越したいものです。
今週はクリスマス。
嗚呼クリスマス。
プライムニュース冬号
2009.12.18
できましたぁぁぁ!!
プライムニュース冬号どぇす!!
3ヶ月に1度の季刊誌的に出しているプライムニュースも、この度3回目の発行となりました。
お世話になっている施設さんや居宅の方々にお配りしています。
中には掲示板に貼り出してくださっている施設さんもあるとか。
“わぁ〜上手に作ってるね”なんて声もいただいて本当に嬉しく思っています。
今回のテーマは【だ液と口腔乾燥】
たったA4の紙1枚でも、なかなか上手くいかず試行錯誤して出来上がります。
より多くの人に読んでいただき、プライムを知ってもらえますように、という事を意識して
今回からは「新コ〜ナ〜」を作りました!
プライムスタッフ紹介です。
第一回目はわたしの独断で長光Drに決定。
スペースが限られているので、長光Drの秘密のほんの一部しか載せられなかったものの、改めてインタビューすると長光Drの知らないことがいっぱい。
結構楽しいです♪
どうぞプライムニュースに目を通してみてくださいね!
ご入用の方は、キャップまで。
うちだが真心こめてコピーしときますんで。
このブログでもPDFか何かで載せられたらいいな〜
キャップにお願いしてみよう。
おおさむこさむ
2009.12.17
今朝はとっても気持ちが良い晴れた朝でした。
いつもより30分早く起きました。
外に出ると空気がピンと張り詰めています。
うちの庭から海が見えて、その向こうでゲートボールをしている人たちが見えます。
そんな姿を拝みながらめざましテレビを眺めつつ、ゆっくりした良い朝を過ごしました。
早起きは三文のアレですね。
今、雪がちらついてます。
やっぱり12月、寒さも本格的になってきました。
もうこんな季節だもの。
イルミネーションがとってもキレイ。
こう寒いと温泉に行きたくなっちゃいますね。
なので今日はわたしのオススメ温泉↓
ここ大好きです!!
昼間の人が居ない時間を見計らって一人でのんびりおふろタイム。
とってもリラックスできますよん。
近況今日この頃。
2009.12.16
最近、プライムケアでは以前にも増して
患者さんとご家族様、また施設スタッフさんとの関わりが深くなっているように感じています。
何故ならば、
毎日毎日何度となく繰り返される患者さんのカンファレンスとミーティング。
この患者さんはどうやったらおいしくごはんを食べることができるのか?
どうしたら噛むことができるのか
どうしたら飲み込みが上手にできるのか
どうしたら口腔内を改善していけるのか
そんな想いで、さらなる「口腔機能の向上」に本気で考え、相談し、悩み、勉強して取り組んでいるのです。
なぜだろう?という探究心は人間を成長させると思います。
時には考え方と、治療方針の違いでぶつかったりなんかして。
とりま、冬だけど、熱いのです。
現に、施設や居宅へ行くことがない私たち事務でさえ、グループホームの○○さんの人柄や興味のあることを先生や衛生士さんたちに聞いて知っています。
居宅の○○さんの好きな食べ物や昔の職業や家族構成を知っています。
現在お世話になっているケアマネさんも全て把握しています。
顔は知らなくっても繋がっているのだと思います。
「全てはお客様のために」という言葉がありますが、
目の前の患者さんにより良く暮らしていただきたい、という意味では「全ては患者さんのために」と言えると思います。
いろんなことはありますが、目の前のことをきちんと丁寧にこなしていくことが、みんなとプライムの更なる成長の第一歩だと思っています。
これは事務の客観的な意見であり、
事務のわたしがプライムから疎外されているから客観的なのではありませんよ、と付け加えておきます。シクシク。
手先が器用 で賞。
2009.12.15
刺し子??
というのでしょうか?
藤井先生とみよしさんが、患者さんからいただいたものです。
すごくカラフルでキレイですよね。
ただ縫うだけではなく、縫い幅
も均等に、チャコペンの線に沿わせて縫っているのです。
細かい作業ですが、とても上手に作ってあります。
飾ってもいいけど、ランチョンマットにも良いかもしれません。
ランチョンマットで思い出したけど、そう言えば、青色のものを使うとダイエットに効果的だそうです。
青色は食欲減退の色。
これから年末年始にかけては食べる機会もぐっと増えるのではないでしょうか。
プライムの○○さんに教えてあげよ。
常に外食時には青色のハンカチーフと青色のマイ箸を持ち歩くのはどうでしょうかと。
エコにもつながりますね。
OKいいアイデア。
狩ってきました。
2009.12.14
さ〜てわたしは今、どこにいるでしょ〜〜〜〜かっ!!
こっここっこ、ここでぇ〜〜〜す!!
わたしは今、いちごハウスに来てまぁ〜す!!
(イモト風)
12月はいちごの季節。というのにはピンときませんが、ハウスの中にはいちごがいっぱい。
クリスマスケーキにいちごはのってますもんね。
いちご狩りで食べ放題とはいうものの、ほぼ水分なので、おトイレが近くなっちゃってそんなに食べられない。寒いし。
でも、食べ比べをしてきました。
いちごにもりんごやももと同じように種類があるんですね。
わたしが行ったところは
あきひめ
とよのか
べにほっぺ
にょほう
4種類のいちごちゃんたちでした。
確かに味も食感も違うんです。
一番びっくりしたのが、このきれいなお花の真ん中、緑の部分がいちごちゃんになるのですね。
小学校の頃習ったと思うのですが、改めて見ると本当に植物って不思議。
関心しつつ、何やかんやで30コ完食。
歯の形のいちご発見。
拝啓 師走の候
2009.12.11
寒さがぐっと増してきました今日は、12月11日(仏滅)ですね。
12月も3分の一終わりました。
そして、あと3週間寝ると 昨日のブログでキャップが触れていましたが、
そう。
キャップも30代後半へいざ突入するのです。
いやその前に あと2週間寝るとクリスマスがやってきます。
即ち去年同様キャップサンタがやってきます(※プライムのみです、悪しからず)
前置きが長くなりましたが、
こんにちは、今日からまたタッチ交代したうちだです。
あ〜今日もさみぃなァ〜と、藤井さんがぶりぶり申しております。
以前ブログで触れましたが、去年のサンタさんからのプレゼントはネックウォーマーでした。
今日も奥野さんが使用しているのを見かけました。
キャップがこのブログをみて、
「うちださん、今年は皆に何がいいかなぁー?」
なんて、聞いてきてくれますように。
すかさず「ゴアテックスのダウンジャケットがホシインダヨ!!!!」
と、答える準備は万端です。
いつもの紙コップさえもクリスマス仕様。
せつねDHに限っては、チロルチョコもクリスマス仕様。
クリスマスの朝はわたし、少し早めに出勤しようと思います。
成長のヒント
2009.12.10
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
いきなりですが、
<質問>
世界で最も硬いモノは何だか知ってますか!
<答え>
ダイヤモンドです。
では、その世界硬いモノを磨くモノとは何でしょうか!
そうです!それもダイヤです。
ダイヤを磨くモノはダイヤなのです。
この例を例えに、
「人は人によって磨かれる」と言った方がおられます。
私なりの訳ですが、
「人は人と関わることによって成長する」
と訳しています。
みなさんは、誰と関わりを持っていますか!
もちろん家族、友達も含みます!
その方々以外に、
・同志の方はおられますか!
・尊敬する方はおられますか!
・ライバルの方はおられますか!
どうでしょうか!
すぐ思いつきますか!!
私の年代は特にこういった方々の存在が自分の成長に大きく影響すると思っています。
(私因みに35歳です。まもなく、、、)
みなさんはいかが思われますか!
どんな方とお付き合いをされていますか!
感謝力
2009.12.09
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
毎朝8時15分から15分間掃除をしているときに感じた事です。
私は外掃除を毎日しています。特に診療所の前と駐車場をほうきで掃いています。
大通りに面している診療所の前は毎日必ず多くのタバコの吸いカスが落ちており、それが車の通過と共にコロコロと転がっています。
タバコのポイ捨ては大人の責任です。
タバコの吸いカスが転がっていない日を楽しみに毎日の掃除をしていkたいと思います。
さて、こんなに長い文章にも関わらず前ふりで、これより本題に入ります。
さて「感謝力」ですが、
みなさん、感謝の反対語をご存知ですか!
<考え中>
<考え中>
<考え中>
答えは、「当たり前」です。
全ての物事が当たり前と思っていたり、感じてい
たりすると、そこには感謝はありません。
例えば、
今ここで働いていることを当たり前と思っていませんか!
隣にいる同僚、いて当たり前と思っていませんか!
毎日お会いするお客様、来てくれて当たり前の感じになっていませんか!
実はこれらは全く当たり前ではなく感謝にあたいすることばかりです。
今日は私が感じたのは「太陽」でした。
朝から日が照っておらず、非常に寒い中、外の掃除をしていました。
日頃、太陽は無条件で照らし続けてくれています。
当然、私が生まれた時から、いや!それ以前からです。
なので、当たり前のような感覚になりますが、これが当たり前でなく、感謝に値することであると今日朝から感じていたのです。
私の感謝力もまだまだです。
言葉で言うのは本当に容易いと思いました。
常に身の回りのモノ、出来事を当たり前と捉えず、感謝の対象である事を忘れず、日々過ごしていきたいと思いました。
みなさんはどうでしょうか!
皆さんの感謝力いくらですか!!
コラボ
2009.12.08
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
本日は社協で名刺交換をさせて頂いた、こうなん病院の下山先生のところへお伺いさせて頂きました。
あんまり聞き慣れないと言えば失礼に当たりますが、下山先生は言語聴覚士です。
このお仕事は、高齢化社会になればなるほど必要なお仕事です。(どれもと言えばどれもですが。。)
なぜか!
日常生活で会話が出来なかったり、コミュニケーションに障害があったとすると、楽しく生活できますか。
また
美味しいご飯を食べるのに飲み込みに問題がある、またはお口に麻痺があったとすると、ご飯の時間が楽しくおくれますか。
そういったことを一緒に考え、悩み、明るい方向へ導いてくれるお仕事です。(一例です)
(PS:私の説明が下手だったら、ごめんなさい)
そんな方とコラボしたいのです。
近い将来、
言語聴覚士さんのリハとプライムの口腔ケアを取り込み、新たなケアが完成することを楽しみにしたいと思います。
素晴らしい〜!
2009.12.07
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
本日はタイトルにある「素晴らしい〜!」のご紹介です。
何がというと、まずこの写真をご覧下さい!
これは森高DHの机の写真。
一見普通の整理整頓された机に見えます。
が、
実はこれは先週事務の二人から告知された12月の目標「身近なところから整理整頓」をしよう
にちなんで、森高DHが直ぐに取った行動の結果なのです。
確かに今の事務所は狭いです。また業務上仕方ないのですが、書類関係が多くあります。
しかし、その中で出来る整理整頓をしよう!が今月の目標の趣旨だと思います。
森高DHが素晴らしかった点
@人の提案を素直に行動に移した。
A行動が早かった。
Bいつもより早く来て整理整頓をしていた。
などです。(私が感じた点)
これ一見簡単なことですが、非常に難しいことです。
つくづく思うのですが、やっぱり「当たり前のことを当たり前にできる人」は最後には何かを成し遂げます!
大きなことは出来ませんが、積み上げていくことは出来ます!
プライムケアで一番評価されるべきはこの点だと思っています。
皆さんは何を積み上げていますか!!
私も森高DHを見習い「当たり前のことが当たり前にできる」ようになりたいなと思います!
原田キノコさん
2009.12.04
みなさん!
こんいちは!
キャップです。
プライムではある程度顔なじみになりました、
原田キノコさんをご紹介!
生産者の顔が見える商品は美味しいと言いますが、これに限っては商品力だと思っています。
お店に売っているモノよりも遥かに大きく、歯ごたえ抜群なんです!!
手のひらと比べて頂ければわかると思います。
そうなんです!
原田キノコさん。結構美味しいんです!!
本日はその原田キノコ!
こんなにあります。
みんなで分け分けして、美味しい週末を迎えたいと思います。
ある人の名言
「美味しいモノは人々を笑顔にする。幸せにする」
原田さん!
ご馳走様!!
またよろしく!!
流行にはのってません。。。
2009.12.03
みなさま
こんにちは!
キャップです。
一部の方にインフルに掛ったの?と煙たがられていましたが、昨日病院に行き検査して頂いた結果、インフルではない事がはっきりわかりました。
ではその声と時折でるその咳はと言うと、喉の弱い私は喉の炎症から声が出なくなり、咳が出るということらしいです。
〜〜ここまではお医者さんに言われました。〜〜
その一つの要因がタバコの煙。。。
(これは私の予測ですが、、、)
どうやら、疲れているときにタバコの煙に喉をやられるパターンがあるようです。
ちなみに私はタバコを吸わないので、吸ってる方の煙を頂いているようです。
という事で、ますます、プライムは
「タバコ激減月間」を設け、タバコの本数を減らす努力を致します。
ちょうどタバコの金額も上がる気配もあるので。
ねっ!スモーカーのみなさん!!
なにはともあれ、健康第一!!
改めてそう思いました!!
集合写真
2009.12.02
皆様
こんにちは!
キャップです。
本日やっと撮れました集合写真をご紹介!
実はこの写真まだ半袖の時期位から撮ろう撮ろうと言い続けて、昨日やっと撮れたものでした。
なぜか。。。
メンバーがそろわず、、、
天候に恵まれず、、、
カメラマンの腕に恵まれず、、、
やっとの思いで12月1日午前8時50分にシャッターチャンスがまいりました!!
よっしこれで、HPの会社の方にトップページの写真変えてもらう事ができるぞと思ったやさき、
HPの担当者の方が流行に乗ってインフルだそうです!!
何事も思うように進まないのが、プライムのいいところです!!
そして
あきらめないところが更に更に良いところです!!
こんなプライムケアデンタルです。
長光Drの心遣い
2009.12.01
みなさま
こんにちは!
キャップです。
本日は
ある施設での遊び道具のご紹介です。
これ見ての通り、、、
一石二鳥タイプのカードです。
よーく見てください!!
そう〜!!
トランプと花札を兼ねています!!
〜〜(少し)話変わって〜〜
このカードをご紹介するきっかけとなったのが、長光Drの心遣いでした。
わざわざある施設で写真を撮らせて頂き、私にHP用ブログのネタとして提供してくれました。
どうしても私の内容は堅苦しい方面にいきがちなようです。。。
(複数の方からフィードバックを頂いております。。。)
どうぞ皆様、ネタの提供をお願い致します。
そうすれば少しは楽しいそして柔らかい内容になると思います。
宜しくお願いします!!
ご紹介致します
2009.11.30
みなさま
こんにちは!
キャップです。
今日はある商品をご紹介致します。
まずは見て下さい。
これは何だと思いますか!
見ての通り、入れ歯ですが・・・。
<ヒント1>
これは大阪の江坂で開業されている、吉田技工士さんの作品です。
<ヒント2>
一生に一度しか経験しないでとです。
<ヒント3>
最高の笑顔です。
さて、何でしょうか!!
<正解>
亡くなった方用の入れ歯です。
生前入れ歯を使われていた方用ですが、最高の笑顔をこれがつくりあげます!
私はこの「歯路」の完成までの秘話をお聞きしたときに、私に出来ることはなに??とほぼ同時に考えていました。
亡くなった方のお顔を最高の笑顔にした!
そして見送る家族の方の顔も笑顔にしたい!
そんな思いが込められています。
「笑顔を笑顔で送る」
正しく
「歯路」
にしか出来ないことです!!
(秘話が聞きたい方は私まで。)
皆さん!
如何でしょうか!!
吉田技工士の情熱が上田を動かした出来事でした!!
勉強会アイテム
2009.11.27
みなさん!
こんにちは!
キャップです。
今日は月2回行っています、医院内勉強会の必須アイテムを御紹介いたします。
まずはこれ
<解説>
これは意思表示をするときに使います!
プライムは100%参加の勉強会を目指しています。。。
また、
<解説>
これはホワイトボード。。。
特に私が書くことが多いのですが、かなり重宝されています。
私だけ〜???
また、
プロジェクター!!
乞うご期待!!
みなさんはどんな勉強会がしたいですか〜??
どうせするなら楽しくを心がけたいと思っています。
頂き物!
2009.11.26
皆様!
こんにちは!
キャップです。
ありがたいもので、患者様やそのご家族様から多くの物をいただきます。
本日はコレ
本当にありがたく頂いております。
この場をおかりして、御礼を言わせて頂きます。
「本当にありがとうございます。」
お店で買う物(イモ)も美味しいですが、頂き物は格別美味しいです。
やはり、それには気持ちがのっているからでしょうか!
その気持ち感じながら、早く頂きましょう!
ねっ!!みなさん!!
PS1:瀬恒さんはもらい物ではありません。
PS2:イモ娘でもございません。
PS3:ただただ、頂いたイモが美味しく、それが嬉しいだけです!!
ーーー話変わってーーー
プライムのみなさん!!
このブログ読んでますか!!
携帯でも見れますので、お昼の一時ぜひ毎日読んで下さい。
携帯版はコチラ!!
(http://www.1182525.jp/mobile/)
同時にネタも募集中!
学ばれていますか
2009.11.25
こんにちは!
ご無沙汰しております。
キャップです。
今日より内田さんとチェンジし、来月の10日まで私が担当です!
さて昨日内田さんコメントでややふれていましたが、
本当にプライムのみなさんはよく学んでいます。
(少し自慢であり、、、これって自画自賛!)
学生時分は多くの勉強を皆さんされたと思いますが、社会人になって勉強されている方が意外に少ない。。。と感じています。
では何の勉強をするべきか、
それは個々あると思いますが、私のテーマは
「人間力」と「技術力」であり、これらを高める勉強をするべきと考えています。
「人間力」とは
感謝力、可能思考力(プラス思考) など
「技術力」とは
今仕事としていることの技術 など
と定義しています。
皆さんはどんな勉強をしていますか!
机いっぱいの土産の山。
2009.11.24
連休明けの土産を配給するのは、私の仕事です。
みなさんお休みはどう過ごされましたか?
お仕事だった方はお疲れ様でした。
プライムは3連休だったのですが、私のように遊び呆けている人たちばかりではありません。
あ、いきなり余談ですが私は和歌山〜奈良へ行きました。
この旅で学んだこと。
人は渋滞にはまると、その本性を現すのダ。
間違いない。と実感したのです。みなさんに車の中の最悪の空気を察していただきたい。
これは渋滞しなければ分からなかった新事実。
むしろ渋滞にはまってラッキーだったとします。
話は戻りますが、プライム3名さんはこの連休を利用して、勉強や学会に足を運んでいました。
人間の平等な24時間をどう過ごすかで、人生の密度が変わる。
とか言いますが、自分の時間を削ってお金を使って勉強に費やすというのは、本当に素晴らしいことだと思います。
コーディネーターのみよったんは、健康ランド?に行ってきたとのこと。
私も健康ランド大好き!
日頃の疲れをゆっくり癒すのもいいですよね。
温泉の季節になってきたな〜
温泉大好きな私は今からどこに行こうか、わくわくしています。
どっかオススメの湯があったら是非教えてください。 バイうちだ。
秋の味覚 大集合〜!!!
2009.11.20
お久しぶり。。。の藤井です。
今日はキャップ&内田サン不在の為、代打で私が担当する事になりました。
今日のプライムはとっても寂しいんです。。。
キャップ不在 DH蔵重サン不在 内田サン不在
でも、しっかり事務所番がんばりまっす!
今日はタイトルにもありますぅ 秋の味覚をお届けしまぁす。
見てください!この立派な☆さつまいも☆
これは、藤井Dr&三好さんが居宅の患者さんから頂いたものです。
さつまいもと言えば・・・みなさんもよく耳にするあの音・・・「♪♪♪石や〜きいも!おいも!」
聞こえてきませんかぁ?
他にも柿にみかん、かぼちゃなどなど秋の味覚をたくさん頂きました! ありがとうございます☆
※※※わたくし事※※※
この時期から私たち事務にとっての必需品をご紹介しまぁす。
湯たんぽ&ひざ掛けは経済的にもエコですし、なんてったって暖かい〜!!!
これで寒い冬にむけての準備はOK!!!
ほら・・・冬の足音がもうすぐそこに・・・
廃品回収。
2009.11.19
今朝は珍事に見舞われた、プライムケアデンタル。
通勤すると、鍵が開いていない。
なんと、いつも早くあけてくれているキャップが不在の為鍵をもっていないスタッフが車で待機しているではありませんか。
自主的に早朝出勤者の森高DHはぶりぶりしていました…。
かなり待った模様。
鍵を持っていた藤井Dr、ちょっぴり焦?で、あけてくれました。
事務は基本的にゆっくり出勤ですが、衛生士さんやコーディネーターさんは、訪問準備があるので、朝から大忙し。
私としては、いつもと違うピリっとした空気を感じることができて新鮮でした。
いつも早く来て鍵を開けていてくれることに、感謝です。
のそのそ後からやってくる私にも、笑顔で迎えて挨拶してくれるみんなに感謝です。
で、今日は廃品回収の日。
奥野さんとよっこらよっこら出しにいきました。
いや〜結構集まってるなぁ。 あ、どこの家だろう。
ビールの缶がてんこもりもり。うちと一緒ダ。
飲みすぎはいけませんが、少しのアルコールは体にもいいってきいたことがあります。
長寿の秘訣はアルコール、なんて人もいるのでは?
長生きして、こんな面白俳句をもっともっと作ってほしい。↓
素晴らしい。
食材人知れず。
2009.11.18
我が家のきのうの晩ご飯は【キムチ鍋】でした。
ニラを入れるのですが、ニラを切っていてふと感じたこと。
スーパーで買ったニラはものすごくキレイ。
色むらもなければ虫食いもありません。
うちの庭先にたくましく生えているニラとは違いすぎる。
どこでどうやって育っているのだろう。
とあるしいたけ屋さんからの写真↓
家庭菜園的でやっているのではなく、本格的に出荷しているしいたけ屋さんです。
しいたけはこのようにして生えているのですね。
1菌床(1つの束)で20〜25本のしいたけ。つまり重さにすると、1キロほど採れるようです。
昼と夜に温度差をつけて、栽培するのです。
冷暖房完備の箱入り娘ならぬ、箱入りしいたけちゃんでっす。
※スーパーではナイロン袋にインしてます。念のため。
こちらは、患者さんのお宅で育っているトウガラシ。
色がきれいでカワイイけど、トウガラシだと言われないと分かりませんでした。。
手軽に手に入れられる食材でも、実際どこからやってきてどういう生い立ちがあるのか知るだけで、もっとおいしく、ありがたく食べられることもあるかもしれませんね。
灘崎は、今日も雨だった。
2009.11.17
プライムの全員集合写真はいつになったら撮れるのやら…
毎週撮るタイミングで、雨に見舞われています。
かつて一度撮れた写真は右下の人の腕がきれている為、ボツになりました。
朝から張り切って腕を伸ばしすぎたことを後悔しています。みんな、撮り直しでゴメンネ!!
今日みたいな雨の日は、冬になると編み物をします。
上手ではないけど、藤井サンと私のおそろのコースターを作りました。
藤井サンが「編み物なんかできるのか」と関心してくれて、ちょっぴり嬉しかったです。
有無を言わさず、使ってもらおうと思います。
何かに没頭する時間って必要ですよね。
7月7日の七夕短冊にまだまだ未練たっぷりの願い事。
黄色い短冊に、年末まで頑張ってもらう様子。
360℃
2009.11.16
今日、寒いですね。
昨日も寒かったけど、おニューのバイクでぶりぶりと走りに行ってきました。
寒いけど、テンション上がってるから寒くないぜ!!
そんな気持ちで仕事にも取り組みたいものですね。
ちなみに私はいつもバイクに乗るときには、去年のクリスマス、キャップサンタにもらったネックウォーマーを大活躍させています。
そう、キャップサンタはみんなにプレゼントしてくれたのです。
や・さ・すぃ〜。
今年は何かな〜ふっふ〜ん♪
さて最近介護によく使われる(らしい)歯ブラシをいろいろなところで見かけます。
私もコンビニ等で気になってはいたのですが、蔵重DHも気になり購入したようです。
360℃ブラシ。
歯茎もブラッシングされるし、歯垢にも届きやすいというのが売りだそうです。
また、蔵重DHが使用した感想をブログにアップしたいと思います。
ススキの種って売ってるの。
2009.11.13
そんなことを考えながらススキ野原へ行ってきました。
ススキが風にゆられているのを見ると、
「あぁ〜秋も深まっているなァ」と感じます。
ススキも1本では何でもない雑草感覚ですが、群生していると、こうして私のようにわざわざ足を運んで山奥まで見に来るのです。
こんな木で出来た小道を散策できるのですが、ところどころものすごい油が水に浮いているのが見られました。
観光客が捨てた何かなのか。
それとも近くのお店から流れ出た何かなのか。
わからないけど、当然そのあたりのススキは枯れて腐っています。
人が入り込むというのは、こんな事が避けられないのかなとちょっぴり悲しくなりました。
でもススキには癒されました。
まつぼっくりがあったとさ。
閑谷学校のライトアップ。
紅葉の本来の色がわからない。。
それはそれで、キレイなんですけどね。
清水寺も最近ライトアップしてますね。
ライトアップ・・・流行なのか。夜も見れるしね。
みなさんどう思いますか?
嬉しかったこと
2009.11.12
皆さん
こんにちは
キャップです!
昨日(11日)に緊急ミーティングを行いました。
「なぜか!」
それは
成長課題を頂いたからです。
(一般的にはクレームというのでしょうか?)
非常に緊迫した空気の中、50分ほど「成長課題」についての意見を出し合いました。
個々が自分の意見を言いつつ、相手がどう受け取るかなど、色々な感情の視点や結果的に先方様の最大限のメリットに繋がるようになどを意識しながらの発言を心掛けている感じを受けました。
私はコレが嬉しかったのです!!
これは一種の成長と捉えています。
なぜか!
・言う側は伝えるべきことを言う
・聴く側は肯定的に捉え自分の成長課題とする
はお互いが成長していないと出来ないことです。
この成長を私は「人間関係の距離」と思っています。
正しく以前よりも、人間関係の距離感は縮まっています。
これは個々の成長の証です!!
ミーティングの内容は非常に意味あるモノで、多くの成長課題を浮き彫りにしてくれました。
本当に有難く、非常に嬉しい一時でした。
<話変わって>
写真がないと寂しいので関係の無い写真を勝手にアップしておきます!
ん〜。。。なにをチョイスしようかな〜!!
みんな、うがい手洗いしたかな?
2009.11.11
インフルエンザの猛威はいまだ衰えを知りません。
おーコワっ!!
こんにちは、うちだです。
また今日からキャップとタッチ交代です。
今月の事務の目標↓
健康管理は自分から。 です。
医療人たるもの積極的に健康を維持しなければなりません。
私たち事務も、うっかり風邪なんぞをひいてプライムスタッフにうつして、それを患者さんやご家族さんへ風邪菌を媒介してはいけません。
絶対に風邪ひくもんか!!
インフルなるもんか!!
加湿器をバンバン使用し、マスクは2重に、首にはあったかマフラー装着という重装備で仕事に勤しんでおります。
弟の学校では、1年生が学年閉鎖になっている模様。
皆さん。
うがい手洗いは必ず。
うがいはガラガラと声をだして、手洗いは石鹸を使ってゴシゴシしましょうね。
「定義」
2009.11.10
皆さん!
こんにちは!!
キャップです。
本日は月二恒例の勉強会しました。
議題は「定義する」
非常に難しい内容です。
みなさん!
「あいさつとは○○です」
○○に何を定義すますか!!
考えることが良い勉強になります!!
頭ウニウニ〜。。。
なんと〜!!
2009.11.09
皆様
こんにちは!
キャップです!
本日美味しいジャムの御紹介!!
このジャムは先週患者様から頂いた柿を蔵重さんのお母さんが愛情を注いで下さり、出来上がった柿ジャムです。
多くのコメントは控えさせて頂きますが、
「蔵重さんのお母さんはとても料理上手です!」
(まだお会いしたことありません。。。)
「人の手が加わると、味以上のモノを感じてとても美味しいです!」
「美味しいモノを食べると心が安らぎます!」
などなど、
後は私の顔を見て想像して下さい。
って逆効果・・・。
本当にありがたいことです。
患者様
蔵重さんのお母さん
(運んでくれた蔵重DHさんも・・・)
本当にありがとうございました!!
日の終わりに美味しいものを食べ、本当に心良い一日でした。
今月のスローガン
2009.11.06
皆様
こんにちは!
キャップです。
今日は11月のスローガンを御紹介致します。
コレです!
長光先生提案分です。
この意図として、
日頃からの行いが大切なときに出るので、日頃から適切な態度を取りましょう。ということです。
少し慣れ気味になってきている社風には、良い提案であると思います。
自分自身を見つめ直し更なるスキルアップを目指したいものです!!
意識して頑張ります!!
職場の教養
2009.11.05
皆様
こんにちは!
キャップです。
プライムケアでは朝礼も人材育成と捉え、日々朝礼を行っています。
その中で活躍しているのが、「職場の教養」です!
本当に日々「ジーン」とくる内容ばかりで、学びと感動が一杯詰め込まれている本です。
本日は、
です。
主は「今日の心がけ」の部分ではあるのですが、本日は内容に共感しました!!
<内容の一部を御紹介>
ーー前文省略ーー
Fさんは歯科に通うたび、磨き方を教えてもらいましたが、「忙しい」「時間がない」と、自己流に戻すことを度重ねていました。
「今しっかりと歯を磨く習慣を身についけないと、歯を失いますよ」との医師の言葉に・・・。
ーー後文省略ーー
歯磨きも習慣です。
私たちはその習慣をより正しく、より楽しくして頂きたい為に、無料セミナーを行っています。
<参考に>
http://www.1182525.jp/reception/index.html
プライムケアの衛生士さんのセミナーは日々進歩しています。
是非皆さん!
セミナーの依頼はプライムケアデンタルに!!
よろしくお願い致します!!
えっ〜!?
2009.11.04
皆様
こんんちは!
キャップです。
毎週水曜日に、しかも9時過ぎに、きっちり来られていたヤクルトさんが本日は来られませんでした。
二日前に宣言したので買う気満々だったのですが・・・。
縁がなかったようです。。。
「え〜!」(タイトル)の内容はここまでで。。
さて、本日は御紹介です!
今、歯の日にちなんで内田さんを中心にポスターを作成し配布させて頂いています。
併せて、
以前施設の方から頂いた質問に対して、蔵重さん中心に作成してくれたQ&Aも配布させて頂いています。
各施設の方からありがたいお声を頂いているみたいです。
その一部を御紹介
「勉強会でつかわさせて頂きます。」
「掲示板に貼っておきます。」
などなど。
作った甲斐があるというものです!!
これからもっと配布致しますので、皆さんも是非読んで下さい!
今思ってること
2009.11.03
皆様
こんにちは
キャップです!
祝日ではありますが、世間も私たちも楽しんで働いていますよ〜!
さてさて、本日の話題ですが、
実は密かに私が「いいな〜!」「やりたいな〜」と思っていることがあります。
それはこれ、
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=P_W_57kqzGc
そしてこれも、、
http://www.youtube.com/watch?v=D3YkWyZcBZk
これらは私の兄貴分の方の会社でのムービですが、見たとき感動しました。
私はこんな感じのモノを今のみんなで作りたいんです!
正直、写真を撮ることは少し照れもある私ですが、後々にきっと良い思い出や振り返りやその他モロモロの相乗効果があると思うんです!!
だから作りたいな〜と今企んでます!!
今、ホームページの為に撮り貯めていた写真も多くあります。後はマッチした曲です。
マッチしてなくても、私の好きな曲は入れるつもりですが・・・。(サライとか。)
いや想像するだけでも楽しみ〜!!!
乞うご期待!!
(いつになることやら・・・。)
ユニクロ
2009.11.02
皆さん!
お元気様です。
キャップです。
朝晩が寒く、今日に限っては風も強い!
いよいよ冬到来を感じさせる今日この頃。
風邪対策はいかがでしょうか!
さて、本日はユニクロのお話。
と言っても私ごとですが・・・。
本日気が付けばユニクロアイテムを4つも装着しておりました。
<一つ目>
なかなか評判です!
<二つ目>
なかなか温かいです!
<三つ目>
みせれません。
シャツとして着ているヒートテック!
本当に温かいです!!
<四つ目>
【秘】
まさかこんなところまで・・・。
それにしてもユニクロ!恐るべし!!
昔の安くてワンシーズンのイメージを完全に払拭した感じです!!
「企業イメージは商品力にあり」
そう思った今日この頃です。
PS:もちろん広告も上手!!
見習いたいものです!!!
帰りました〜。
2009.10.30
皆様!
お元気様です。
ご無沙汰しておりました。
キャップで御座います!
昨日の夜の帰ってまいりました。
今回は福祉の勉強に行ってまいりました。
私がこうして勉強に行けるのも、みなさんのおかげ、感謝しております。
さて、今日の本題はそのお土産です。
新横浜駅でお土産を探していたのですが、
「東京名物○○」
「浅草名物○○」
とあり、肝心の
「横浜名物○○」
があまりにもないのです。
これでは
「どこ行ってたん?」
と疑われかねないと思った私は、わざわざスタッフの方に
「横浜名物はどれですか?」
と聞きました。
するとそれとそれと案内されたのが、この二点です。
これで証拠の品を押さえた〜と安心して帰った今日。
某K−DHさんから
「あ〜私のこと分かってない〜。。。」
と悲鳴。
なんと二つしかないお土産の内、
一つが栗入りでした。。。
「やってもうた〜。。。」
しかも
これは12個入り
これは8個入り
内田さんが食べれなかったそうです。
「ありゃー。またしてもやってもうた〜。。。」
お詫びにお二人には来週の水曜日に来るヤクルトを奢る、いや差し上げることにしました!
そして昨日が誕生日の藤井さんにもヤクルトを贈る予定です!
今日は何の日♪
2009.10.29
タ〜イムショォック!!!
ってみなさん知っていますか?
キャップがブログのネタにと、写真を送ってくれました。
みなとみらいの観覧車。キレイだなぁ〜。
キャップがタイムショックだとメールをくれましたが、意味がわからないと告げると
「DHのKさんに聞いて!」 と。
youtubeで調べましたとも。
田宮二郎という人が司会をしているようです。
コレ、ジェネレーションギャップなんじゃないの?と思いきや
最近新しいタイムショックが放送されたようです。
知らなんだ…。
このタイムショック、第一回目の放送が19○○年だと書いてありました。
これは折りしも、今日誕生日を迎えられた
事務ふじいサンが誕生した年ではありませんか!
ふじいサンおめでとう!!
また良い1年を過ごせますように。
細○数子占いでも、22年は良い年のようです。
この夜景をキミにプレゼントするよ。byキャップ。
さて、明日はキャップが帰ってきます。
土産話をお楽しみに!
それではまた来月のブログでお会いしましょう。
かしこ。
キャップは、今。
2009.10.28
こんにちは。
今日はぽかぽか陽気が気持ちがいいですね。
さて。
昨日のブログで少し触れましたが、キャップは今とある山中にいるようです。
都会なのにこの緑。
朝のジョギングにピッタリですね。
気持ちよさそ〜!
なんだかちょっとリゾート気分じゃありませんか?
この入り口にひとたび入ると↓
リゾートどころではないと思います。
今日、藤井さんと私のふたりっきり事務ミーティングで、果たしてキャップは痩せて帰ってくるのか、
はたまた逆に肥えて帰ってくるのか、
むしろやつれて帰ってくるのではと、その話題で持ちきりでした。
キャップがどんな勉強をしてきたのか、土産話を楽しみにしていますね、キャップ。
婚活。
2009.10.27
キャップが帰ってきません。
このブログ、月末と月初はキャップ担当なのですがとても遠くの山の中へ行ってしまったので、キャップの変わりにうちだがお届けしています。
キャップは今、頑張っているのです。
ファイト、キャップ。
たぶん今頃、半ベソかいてると思います。
遊んでいるのではありません。
念のため。
さて、これは私的な話なのですが。
今私のまわりはビックウェーブが来ているのです。
実は私たち世間一般に『お年頃』です。
昨日も友達から「結婚することになった。」と報告がありました。
ちゃっかり某○ィファニーの指輪なんかも見せてくれたりして。
とても仲良し友達なので、幸せのおすそわけをもらった気分でとっても嬉しかったです。
みんなで着れるときに振袖を着ようと、はりきって約束したのですが
いつまでも着れそう。
年齢制限あるのでしょうか。
ぼやぼやしている私は、まだまだ婚活していません。
念のため。
お年頃なんて言葉も死語ではないかと思う今日このごろ。
わっしょい秋祭り。
2009.10.26
【わっしょい】とは、
和を背負う というのが語源だそうです。
昨日はお祭りに行ってきました。
それも、事務長原田サンの出席するお祭りです。
このお祭りは夜、盛大になるのだそうです。
喧嘩だんじりというのでしょうか…
お神輿が動き出すと、男の人たちが怒鳴りあっているのが聞こえます。
ちょっと恐かったから近寄ることが出来ず、遠くからの写真。
人に揉まれながらパチリ。
到着が遅くなり、原田サンを発見することが出来なかったのが残念でしたが、きっとこのはっぴをきている人に紛れて頑張っているのでしょう。
700年もの歴史をもつこのお祭り。
私はイベント感覚で行くことも多いのですが、お祭りは意味のあるもの。
今回も舟とか海とかの神様をあがめる(?)お祭りで、お神輿の上に積んであるのは布団だそう。
その当時、布団は高価なものだったため、神様の供回りで使うようになったとか。
今は布団の代わりに発砲スチロールだ、と書いてあったのをネットで調べたのはお祭りが終わってから・・・。
もっと下調べをして行くと、違う目線で楽しめるのかな〜と思いました。
ところではっぴ姿のメンズはカッコよいものですね。
原田サンのはっぴ姿をお届けできなくてザンネン!
きっとカッコよさ、8割り増しだと思います。
その後。
2009.10.23
オクラの種をはじめて見た。
乾燥させて、パリパリとひび割れてきたら種を取り出すのです。
こちらはアサガオの種。
アサガオの種なんて…小学校以来見てなかったけど、このなかから三角の種が出てくるなんて。
ちょっとカワイイ。
鳥の大好物、ナンテンの赤い実。
ふと見上げると、空が高い。
風が気持ちいい秋の午後。
湿度上昇中。
2009.10.22
キャップが加湿器を買ってくれました。
さっそく使ってみた↓↓↓
ふわ〜っと涼しい風が吹いてきました。
あれ壊れてるの?
スチーム的なものが全然出ない・・・。
手をかざしても熱くない。
加湿器と言えば、シューっと白い水蒸気が出てくるものを想像していました。
子供がうっかり触ったらヤケドするよ、みたいな。
でもキャップが買ってくれたのは、ハイブリッド式の加湿器なんだそうです。
音も静か。
部屋が乾燥して、風邪菌が充満しないようにとのキャップの計らいです。
乾燥から風邪菌だけでなく、女子達はお肌もツヤツヤになること間違いないでしょう。
しかし、置いているのは長光Drの真後ろですが。
あかりの日の話。
2009.10.21
今日はなんの日〜フッフゥ〜♪(おもいっきりテレビより)
さて、今日はあかりの日です。
エジソン大活躍の日、ということです。
このプライムの中で、あかりの大切さをしみじみ感じているのはこの私でしょう、たぶん。
1週間ほど前から風呂の電気が付きません。
球切ではなく、たぶんどっかが悪くて直りません。
暗がりの中で入る風呂は不便極まりなく、おまけに目が悪いから風呂に入ったのに、逆に疲れてしまうのです。
ところで、
ecoの一環のイベントとして、キャンドルナイトってありますよね。
風呂などの電気をわざわざ消してキャンドルを灯す。
1度やったことがありますが、水しぶきをかけないように…
とか注意を払うのが結構大変。
しかしこれが、ザ・ecoなのです。
既に電気が切れてスタンバイOKなうちだ家に、ピッタリなキャンドルナイト。
ecoな上にキャンドルの灯りで癒されちゃいそうです。
今日はそんなうちの風呂の話が当然メインなんかではなく
“あかりって大切だな”と。
風呂にキャンドルやってみたけど、やっぱり電気がいるな〜と正直実感したのです。
ありがたみを認識したのです。
便利を追求すると=ecoでなくなる
便利を求めてここまできた現代は、今、世界中でエコをしきりに叫んでいます。
便利すぎる世の中では、そのありがたみを実感しにくくなる一方
エコに気づいた人から、その行動で環境が守られていくのカモ。
ですので、
今月の事務(藤井サンとうちだ。)の目標は
無駄遣いゼロ!!!
うーんスケールがでかい。
秋思うこと。
2009.10.20
秋ってなんだか哀愁と切なさ漂う季節デスネ。。。
なんでだろう?
昼と夜の気圧の変化で心理的に淋しくなったりする…と聞いたことがあるような。
でも実際秋は、お祭りがあったり○○狩りとか。
運動会や文化祭というイメージでにぎやかなことも多いですよね。
先日わたしは、広島までコスモスを見にいってきました!
で・も。
この季節になったらミョ−に焼き芋食べたくなりませんでしょうか。
焼き芋食べたいなぁ〜
焼き芋ってホント美味しいよなぁ〜
2002年12月に施行された改正廃棄物処理法により野焼きできなくなったのよね〜。
じゃあどこで焼き芋したらいいのっ!!!
どこで落ち葉を集めて焼き芋パーティーしたらいいの!!!
プライムのある灘崎町は畑も多いので、たまに野焼きみたいなのをやっています。
洗濯物に臭いつくでしょうよと思うくらいモクモクやってるのですが、
まさかあれは焼き芋を焼いているのではなかろうかと、結構毎回思います。
密かに羨望の眼差しで野焼きを見つめる10月第4週目。
そんな自分が切ない、秋デス。
和の心。
2009.10.19
一般的な話。
花嫁修業なんて言葉がありますが、
料理や掃除、裁縫や茶道と華道・・・
こういったものを指すのでしょうか。
女性が仕事を持つようになって、花嫁修業なんて言葉も薄れつつあるのかなと思っていた今日。
「何か習い事でもして、花嫁修業したら?アンタ。」
と、ちょっと久しぶりに会った祖母に言われました。
花嫁修業なんて、嫁に行く気がない人間には全く気が進まない話だなァと人事のように考えをめぐらせていた週末。
みなさんはどんな週末を過ごされましたか?
蔵重DHは友達の結婚ホームパーティに参加してきたそうです。
蔵重DHはずっと長い間華道をしています。
なので、今回はお花をその場で生けてプレゼント。
ステキです!!!
結構背丈がある花達なので、生けている途中で剣山にうまくささらなかったりで大変だったようです。彩りも爽やか。
上手だと思います。
いつまで花嫁修業続けたらいいんだか…
とDHがぼやいております。
今や華道や茶道は花嫁修業ではなく、趣味ですよ、趣味!!
趣味を持つってサイコー!!
季節の草花に触れ、五感を使って風情を感じられるのは本当に素晴らしいことだと思います。
和の心、いいですよね。
ダイエットの巻 そのA
2009.10.16
フラフープ できますか?
そう、Oさんがお腹をちょっとでも引っ込めよう対策で、森高DHより借りたものはフラフーーープ!!
子供のころ、一度はやったことがありませんか?
ローラースケート、一輪車、ホッピングとフラフープは私の子供時代の主流でした。懐かしい。
みんな出来るでしょうと思いきや・・・
いくぞぉ〜
出来ているような写真ですが、
手で回す勢いだけで回っているだけ。
キャップできていません。
その風景を事務所の中から見守りつつ大爆笑する藤井Dr&藤井サン。
「僕はできるよぉ〜ほらほら〜〜」と藤井Dr。
出来ています。
が、白衣でフラフープ姿を車に乗った人がみんな見てますヨ。。
続けてやると結構お腹に効きます。
これでどうにかOさんの浮き輪も引っ込みますように。
それにしても今日の昼食、大盛り中華丼にコロッケ二つと魚の揚げ物って…
そりゃ食べすぎです、Oさん。
まずは食生活から、ですかね。
ダイエットの巻 その@
2009.10.15
先月の健康診断でショックを隠しきれない、プライムの某Oさん。
なんとここ半年で7キロも体重が増えてしまったんだそうです。
他人の私が見る限り…それはきっと毎昼食のカップラーメンが効いているのでしょう。
本人も断然自覚症状はあるようです。
そして順調に育った結果、
疲れやすい
寝起きが悪い
体が重い
等々、すべて太ったせいですよと先生に注意を受けたのです。
そんな某Oさんが骨盤矯正に大注目!!
骨盤矯正クッションみたいなものを購入したところ、なんと太ももに隙間ができたのだとか。
座るだけで、むくみをとり、歪みのせいで変なところについた肉を落とす、みたいなヤツです。
私もちょっと借りてみる。
数分座るとやはり少し痛いのです。骨盤が歪んでいる証拠だな。。
Oさんはこの痛みを克服し、毎日使用したことで美脚?を手に入れたのです。
結構嬉しそう。
しかし
「まだまだ浮き輪が・・・」と蓄えた腹回りの脂肪をつかんで見せてくるOさん。
そんなOさんが、森高DHにとびきり良いものを借りたようです!!
それについてはまた明日。。。
乞うご期待。
高級茶は飲みものです。
2009.10.14
新型インフルエンザは、いまだ猛威を奮いつづけているのでしょう。
周りに感染した人がいないので、いまいちピンときていない私です。
ですが、医療機関に従事する者たるや、誰かが一人でもかかってしまうと大変です。
プライムニュース秋号でも取り上げた話題ですが、『お茶でうがい』がいいみたい。
カテキンがモリモリ入っている緑茶でのうがいは、殺菌効果が強く、なおかつ感染を防いでくれるのだそうです。
そこで!!!
プライムのみんなにも帰ってきたらお茶うがいをしてもらおう(事務たちにうつすなよ)と意気込んだ今日の昼下がり。
ちょうどいいお茶がありました。
それをパックに詰め、いつもお世話になっている東和ハイシステムさんより頂いた外見の桐の箱に収めました。
準備は出来た。
でもやっぱりもったいないか・・・。
なんたってこのお茶は高級茶 白折。
100均のお茶パックに入っているが、白折。
うん、もったいなすぎ!!
高級だからって殺菌効果が強いというわけではないと思います。たぶん。
しっかりうがい手洗いをすすめる声賭けをしていきつつ、私も気をつけねば。
みなさんは何か風邪&インフル対策してますか?
101回目スタート。
2009.10.13
すっかり秋めいてまいりました。
キンモクセイは秋の季語。
こんにちは、戻ってきた、うちだです。
キャップと半分こずつで書こうねと約束したので、今日からまた私が担当させていただきます。
さて今日はプライム全員集合写真の日でした。(原田さん撮影)
若干小雨が降りつつも撮影終了。
みんなさわやかな笑顔で1日がスタートできましたね。
キャップと藤井Drがちょっと寄り添って見えるのは私だけですね。
…撮影が終わるとすがすがしい青空が広がっています。
きっと、原田サンは雨男なのだと思います。
キンモクセイ(まだ蕾)が秋の青空に映えてるな。
キンモクセイはギンモクセイの一種なのです。
そして花言葉は“謙遜”なのです。
人は偉くなるほど、成長するほど稲のように穂(頭)を下げて。
という言葉を思い出しました。
プライムブログの101回目スタートです。
ヨロシクお付き合いくださいね。
今週も元気に楽しむぞ〜!
2009.10.12
皆様、こんにちは!
キャップです!
10月に入って、「今年も残り三ヶ月だよ〜」なんて言っていたら、10月も今週で折り返し地点です。
こうして高齢化が進むのでしょうか。
さて今日はネタは抱負はブログです。
<一つ目>
今週のコーチング式カレンダーは下記の通りです。
一日一つの提案が上がってくる形です。
本日は瀬恒さんで
「一日一回、ありがとう!と言いましょう。」
と提案してくれました。
瀬恒さん曰く、
例えば、エレベーターで待ってくれている時に、
「すみません。」と言いがちですが、本来なら「ありがとう。」と言う方が良いと思います。
との事です。
朝(朝礼)から良い提案でした!
今週は楽しみな朝礼になりそうです。
<二つ目>
本日も藤井先生よりお土産が届きました。
生キャラメルの八つ橋です。
伝統(八つ橋)と時代のブーム(生キャラメル)
が合体しております。
正しく今の時代の商品です。
私は直ぐにこの様な経営的視点からモノを考える習慣がついています。
ホンとであれば、食べた感想など書けば良いのでしょうが。。。
皆様のご想像にお任せいたします!!
<三つ目>
今日も元気な蔵重さん!
決して疲れているのではありません!
いつも良いムードメーカーありがとう!!
これからもヨロシクね〜!!
以上三点ご報告でした!!
見える化
2009.10.09
皆様、こんにちは!
キャップです。
本日はプライムケアの見える化を御紹介致します。
まずは、下記写真を見て下さい。
左は内田さんと藤井さんが考え、内田さんが書いてくれた見える化です。
これらは全て医院内の改善項目とされている事ですが、、、
耳で聞き、目で見、体で感じて(行動して)、やっと自分のものになります。
そして意識して続ければ習慣化されます。
それらの流れに「楽しみ(む)」なんかの調味料を加える才能があれば素晴らしいですよね!!
そうなれば完璧と考えています!!
今プライムケアは何もない所から、「見える化」まできました!!
本当に事務の二人のおかげ!!
どんどん前進していきたいと思います!!
「見える化」の次は〜!!
守るか守られるか
2009.10.08
皆様、こんにちは!
キャップです!
本日は労務に関係する法律の勉強をするために広島までセミナーを受けに行ってきました。
結論は行って良かった〜です!!
何がと言うと、
法令遵守とか、コンプライアンスとか、同じ意味ですが、言われてもう何年。。。
しかし実際は私の頭の中では、守れば問題はない程度の境界線でしかありませんでした。
要は「守るべきもの」、義務や役割でした。
しかし今回勉強したことで、「守られるべきもの」であるとの価値観に変わりました。
話せば長くなるので、省略しますが、
法律通りきちんと手順を踏み、また法律通りになるように「業務の効率化」や「工夫」を行うことで、法律を活用し、守られる存在になる!これを目指すべきと思うようになったのです。
凄く短時間で私の価値観が変わりました!
今日は実りある勉強でした!!
大切なのは「実践」と「変革」!!
さーーー頑張っていくゾ〜!!
もちろん、みんなで!!!
プライムケアの内容はどんどん良くなっていきます!!
天候
2009.10.07
皆様、こんにちは!
キャップです!
本日は台風の影響で空も。。。
どう表現していいやら。
下記参照
この怪しげな空模様の中、
心配なのは今日の帰りと明日の出勤・業務です。
何もないことを祈るばかりです。
<イコール>
プライムケア緊急連絡網が活躍しないことを祈るばかりです。
やや冗談はここまでで、
本当に自然の恐ろしさを感じてる今です。
つい最近では美作地域で大きな被害が出ました。また、大きい台風の都度、各県で被害が出ています。決して被害は対岸の火事などではありません。
日本全国、世界各地で被害が出ないことを祈りつつ、本日の業務は早めに終了したいと思います!
明日も良い日でありますように!!
勉強会!
2009.10.06
皆様、こんにちは!
キャップです。
本日は18時45分より勉強会を行いました!
何がいつもと違うかと言うと、本日は長光先生講師で行いました。
上:「先生どのくらいの時間がいりますか」
長:「いや〜。30分からいで。」
上:「了解!」
で
スタートしたのですが、1時間の勉強会となりました。
今回何がよかったかというと、発言する方が多かったことです!
勉強会やセミナーは双方向の発言の行き来があって成り立つものです。
こんな雰囲気の勉強会が続けばいいな〜!
いや!!
続けていくぞ〜と改めて感じた今日この頃でした!
ちなみに、、、
<エビングハウスの忘却曲線>というものがあります。
人は1時間で56%を忘れ
1日で74%を忘れ
1ヶ月で79%を忘れる
そうです。
皆さん、忘れないために何をしますか!
エコ No.2
2009.10.05
こんにちは!
キャップです。
プライムケアと言いますか、内田さん主体と言いますか、エコ活動が再開しております。
それはキャップ集めです。
鳩山総理がCo2削減25%を公約されました。
プライムケアとしての支援とか支持はありませんが、良いことは積極的にやるのが方針です。
もちろん、、、無理のない範囲で!
今私の頭の中で、「エコ=経費削減」にならないかな〜と思っています。
誰か良いアイディア下さい!!
よろしくお願いします!!
最近の事務の二人
2009.10.02
皆様、こんにちは!
キャップです。
最近、プライムケアの人事の都合で、事務の二人藤井さんと内田さんとお話をする機会が多くなっているのですが、改めて素晴らしいなと感じています。
月に一度、目標を決めて実践して頂いているのですが、今月も素晴らしい内容に併せて、分かりやすく発表してくれました。
本当に医院のムードメーカーでもあり、リーダーでもあると思います。
<二人の取り組み 紹介>
@みなさんへの告知
A使わないときは電気を消す〜!
本当に些細な事かもしれませんが、大きな一歩です!!
二人は直接的には、患者様や施設の方と接する機会は少ないですが、二人が医院の活性化に勤め、更には医院内満足(ES)の向上に努め、その結果として現場に出ているみんなが患者様や施設の方の満足を向上させてくれると確信しています。
本当に頼もしい内田さん、藤井さんです!!
これからも、よろしくね〜!!
また事務ミーティングしましょう!!
今月のスローガン
2009.10.01
皆様
こんにちは〜!
キャップです。
今年も残り3ヶ月になりました。
という事は、今は10月!
という事は、神無月です。
または、Octoberでもあります。
そんな中プライムケアでは、また素晴らしいスローガンが張り出されました。
それは、
です!!
私の為のスローガンです。
また、10月のカレンダーも新たに、
正しく私の囚われている事!
素晴らしい一ヶ月を楽しみたいと思います!!
エニアグラム
2009.09.30
皆様
こんにちは!
キャップです!
いつも何を書こうか〜。。。
なんて心配もしてなく、またときどきそして一部のからからよく毎日書けるな〜と有難いお言葉を頂きます。
しかし、世の中毎日内容もあって、写真もあって、読み応え十分なブログを書いている方が五万といるので、それを考えると私のは趣味と学びの範囲であり、「気づき」の勉強です。
さて今日の話題は「エニアグラム」です。
今社内でやって頂いています。
これは自分発見のための性格分類です。
9つのタイプに分かれるのですが、非常に楽しい気分と当たってるといった感じになります。
コミュニケーション上で大切な事は、自分を知ることです。
そういった意味でも、このエニアグラムを何らかの形で活用していきたいと思います。
またご報告します!!
大きな変化は小さな事から
2009.09.29
皆様!
こんにちは!
キャップです!
色々な外部環境の変化で、どの医院、会社も急激な変化を求められる時代になってきました。
じゃあ変化って何?と思います。
私が言っときながら、「何?」はないですが・・・。
話を繋げるためにも、無理くりでいきますよ〜!
私が思う変化とは、顧客のニーズに対応するサービス提供と考えています。
え?当たり前じゃん!!
そうなんで、ゴールは皆さん共通だと思うんでう。
しかし、何が違うかと言うと、
スタートなんです。
ゴールに達するにはスタートに立たないといけないのですが。
スタートは「当たり前のことが当たり前にできること」であると決めています。
私はこのスタートがゴールに達すると信じていまう。(いや!確信しています。)
要は変化対応は「当たり前の事が当たり前にできる」事が絶対条件だと考えているのです。
じゃあ、
「当たり前のこと」とは
特に「整理整頓、挨拶、感謝」と考えています。
皆さんは如何お考えですか!
気持ちや価値観などは芯(心・真)を持つ半面、態度や行動は変化です。
少し長くなりましたが、読んで頂いてありがとうございました。
コミュニケーションリーダー
2009.09.28
皆様!
こんにちは!
キャップです!
本日は少しご紹介です。
私は略してCCLとい研修を受けています。
内容はというと、社内のコミュニケーションリーダー養成講座です。
なぜ今コミュニケーションかと言うと、
例えば、会議やミーティング(以下、MT)などで、
「コミュニケーション不足でした。。。」
「会議、MTをもう少しして、コミュニケーションを取ろう」
みたいな感じのまとめ方って多くありませんか!
あ〜あるある!と思われた皆様!
よーく考えて下さい。
本当にコミュニケーションを取ってなかったですか?
もしくは会議やMTを多くして、その問題は解消できました。
実は問題はそこにあるのではなく、「伝え方」「聴き方」にあるのです!
そういったことを、今流行りでもある脳科学的に分かりやすく、実践を交えながら教えて頂けるのがこのCCLです。
今、私の頭の中はパニックです。。
これを医院に持ち帰り、医院で役に立てたい!と思っています!
早くできるようになりた〜い!!
と思っています。
頑張っていきます!
方針発表会
2009.09.25
皆様!
こんばんは!
キャップです。。
本日、もう3年近くお世話になり続けている方の会社の方針発表会をすると言うことで、お伺いさせて頂きました。
ただいま43歳の方ですが、
会社は増収増益であり、
経歴は以前はJCの会長、TT研修では社長を勤められ、申し分ない方です!!
まさに尊敬がピッタリ!!
参加されていた方は、金融機関の理事の方、取引先業者の社長、学びの友 などなどでした。
そんな方の方針発表会!
一番感じたのは、社員さんのスキル・モチベーションの高さでした。
正しく
社員さんの成長 = 会社の成長(増収増益)
決して好況業種ではありませんよ。
しかし、増収増益!
勉強を徹底して継続してきている成果です!
私も見習いたい!
そして
いつの日か!!
私たちも、やりたい〜!!
そう強く誓った今日でした!!
PS:一日一回ブログ、今日は間に合ったのかな!
資格取得
2009.09.24
皆様!
こんばんは!”
キャップです!
本日は奥野さんが資格取得の為にお休みを頂いています。
奥野さんの努力と資格取得は必ずや本人の成長と業務に役立つことでしょう!!
さて、
一言で資格取得と言いますが、
・プラスαの努力
・時間管理
・セルフコントロール
・知識
とチャレンジするだけで得るものが多く有ります。
更に私が個人的に思っていることは
・頭を使う習慣ができる
・発想力が高まる
・気づきの能力が高まる
なども勝手に思っています!!
奥野さんと藏重さん(実は!!)はその真っ只中!!
ゴールは合格(資格取得)ですが、過程を十分に楽しんで頂きたいな〜!と思っています!!
頑張れ!!
奥野さん
頑張れ!!
藏重さん
プライムケアは資格取得を応援します!!
祝日!
2009.09.21
皆様!
こんにちは!
キャップです。
まだまだ日中は暑いですが、このシルバー連休如何お過ごしでしょうか!
周りを見渡すと商用車が多く走っており、また消費者向けのお店は開いているという事は、この連休にも関わらず働いている方は多いということでしょうか!
何が言いたいのか!
何も言いたくはありません。
ただただ、このご時勢に必要として下さっている患者様がおられることに感謝です!!
このシルバー連休の考え方として、
5連休×1回
ではなく
2連休×2回(中日、月曜日は一生懸命働いて)
と考えております。
そう社員さんが言っていました。。。
ん〜??
本当に社員さんが言ってたの?!
ん〜。。。
かぜの噂!!
(話題を変えて、、、)
しかしともあれ、幸せなことです!!
今日楽しんで、明日からまたゆっくり休もう〜!!
やる気の根源(キャップ版)
2009.09.18
皆様、こんばんは!
そして一週間お疲れ様でした。
(一部の方)
キャップです。
本日は一部になりますが、私のやる気の根源みたいな出来事をご紹介致します。
@蔵重衛生士によるセミナー
本日も蔵重衛生士にセミナーをして頂きました。
参加者が25名くらいの中で、やや緊張しながらも堂々と話をしていました。
そんな姿を横で見ながら、「あ〜私より話すの上手になってる。。。」とか「よーーっし!私も負けないように頑張って行こう!」など強く思っていました。
本当に良い刺激です!!
Aお褒めの言葉
本日岡山市内のケアマネさんに「プライムさんの受付の方(電話の方)凄く良いですね!」とお褒めの言葉を頂きました。
電話の方はモチロン内田さんなのですが、このケアマネさんは内田さんに会ったことはありません。
実は内田さんの電話対応でお褒めの言葉を頂くのはこれが初めてではなく、多くの言葉を頂いております。
内田さんも嬉しいでしょうが、それ以上に私の方が嬉しいです!
(表現が意味不明ですが。。。)
なんだか凄く嬉しい二つの出来事でした!!
まだまだプライムには「やる気の源泉」が多くあります!!
次期にご紹介致します!!
勉強会をしました
2009.09.17
こんばんは!
キャップです。
本日は月二回している勉強会を行いました。
見ての通り
です。
本日の私の感想は
「しゃべり過ぎた〜。。。」
でした。
K衛生士さんには、セミナーの打合せで
「あ〜しよう。」「こーしよう。」
なんて話をしていますが、、、
私の方が出来てなかった〜。。
反省・反省。
「次回は工夫しよう!」
そう思いながら自分を慰めている今日この頃でした。。。
下記は勉強会風景です!
あ〜私しか動いてない。。。
PCが〜
2009.09.16
こんにちは!
キャップです。
最近、PCの調子がよくありません。
デジタルな医院と私としては非常に困ることです。
買うべきなのか、それとも回復を願うか。。。
今の悩みの種はこれです。
(そんな悩み。。というレベルではありません)
ん〜。どうしようか。。
全ての業務が止まり、データが消えるよりは勝ったほうがいいかな〜。。
と心揺れています。
だれか背中を押してください!!
そこの営業の方!!
すぐ買いますよ!!
但し特価で!!
よろしくお願い致します。
何が何でも継続
2009.09.15
こんばんは!
ただ今22時55分。。。
キャップです。
一日一ブログもギリギリの時間となっています。
このブログを始めて早数カ月。
内容はともかく、書き続けるゾ!と決めています。
私は「全ては継続の中から生まれる」と信じています。
このブログがやがて大きな意味をなし、何かの(!)役にたっていける事をイメージしながら、これからも書き続けていきたいと思います!
皆様末長くお付き合い下さい!!
よろしくお願い致します。
祝!!「誇り」
2009.09.14
お元気様です!
キャップです。
昨日、岡山を熱くさせていた選挙が終わりました!
私が個人的に応援していた誇りさんが見事にトップ当選!!
本当に嬉しい限りです!!!
政治家は選挙に当選することが目的ではなく、自分のマニフェストをどのように現実にしていくかが目的とよく聞きます。
誇りさん!いや、森脇ひろし市議は絶対に想いを形にされていく方です。
また人間性も素晴らしい!!
これからの市政は見ものです!!
がんばって下さい!!!
森脇ひろし市議会議員
成長か拡大か
2009.09.11
皆様!
おはようございます!
キャップです。
プライムケア前の道は工事の為渋滞です。。。
仕方がない事なのですが、渋滞は厳しいものです。(人の心にも。経済にも。)
さて、本日は「成長」か「拡大」かというお話です。
私なりの定義ですが(簡単に)、
「成長」は規模も内容も伴っている感じ。
(人で言えば、体(規模)と心(内容))
「拡大」は規模こそ充実しているが内容が伴っていない感じ。
です。
プライムケアは今6年目を迎えています。
はっきりと「成長」と言えますが、規模と内容はまだまだバランスが取れていません。
非常に難しい部分です。
しかし、間違いなく「成長」と言える部分はスタッフの皆さんに感謝したいです。
もちろん、今ここにプライムケアが存在し、「成長」を感じていられるのも、支えて下さっている多くの皆様と、理由があって退職していったみんながあっての事です。本当に多くの感謝があります。
「成長」には「感謝」が付きものです。
益々の成長をお願い、みんなで努力していきたいと思います!
皆様、プライムケアの「成長」を見守ってやって下さい!
よろしくお願い致します。
ビジネスマッチング
2009.09.10
皆様、お元気様です!
朝がやや寒くなってませんか〜!
キャップです。
昨日、友人と信金さんの紹介でビジネスマッチングに行ってみました。
多くの企業さんがブースを構え、自社の強みを前面に出し、何かマッチングできるモノはないかとPRされていました。
凄く活気のあるマッチングをされていました。
最近は、「自社の強みを活かすサービス」や「新たな発想を形にする力」などが必要と感じますが、「異業種とのコラボは更に必要」ではないかと感じています。
そう思っている私には魅力的な集まりでした。
新たな発想と出会いを求めて、体も頭もさまよいたいと思います。
皆様と出会いたい!!
よろしくお願い致します!!
政治(選挙)
2009.09.09
皆様!
お元気様です!
キャップです。
暑い日が続いていますが、世間も熱いです!
何かと言えば、選挙です。
選挙=政治ですが、日常生活そして医院経営、全てにおいて政治は多かれ少なかれ影響しています。
そんな中、「誇り」を掲げられ頑張られている方がおられます。
私はその方を凄く尊敬しており、是非市政に行って欲しいと思っています。
世の中が更に良くなるには、政治行政の力も必要です!
健全な価値観を持ち、
・子育て
・老人福祉
・中小企業の活性化 などなど
に全力で取り組む方に頑張って頂きたい!
そう思い今私が出来ることをしていきたいと思っています!
がんばれ!「誇り」さん
岡山を良くして行きましょう!!
プライムケアのルール
2009.09.08
おはようございます!
キャップです。。。
季節的には秋ですが、まだまだ日中は暑い日が続いています。
朝晩は丁度いいですが・・・。
さて本日はプライムケアのチョットしたルールを御紹介します!
皆さんは、「言った。聞いてない。」のトラブルを経験した事はありませんか。
こういった問題は、お互いに原因があるものです。
しかし、それでは解決にならず、永遠にこの問題を引きずることになります。
そこでプライムケアでは
「伝える側の責任を6:聞く側の責任を4」
と決めています。
伝える側(話す側)にやや責任があるようになっています。
こう決める事で起こる現象は
@言った。聞いてない。の問題が起き難い
A伝える側が工夫する
などあります。
少しルール化する事で円滑に進む所が多くあります。
皆さんのルールを教えて下さい!!
↓
info@1182525.jp まで!
よろしくお願い致します!
それでは今日も頑張っていきましょう!!!
共通の価値観
2009.09.07
熱いですね〜!!
キャップです。。。
今日は感動した話を御紹介致します!
岡山を中心に活躍をされているボクデンさん!
皆さんもご存知の人気店であり、料理や接客が抜群のお店です。
ボクデンのKさんに、
「何でこんなに末永くお客様に愛されているんですか?」また「接客時の臨機応変さや接客の質は何でこんなにレベルが高いんですか?」みたいな質問をさせて頂きました。
すると一言「お客様に喜ばれたい!」という共通の気持ちや価値観を社員さんが持っているといわれていました。
お客様に「喜ばれた」という気持ちがサービスの工夫を生み、臨機応変さを出す。
「凄い!」といつもなら思うのですが、今回ばかりは「感動」しました!!
「経営者の想い」「理念」「方針」「人材育成」「社風」全てにおいて素晴らしいレベルで整っているのを感じました!!
あ〜!!追い抜きた〜い!!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
下記の写真は感動のあまり、医院に戻ってホワイトボードに書いたものです!
当分の間消しません!!
永遠のテーマ
2009.09.04
朝晩が少し涼しくなっている今日この頃!
皆さんは如何お過ごしでしょうか?
キャップで御座います。。。
プライムケアの永遠のテーマ!!
それは
「整理整頓」です!!!
整理整頓をしたばかりの状態を少しお見せします。。
【整理】とは
「要るもの」と「要らないもの」を分け、「要らないもの」を取り除くことです。
【整頓】とは
ものを決められた場所に戻すことと、使いやすい状態にしておくことです。
分かっていても出来ない。
もしかするとの話ですが、、、
これはプライムの永遠のテーマとお伝えしましたが、よくよく考えてみると、私のテーマかもしれません。。。
皆さんは如何でしょうか!!
私は
仕事が出来る方=整理整頓が出来ている
人間力がある方=整理整頓が出来ている
と思っています!
日々成長の私です!!
早く一人前になりた〜い!!
本当に大切なモノ
2009.09.03
昨日お会いした先生は非常に時間には厳しい先生でした。
また、食事の席でお話をお聞きしていたのですが、お店の方への気遣い、奥様への気遣い等本当に素晴らしい!!と感じた。
今、顧客満足(CS)とか社員満足(ES)とか言われる時代で、満足の追求に必死な企業が多い。
実は私もその一人でよく分かる!
しかし、昨日改めて感じた事は、質の良い本当の満足の提供は、「時間厳守」「整理整頓」「挨拶」等等、基本的な事が出来てからこその追求であり、本当に大切なモノは全て足元(自分自身)にあるのではないかと思った。
当たり前のことを当たり前にする所から、「気づきのスキル」や「感謝力」を身に付ける。
そこが全てのスタートではないかと思う。
今から心を入れ替えよう!
そう思った今日この頃でした。。。
空気を感じる
2009.09.02
今日は久々に現場に入った。
新しく依頼を頂いた施設様で今日が二回目の訪問だった。
お互いに慣れてない人間関係の中で、長光Drが一生懸命施設の方と患者様に状況を報告し、奥野Coが患者様とコミュニケーションを取っている。
凄く良い空気を感じた!
私は空気を感じれる方ではないが、長光Drと奥野Coの発言や姿勢や表情を見て、そして患者様の発言や施設の方の表情を見て、そう感じた。
あのような雰囲気を見て、感じると凄く嬉しくなる。
みんなも現場で大きく成長している!
私も負けないように勉強し経験し成長したい!
またエネルギーをもらいに現場見学をしようと思った!
長光Dr!
奥野Co!
どうもありがとう!
これからも、よろしく!!
9月がスタート
2009.09.01
皆様!
お元気様です!
キャップです!
久々では御座いますが、よろしくお願い致します。
さて本日から9月!
という事は、今年ももう8ヶ月が過ぎています。
早い〜。。。
皆さんは成長されていますか!!
私は身も心も・・・。
年末を迎える前に少し振り返っても良いかも知れません。
ここで御紹介。
今月のプライムカレンダーの内容です。
もしかすると私が最も苦手とする事かもしれません。
「早くもなく、遅くもなく、言葉と出会う」と聴きますが、今月の私の課題にしたいと思います!
そして、
この問い、皆さんはどうでしょうか!!
プライムニュース
2009.08.31
8月もいよいよ最終日!
やはり社会人としては、それがどうしたという話ですが、事務のフジイさんと私は月末で超超超慌しく働いております。
私語一切ナシ!!
このブログを更新しているカタカタという音と外を走る車の音だけが聞こえます。
現在の事務所、割と張り詰めております。
ささ、ここでお知らせです。
プライムが発行している、「プライムニュース」が、9月に記念すべき第2号を発刊いたします。
前回もそうでしたが、なかなか題材を絞り込むのが難しいのです。
今回、題材にピックアップされたものの惜しくも落選した話題をここにご紹介します。
敬老の日。
「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」と、農閑期に当り気候も良い9月中旬の15日を「としよりの日」と定め、敬老会を開いた。
ということが、この日の始まりだということです。
としよりの日→老人の日→敬老の日という時代の流れと共にネーミングはアレンジされています。
この日は、外国にはないって知っていましたか?
母の日のように、外国から輸入された記念日ではないのだそうです。
そしてもうひとつ。
ピンピンコロリ運動。
病気に苦しむことなく、元気に長生きし、病まずにコロリと死のうという意味の標語。
略してPPK。
PPK。
…一体どのタイミングで活用すれば良いのでしょうか。この運動については具体的なことがわかり次第またブログにアップさせようと思っています。
何はともあれ健康第一。
ということで、今日までは8月担当うちだがお届けいたしました。
来月からはまたキャップにバトンタッチ。
それではまた。
かしこ。
収穫の後
2009.08.28
早いなぁ〜←月末の口癖。 8月も、もう終わりますね。
学生諸君は来週から新学期。
夏休みもあとわずか。
うちの弟は部活の遠征でどっか遠くまで行っているようです。
宿題いっこも出来てないこと間違いなし。
また家族総出で手伝うことになるのだろうか…。
ちょっと憂鬱。
こんにちは、うちだです。
社会人には遠き思い出の羨ましい夏休みのはなし。
さて、終わるといえば…
ゴーヤちゃんとあさがおが、
今までありがとう、そしてさようならと撤去されたのです。
撤去してくれたキャップと蔵重DHありがとうございました。
ちなみにビフォー。
やはりちょっと淋しい。
外から丸見えだわん!とフジイさんが可愛いことを言っています。
撤去前。
奥野DC「うちださん!今伺ってる施設さんっていくつあるかな?」
うちだ「だいたい30施設くらいですかな」
奥野DC「そぉか〜。じゃ1施設に10粒で300粒の種を集めて配ろうか♪あさがおの種♪」
・・・という会話を完全無視のこの撤去ぶり。
惨敗です。
この中から種をあされというのならば手伝いますよ、奥野CD。泣きながら拾いましょう。
それにしても良く育ったな〜と思います。
植物が育つ環境は、良い「気」が流れている場所とも言います。
次は何を植えるのかな。
日々勉強。
2009.08.27
これ、歯科医学大辞典。 だそうです。
かおりんフルーツラテとコラボです。
普通の辞典ではありません。
角度を変えて見てみると・・・
どーーーんっ!!
なんとラテとほぼ同じ高さ!?
中をのぞくと、いたるところにアンダーラインが引いてあります。
藤井Drの机の上にありました。
お昼の時間に一生懸命ページをめくって何かを検索しています。
ページめくるのも大変そう。
というより、重たそう。
ページの後ろに体重ならぬ、本重○kgとか書いてないかチェックしたけど
書いてありませんでした。
そんな先生の姿をみて、医学というのは日進月歩というけれど
同じことばっかりやってたらダメなんだなぁ〜と感じた今日このごろ。
日々勉強されてる姿には頭が下がります。
キャップ主催の勉強会では、よく人間力という言葉が登場します。
大人になって、人は勉強しにくいものです。
勉強とひとくちに言っても、専門的な知識もあるし、仕事の上で感じて学んでいくマナーや人間関係、感謝力。さまざまです。
才能の差は小さいが
努力の差は大きい
というような。
まぁ、そうだろうなと思います。
ただ、一生懸命活きるのと、ぼんやり生きていくのは老け方が違うというのは…
間違いありません!!!
うん、やはり日々勉強。
育ちすぎ。
2009.08.26
某DHのデスクの上で・・・
ゴーヤちゃんが黄色くなってるぅぅ〜〜〜
赤いタマゴ(種)が産まれていますョ…。
こんなに鮮やかな黄色になるなんて!
黄色くなったほうが、ゴーヤの苦味がとれておいしいのだと、某DH。
ちょっと置きすぎてしまったよね。。
プライム塗り替えの為、ゴーヤのつたを絡ませておいた紐をプチンと切りました。
おかげでボロボロになったゴーヤちゃん。
もう時期もおしまいです。
さて、次は何を植えるのかな〜♪
風物詩
2009.08.25
今朝、おもむろに原田事務長が“麦わら帽子”を与えてくれました。
空気をよく通し、帽子内にこもりがちな熱をよく放出できるので、湿度の高い日本の夏の日除けに最適である。
と、麦わら帽子は言っています。
まだまだ残暑厳しい暑さが続いておりますが、さっそくかぶって土いじり。
今日もあついわぁ〜
高級麦わら帽子らしい。
麦わら帽子といえば・・・
短パン
ビーサン
タンクトップに虫かご下げて
網を振り回すコドモ。
こういう格好藤井Dr似合いそぉぉ〜〜あは笑
と三好DCがつぶやいております。
同感です。
今日は藤井Dr不在。
三好DCちょっと淋しそう。
・・・でもありません!!
ちなみに岡山県は、麦藁帽子のかつての主産地でもあったよう。
歴史博物館なるものも存在するそうです。
麦わら大ファンのそこのアナタ!
言ってみるべし。
プライム、塗り替え中。
2009.08.24
マジックのシンナー的にほいが・・・
事務のフジイさんとうちだは、夕方にもなるとヨダレを垂らしているかもしれません。
…というくらい、事務所内が息苦しい週明け月曜日、こんにちは、うちだです。
先日から、大家さんの命を受け、業者さんが屋根と壁の吹き替えをやってくれています。
いたるところをナイロンで覆ってくれてはいるのですが、どうですかこの閉塞感。暗。
ゴーヤちゃんもナイロンの中で苦しそう。
それに事務所内からまったく外が見えません・・・。
中には地下や外が見えない環境で仕事をされている方もいますよね。
それを思うと、太陽の光が入る職場ってサイコウ。
不便を感じて、改めて今までの幸せを振り返ることが出来ます。
人間、失くして初めてその大切さがわかるのと同じことです。
ギブミー!!さわやかな空気!!
ギブミー!!トラックばかりの児島線!!
うちだ、煙草は吸いませんがフラリと外へ出て深呼吸。
うん、さらにシンナー臭。
でもでも暑い中、はしごに登り一生懸命シンナー香る屋根(もしくは壁)で仕事をされている兄さん方がいるのです。
仕事といえど、おつかれさまです。
プライム冷蔵庫内に数本余っているファンタグレープを、兄さん方に渡す勇気がない小心者の私。
よく見ると水筒持参。
最近水筒とか弁当とか男子の流行りなんだよなぁ〜と思いつつ、
現場の人たちは流行りも何も夏になるとこれがメジャーな姿なのか?
夏といえば。
2009.08.21
91回 全国高校野球選手権大会。
俗に言う、夏の甲子園!!
真っ只中でゴザイマス!!!
こんにちは、うちだです。
今プライムでもっとも甲子園に本気なのは、事務フジイさんと私。
そして奥野DC。
※説明しよう。DCとは→デンタル コーディネータの略なのだ。
奥野DCは甲子園が大好きで、とても詳しい。
さすが元高校球児。
昼休みが来たと同時にそれぞれのワンセグで甲子園チェック。
キャップ、昼休みなので許してください。
花巻東vs明豊
ピッチャー150`って…スバラシイ。
個人的に花巻東を応援していても、最後の方はもうみんなガンバレ!
花巻しっかり!
負けるな明豊!
延長戦。
どっちも負けてたまるかという気持ちだけで試合が動いているのがわかります。
ピッチャーの緊張感、バッターのプレッシャー、ワンセグ持つ手が震えるわたし。
黒く焼けた肌に真っ白な歯。
そしてさわやかな笑顔。
スバラシイ。
最高だよチミたち!
もうどっちが勝ってもありがとう!!
ビバ青春!!!
勝っても負けても、胸が熱くなりますネ。。
甲子園ていうと、いつまでもテレビで見る「お兄さん」というイメージ。
今まで野球なんて全然興味なかったのに、甲子園てこんなに良いものだったとは。
年を重ねて感じます。
フジイさんは、しきりに○○くんカ・ワ・イィ〜
と球児に熱をあげております。
年とったよね、私たち。
体力に自信アリ?
2009.08.20
ここ最近、患者さんたちの中で入院する方が増えてきているように感じます。
原因は様々だと思うのですが、「暑さ」もこたえているのかな…。 心配です。
私たち“若者”でさえ、体力が消耗されやすいこの時期です。
今日の岡山は33℃。
毎日暑いですな。
こんにちは、うちだです。
わたしは以前もブログに書きましたが、めっきりクーラー病。
カラダがダルくて重たいのです。
プライムのみんなは、某スポーツジムに通って体力維持(またはダイエット)に勤しんでおられます。
そういう類が面倒な私は当然不参加。
根っからのめんどくさがりーなのです。
これではイカン。
2ヶ月頑張って続けていた(…過去形)ウォーキングをまた再開するべきか。。
以前、ダッシュが出来ていないと妹にバカにされたこの私。
自分ではダッシュのつもりが、ダッシュになっていなくてしかもダサいのだと指摘を受けますた。
何にせよ、知識と資格と体力はもっていても邪魔にはならないのです!
昔の人たちは、今の私たちの何倍も体力があったのだと思います。
わたしが老体になり、果たして今のお年寄りみたく、足腰丈夫かというとヘロヘロの自信、あります。
プライム生き残りの20代、うちだでも運がよければ80歳くらいまでは生きられます。
それまでになんかいい薬とか機械とか発明されて、歩けない人が歩けるようになったり出来るようになるかもなァ〜
と、この他力本願的な考え。
こういう性格直したい。
ちなみにこのカラダのかたさは必見デス・・
かれんちゃん。
2009.08.19
全ての機能が1ケースに内臓!
訪問歯科診療の強い味方!!
その名も“かれんちゃん”
こんにちは、うちだです。
昨日はかれんちゃんのメンテナンス講習会。
わざわざ遠くから、担当の池本サンが来てくださいました。
かれんを持っていって、施設や居宅なんかで歯を削ったり水が出たり、なんやかんや。
これがないと先生たちは治療できません。
私たちは毎朝、職場の教養という小冊子のようなものを朝礼で音読していきます。
数ヶ月前ですが、物を大切にしようという題材がありました。
とある大工さんがいて、毎日使う道具をずさんに扱っていたところ、その道具でケガをしてしまったという話。
それは自分が道具を大切にしていなかったからだと。
メンテナンスをきちんとしていなかったからだと。
それに気づき、毎日使う道具に感謝し、しっかり手入れをするようになったということでした。
かれんちゃんを大切にすることで、少しでも先生たちが使いやすく、そして患者さんの為に大活躍してくれますように。
※何故かれんという名前なのか、未だ不明。
あかるい あいさつ あいうえお
2009.08.18
挨拶って何だろう?
こんにちは、うちだです。
ふと、知っているんだけど、他人には説明できないことを疑問に思うことってありませんか?
わたしはよくよくあります。
そうそれは、かつてうちだが学生時代「やっててよかった 公文式」でバイトしていたときのこと。
算数も、国語も、英語も、問題全部答えられるんだけど、わからない子どもちゃん達に教えろと言われたら大変難しい。
そんなことに似ています。
そこで愛用のウィキの活躍。いや世の中便利ダナ。
挨拶の社会的位置づけとは。
→挨拶という行為そのものに即時的な利益は期待できない。しかし長期的に見た場合、挨拶を一切しない生き方は他者からの好感が得られにくく、また他者との摩擦が生じやすい。その為、挨拶という習慣は、戦術的意義よりも戦略的意義が大きいと考えられている。特に挨拶のコスト(挨拶に使われる時間や労力)が挨拶の利益(摩擦回避や好意)より小さいと感じられる者にとって、挨拶は費用対効果が大きい経済的な投資である。
・・・うーんなるほど理屈っぽい。
でも割と好きです、こういうの。
挨拶って、大切ですね。
事務のフジイさんとわたしは、毎朝全員の顔を見ながら笑顔で挨拶をすることを心掛けています。
声のトーンや表情で今日の相手の体調や機嫌がわかります。
誰しも365日毎朝元気いっぱいの人なんていません。
毎日が笑えるコンディションじゃありません。
ちょっとしたこちらの気配りによって、相手の調子がよみとれればそっとしておくことも出来るし、気の利く一言をかける事だってできる。
みんなが一人を、ひとりをみんながサポートできるような会社ってステキだな。
まずは挨拶から。
***
今日の1枚。
1つの向日葵からいっぱい花が咲きました。
おトク〜
北は信州、南は鹿児島まで。
2009.08.17
お盆休みもうおわった・・・。
疲れだけをしっかり残している、
こんにちは、うちだです。
みなさんはどんなお盆を過ごされましたか?
どこか出かけたり。
仕事だったり。
のんびり休養したり。
過ごし方はそれぞれ。
プライムの人はみんなお出かけ好きなようで、連休明けのお土産がどっしり集まってきます。
お土産とお土産話を聞くのも楽しいもんです。
京都旅行へ行った人や山梨まで温泉求めて行った人。
実家への帰省や鹿児島へぶっ飛んだ人。
わたしは10県またがって長野へ行ってきました。
ETCの1000円効果はなんてすごいんだろう…。
それを証明するばかりの大渋滞。サービスエリアは大混雑。
でもわたしはバイクだったので関係ナシ。
藤井Drはまんまと渋滞にはまったようです。おつかれです、藤井Dr。
そんなこんなですが、
お盆といえばご先祖様の供養。
これを忘れちゃぁいけません。
わたしは忘れていたわけではないのです。
行こうという気持ちはあったのですが、体が疲れ果て「行けなかった」のです。
グッタリです。
ほんとうに。
…言い訳ですか。
ちょっぴり遅いが、今週末にお墓参りに行こうと思案中。
ごめんネ、私のご先祖。
さて連休明けはいつも以上に気持ちを引き締めてガンバロウ。
禁煙ダ。
2009.08.12
えっホント?
ついに・・・ついに・・・
ついに禁煙??!
こんにちは、うちだです。
事務長原田サンのお話。
いつもブラックコーヒーに煙草スタイル。
ブラックコーヒーと煙草は欠かせないぜ、的な。
これがオレ流だぜ、的な。
癒してくれるのはこいつらだけだぜ、的な。(※イメージです)
頼むからプライム前でポケットに手ぇ突っ込んで煙草ふかすのはやめてください。
品格の問題。
そんな原田サンが、なんと“電子煙草”なるものを持参。
初めて見ました。。
吸うと、先が赤くなって火が付いているよう。
煙の代わりのようなものも出るそうです。
6000エンくらいって言ったかな?
これで禁煙できたらたいしたもんだよ原田サン。
だって
電子煙草で、健康を損なわずに済むのですよ。
原田サンのかわゆい子どもちゃん達も副流煙を吸わずに済むのですよ。
ついでにプライム独身女性達(ほとんど)も副流煙に汚染されずに済むのです。
素晴らしい。
ブラックコーヒーに電子煙草。
ウム、かっこええっす!ドンマイ原田サン。
これで原田サンが禁煙に成功した暁には、プライム女子社員(独身)も禁煙すべし!!!
クリーンになるべし!!
うちだは吸いませんヨ。なんせクリーンですから。
煙草代出せませんから…。
***
さて明日からお盆休み。
みんな元気で。
安全第一。
夜更かし、暴飲暴食禁止。
帰省ラッシュに巻き込まれ、発狂するの禁止。
危険な遊びはやめよう。
アルバイト禁止。
部活動など積極的に参加しよう。
おこづかいの無駄遣い禁止。
凧が電線に絡まったら自力で取らず、スグ中国電力へ。
等々、夏休みの心得をしっかり守り楽しく過ごしましょう。
では、また月曜!
ゴミはゴミ箱へ。
2009.08.11
天気わるいなぁ〜
あ!
プライム前にゴミ発見!!!
なぬぅ〜
こんにちは、うちだです。
プライムでは、毎朝みんなで掃除をします。
ドコというのは決まっていません。
各自で気が付いたところをやるのです。
毎朝、もちろん今朝も掃除をしたはずなのにプライム前にカフェラテゴミが・・・。
どこからやってきたんだこのゴミは。
もしやウワサのポイ捨てというやつか…
ポイ捨てするヤツぁ駄目です。
今度プライム前にポイ捨てしようもんなら、走っていって捕まえる次第です。
フジイさんが。
と言いつつ、ゴミを片付けるフジイさん。
ナイス笑顔! ※やらせじゃないよ。
捨てる人がいれば、拾う人がいるのです。
そんな事がわからんヤツぁカフェラテ飲むんじゃない!!!
このゴミを捨てたのがプライムの一員じゃないことを密かに願う。
「核なき世界」
2009.08.10
毎年この時期になると、戦争のテレビをします。
8月は日本に原爆の日があるから。
わたしはここ何年かそれ関係のテレビは見ていません。
興味がないわけではないけれど、辛すぎて、苦しくて、目を背けたくなるから。
見終わったら、必ず
「なぜこうなってしまったのか?」と人間の醜さを恨めしく思い、暗く重たく、悲しい気持ちになるから。
でも今、被爆者が高齢になっていくにつれ後世に核の悲惨さを伝え、二度と繰り返されないよう伝えていかなければならない。という使命の元、いろいろな活動が行われているようです。
わたしは、
怖いことは知りたくないし 気持ち悪いことは聞きたくない。
辛い気持ちにはなりたくない。
過去のことは、過去のこと・・・。
という気持ちがどこかにありました。
でも伝えるほうも嫌なんだとテレビで誰かが言っていました。
そりゃそうだ。
キャップがよく私たちに言います。
「一生懸命伝えようとしている人の前では、聴く側の姿勢がとても大切だ」と。
耳をふさいでいてはいけないのかなという気持ちに一瞬なります。
…素直なわたし。
そういえばわたしのじぃちゃんも、戦争の話はしたがりません。
じぃちゃんは今年で86歳。
戦時中は満州に出向し、無事に帰ってきた人です。
じぃちゃんにトライ。
聴くと、満州では警備をしていたという話。
日本に帰ってくると、日本の貧困さに驚いてしまったという話。
友達が何人も戦死したという話。
戦争は本当に意味ねぇもんだ、と。
兵隊のころの古い写真も見せてくれました。
わたしの近くに戦争を教えてくれる人がいます。
“知識”で知るだけで充分な戦争。
平和な日常があることを感謝して。
代行突発セミナー。
2009.08.07
ドキドキワクワクッ!!
〜森高DH プライム初セミナーの現場から〜
いやぁ〜
すごい、森高DH。
今日のセミナーおつかれさまでした!
初セミナーにもかかわらず立派にお話されている横で、ぼやっと突っ立っていた
こんにちは、うちだです。
今日は地域予防セミナーということで、高松公民館でDHのセミナーをやってまいりました。
お口の体操やちょっと頭を使ったトレーニング。
歯の磨き方や入れ歯の取り扱い、口腔内の相談等々・・・
初セミナーとは思えないほど堂々と話すはなす。
キンチョーは一切ナシだそうです。肝、座ってます。
内弁慶ですが、わかりやすくてとても親近感のもてるセミナーだったかなっと思っています。
オツカレさんです!森高DH!!
参加していただいた皆さんにも盛り上げていただいて、無事終了いたしました。
セミナーの中で、キシリトールガムをみなさんに噛んでいただきました。
知っていましたか?
キシリトールガムって歯医者さんで売っていますよね。
そこらのスーパーよりも断然お高い。
ボトルが1,000円くらいします。
ただ、そのキシリトールは高いだけあってキシリトールの含有量が断然高いんだそうです。
キシリトールガムは1回2粒5分間。毎日7回噛むと良いらしい。
お口の中のバイ菌の栄養素を失くして、バイ菌を餓死させてしまうそうなのです。
キシリトールをオススメしたのは良いけれど、みなさん、入れ歯にガムがくっついちゃってます…。
ごめんなさい。
DHがしっかり落とさせていただきました。
最後は、セミナー恒例となりましたフエルトの歯模型と、
記念写真パチリ!
ありがとう。
2009.08.06
私が子どもの頃、近所に東(あずま)さんというお宅があり、そこにおじいさんがいました。おじいさんはいつも籐椅子で揺られていました。耳が大きく、いつもニコニコして、いつも半分寝ていました。
もとは父と同じ病院の歯医者さんでしたが、数年前に定年退職しましたので六十五歳くらいです。いまなら六十五歳は高齢ではありませんが、当時は近所でもっとも高齢でした。
この「耳の大きなおじいさん」は、「悩み事、相談事をするととても楽になり、解決が見つかる」ということで評判で、多くの人がやってきました。
私は小さな子どもだったので、実際に相談したわけではありませんが、人の話によると、おじいさんは、どんな話も黙って聴くのだそうです。
相手が笑うと、おじいさんも微笑んでくれるのだそうです。
相手が泣くと、おじいさんも涙を流してくれるのだそうです。
相手が黙り込むと、おじいさんはやさしい目で見つめて黙って待ってくれるそうです。
そして、相手が立ち上がると、抱きしめてくれるそうです。
そして玄関まで送ってくれて、相手が見えなくなるまで手を振ってくれるそうです。
相談に来た者は、最後にはみんな涙を流して、「ありがとう!ありがとう!」と感謝して帰っていくそうです。
「耳の大きなおじいさん」はどんな悩み事も、受け止めてくれるのだそうです。
あとになって私は、父親にこのことを聞くと、
「あのおじいさんはね、耳が聞こえなかったんだよ」
と衝撃的なことを話してくれました。
「えっ!どうして!どうして耳の聞こえない人が相談を解決できたの?」
と聞くと父は、
「さぁ、わからないけれど…きっと愛だったんだろうね」
と言いました。そして父は、「ボケ(認知症)がかなり進んでいた」と付け加えました。
耳が聞こえないおじいさん、認知症のおじいさん、相手の話も聞こえない、相手の話も理解できないおじいさんが、多くの人の相談事や悩み事を解決したということ。
そのおじいさんを思い出すと、いつもニコニコしている笑顔が浮かんできます。
相談者は、黙って聴いてくれること、うなずいてくれること、共に喜んでくれること、共に悲しんでくれること、それを一番に求めているのです。
***
耳の大きなおじいさん
というタイトルでこの本に書かれていました。
どのテーマも読みやすく心あたたまる話でした。
オススメ。
☆☆☆ブログデビュー☆☆☆
2009.08.05
こんにちはぁ〜(^-^)/~
内田さん代打のフジイです。
なっなんと私・・・、今日が祝ブログデビューなんです!!!
内田さんの代打が務まるか・・・少々プレッシャーではありますが、
今日の役目はがんばって勤め上げまっす!
今日は、ご報告があります。
チンゲン→ゴーヤン→オクラに続きまして、
プライムの太陽であります、ひまわりチャンが開花いたしましたぁ☆
ひまわり担当→事務長の原田サン!!!
水やりの為に購入してきたジョローですが、なんせこんなにちっちゃいジョローなので,
毎日の水やりが大変!!!
「おっきいジョローは、売ってなかったのかなぁ?」・・・とぼやく事務2人。。。
「ひまわりは、夏の植物じゃから少々水をやらんでも枯れりゃ〜せん!」と、
スパルタな発言の原田サン・・・(>_<)
・・・でも、愛情はしっかり注入されてたようで、こんなに立派に花咲かせましたぁ☆
どうぞ、ご鑑賞くださいませぇ〜(^o^)/~
☆おまけ☆
ひまわりの花言葉は、あこがれ・光り輝く・ 崇拝・熱愛・光輝・愛慕etc だそうです。
8月だよ、スローガン。
2009.08.04
月末月初は、全力で仕事をしています。
こんにちは、うちだです。
このブログを、キャップとのなすり合いにしたくない今日このごろ。
さて、今日は8月のスローガン。
毎月スローガンを1人が決めて、次の人を指名します。指名された人は、来月のスローガンをまかされます。
先月の森高ニューフェイスに指名をされて、今月は原田事務長。
“自分の仕事を 客観的に 見直しましょう”
日々の仕事をする上で、必要なこととそうでないこと。
今やらなければいけないことは何なのか。
現状維持でいいのか、変化させていかなければいけないことなのか。
自分を振り返る、とか初心に戻る、とか
言うのはカンタン。
でも行うは難し。
何事も惰性で動いてはいけないのです。
挨拶でも、返事でも、当たり前のことを徹底するのってムズカシイ。
でも全部ひっくるめて仕事なのです。
一歩ひいて自分をみつめるという事。
どこまでこのスローガンに本気の挑戦ができるのか、乞うご期待!!
火薬と金属の粉末を混ぜて包んだもの。
2009.08.03
たぁ〜まや〜
みんなで行こう、プライムの花火大会。
が、惜しくも参加3名というのんびりな感じでも行ってきました。
尾道の花火大会!
カオを5箇所も蚊に噛まれました。
こんにちは、うちだです。
人と車にもまれながらなんとか場所取り(←超重要)に成功し、ナイスビューで花火見てきました!!
花火が始まる前までに、
やきそばやら焼き鳥やらたこやきやらアナゴ飯やらたこ天やら。
しこたま“オイシイ”を連呼し、腹ごしらえをする3人。
夕暮れの中、このなんともジャンクな味が最高なのです。
花火への期待を彷彿させるのです。
いよいよ始まった花火。
が、しかし。
無風の為か、風が逃げていません。
大爆発を起こした花火の煙が停滞。
おかげで主役の花火が見えない始末。
途中小雨がパラついてくる始末。
私、蚊に刺されまくる始末!!!
でも花火は楽しいのです。
人にもまれても、暑くても、毎年行きたくなるのです。
楽しかった花火大会。
良い思ひ出。
医院内取り組み
2009.07.31
皆様
お元気様です!
キャップです。
久々です。。。
今日は少し自慢も含んだ御紹介をさせて頂きます。
「環境問題」・「エコ」・「地域貢献」・「ボランティア」、これら全て今、医院として企業として取り組んでいかないといけないキーワードになっています。
そんな中、ブログでおなじみのウチダさんの声賭けからキャップ集めをしています。
キャップが恵まれない方々の予防接種に変わると言う事らしいです。
キャップを捨てない→環境問題
予防接種に変わる→ボランティア
と思うんです。
これも十分な貢献です!!
地域密着を目指すプライムとしても何らかの形で「環境問題」・「エコ」・「地域貢献」・「ボランティア」等に取り組んでいきたいと思います。
皆さんは如何ですか!!
オチャにしてみました。
2009.07.30
カラダがだるい〜
クーラー病じゃし。
と、フジイさんが申しております。
こんにちは、ブログレギュラーうちだです。
昨日見事収穫したゴーヤちゃんは
蔵重DH(のお母様)の手によって、ゴーヤ茶になりますた!
なんだろう…この香り…
香ばしい、どっかでにおったことある香り…
香りまでお届けできないのが残念ですが、どうですかこのオチャの色。
薄っ。
味は?
薄っ。
文句じゃないよ、DH。
ほんの少し苦味があるけど、すごくカラダによさそうなかんじ。
疲労回復ってかんじ。
今日このゴーヤ茶を冷たく冷やして、現場で頑張ってきたみんなに入れてあげよう。
やさしい、わたし。
フジイさんの紙コップにゴーヤ茶を注いであげました。
検○のようだ、という旨を伝えると飲む気が失せるとか何とか言っていたにもかかわらず、
ダイエット効果があると知って、ガゼンはりきって飲んでおります。
***
昨日はいつもお世話になってる施設スタッフさんから、藤井Drがスイカをもらってきてました。
ありがとうございます!!
藤井Drに切り分けてもらってムシャムシャ。
う〜ん、夏の味!
ゴーヤの時。
2009.07.29
月末の、事務があわただしくなるこの時期。
キャップが早くもこの
プライムのカオともいえるブログをわたしに託そうとしているのが伺える今日の朝礼。
なんで今なんじゃい!!
代打のはずが、うっかりレギュラーになりそうな予感。
そしてこのブログを社員が見てないってのが今日イチの問題だと思っている、
こんにちは、うちだです。
♪窓をあっけましょ〜
ルルル
呼んでみましょうオクラちゃ〜んっ(火曜サザエさんOP)
蔵重DHが窓からゴーヤちゃんを
ちょきりんこ。
フジイさん所有の新ウナク〜ル(長光Drも勝手に愛用)とのコラボをご覧ください。
プライムのゴーヤちゃんは、わりと縦にちいさめ。
人間で言うとずんぐりむっくりってトコですな。
でも結構重い。
こんなに重たいのに細いツルでぶら下がってるなんて、植物って不思議オモシロイ!
収穫したDHが責任持って
ゴーヤ茶を作ってくださるそうです。
喜んでいただきますので、どうぞよろしく。
たとえマズくても、大丈夫だよ、DH!
今日の一枚。
キャップと原田事務長が楽しそうにおしゃべりする朝の風景。
しかし、このときキャップは先日収穫したオクラをししとうと間違える大失態。
キャップ「えっ 昨日のししとうじゃろ?」
みんな「ちがうよ、は?オクラだって」
キャップ「いや、ししとうじゃろう?」
ししとうじゃねぇって。
“笑顔の仕掛け人 よみがえった 衛生士”
2009.07.28
とは?
こんにちは、代打うちだです。
今日も不在のキャップに代わりお届けいたします。
さて、この 笑顔の〜 くだりは何なのか?
実は役職です。(勝手に決めた。)
それは、7月からわれ等プライム新メンバーの
森高 利恵サンでっす!!
どうぞヨロシク!!!
森高さんはとにかく元気なんです。
声がデカイんです。
オーバーリアクション王なんです。
衛生士という資格を持ちながら、いろいろな職種を経験され、また衛生士に舞い戻ってきたという森高さん。
さすがに人生経験も豊富です。
よっ 最年長!(ゴメン)
森高さんの元気に、プライムのみんなもパワーをもらってますよん。
いつもスッピンで、楽しい森高さんにもわたしは元気付けられています。
プライムの一員、森高さんをみなさまどうぞよろしくお願いします。
イエィ。
秋葵
2009.07.27
【秋葵】と書いてオクラと読む。
こんにちは、代打うちだです。
今日と明日はキャップ不在の為、ブログを更新いたします。
キャップは私たち(特に事務たち)に何の連絡網もなく、突然どこかに行ってしまうのです。
ちょっと淋しい。
しかしキャップは不在であろうとも、
どうですか、このオクラちゃん!!!
立派に育っとります。
この大きさをお伝えしたくて、入れ歯の模型コラボさせてみました〜!
なんと全長160mm 胴囲は80mmというビッグオクラちゃん。
育ちすぎダヨ、オクラちゃん!!
なんだか嬉しそうにオクラちゃんを持つ
モデルフジイ が更に小顔を強調しております。
さて、このオクラちゃん。
2分の茹でがジャストにおいしくいただける茹で時間だそうです(ホンマか?)
お試しください。
お勧め!!
2009.07.24
こんにちは〜!
キャップです。。
昨日私が所属させて頂いている会で
居酒屋てっぺんの大島社長のお話を聞くことが出来ました。
年代は同じなのに何であんなにエネルギッシュで凄いんだろうと関心するばかり。。。
その講演の中で流れたムービーを御紹介します。
それは
http://www.youtube.com/watch?v=G_BonPLOkdk
です。
これこそ、慈愛!!
非常に感動したので見て下さい!!
改善提案
2009.07.23
もう梅雨入りと思う今日この頃、皆さんは如何お過ごしですか!!
暑さに負けず顧客満足を追求している私達ですが、今日いつも頑張ってくれている事務の二人から素敵な改善提案を頂きました!
正直うれしいです!
今後はその進捗と工夫について追いかけていきます!
プライムケアはどんどん変化と成長をしていきます!!
乞うご期待を!!
日食をみたよ。
2009.07.22
皆さんこんにちは、
今日はキャップに変わり、代打 うちだがお届けいたします。
いつもキャップが皆のことを写真に収めているので(盗撮)今日はうちだ特派員がキャップをパチリ。
真っ黒メガネで・・・とても嬉しそうなキャップです。
変なアソビではありません。
そう!!!
今日はまさに、今世紀最大の皆既日食を拝む日!!
出社してきた長光Drが、おもむろに取り出した日食メガネ=太陽メガネで社内はちょっとした盛り上がりをみせたのでした。
そして11時。
ナイス長光Dr!
太陽メガネで欠けてゆく太陽を拝む藤井さんとうちだ特派員→photo。
仕事しろよ、と原田事務長が目で訴えてきます。
その視線を完全無視の藤井さんとうちだ特派員。
いえいえこれは事務の使命なのです。
現場で頑張っているプライムのみんなに、今日の日食は良かったよ、と。
真剣になりすぎて、私たちもそして道行く車の人たちも、裏の大家さんもポカ〜ンと口をあけて見ていたよ、と。
かなりの高視聴率。
そんな事を伝える義務があるのです。
高いお金をだして○○島とか行って、テント張ったりして何泊もかけて見にいかなくたって、灘崎町でも十分日食は見られるのです。
曇っていたけどギリで見られてよっかったデス。
あ〜早く梅雨あけないカナ。
戒め〜。。。
2009.07.21
恵みの雨、真っ只中、おはようございます!
キャップです!
以前から少し御紹介しています、「職場の教養」ですが、本日も朝からずしりときてしまいました。
正しく、これは私への戒め。。。
本当にタイミングよく書かれているものです。
この偶然にも似た出会いに感謝です。。
今日から改めて意識します!
ありがとう!
「職場の教養」
育ってる〜
2009.07.20
ゴーヤンが丈夫に育ってます!
育ててるのは皆さんですが、間違いなく自分でも成長しているはずです。
育てる=(いつも言うように)愛情+水
では
育つ(成長)=???
でしょうか!!
これは深い!
もちろん、自分自身が持つ成長の要素等がありますが、、、なんでしょうか!
僕は、やりたい事がある(夢がある)や努力だったりします。
皆さんは如何でしょうか!
PS:ゴーヤンが育つ×ブログを書く×継続
=私の発見
ありがたいです!!
恵みの雨
2009.07.17
梅雨真っ只中の恵みの雨です!
この雨をどう捕らえるか、どう感じるかで今の心境がわかるものです。。
皆さんは今日の雨をどう感じましたか!!
さてプライム農園の仲間達は、、、当然「恵みの雨」と感じていると思います!!
暑さもやや和らいでいます。
車も多少綺麗になるでしょう!!
雨を喜びつつ!今日も一日頑張っていきましょう!!
名刺
2009.07.16
この度、全員名刺を持つことになりました!
名刺は自分を表現できる一つのツールですが、皆さんはどの様に活用していますか!
ちなみに、名刺の受け渡しの方法は知っていますか!
たった一つのツールを活かすも殺すも貴方次第。。。
名刺一つからでも気づくこと、発見は多いものです。
プライムの名刺は裏は多くの皆さんに見ていただきたい、関わって頂いているお年寄りの方々にも見て頂きたい、覚えて頂きたいとの思いから大きく印字しています。
皆さん、ぜひ貰ってあげて下さい!!
そして出来れば掲示板に貼ってあげて下さい!!
宜しくお願いします!!
掃除
2009.07.15
今日も暑い中掃除を行っています!
何の為に掃除をしているのか!
人それぞれです。
・いつも使っている道具に感謝
・自分自身をかえりみるため
・みんながしているから
・会社が言うから
などなど、理由は人それぞれです。
私は実は
鍵山秀三郎先生の「掃除道」を学んだ一人です。
そしてもう2年半トイレ掃除をしています。
(たった2年と言われるかもしれませんが。。)
少し意識するだけで、日々新鮮に掃除ができるようになりました。
ご存知の通り、特にトイレ掃除は発見が多いです。
このことを知っていて、トイレ掃除をしているのは私の特権です!!
これからも、これだけは私の為に掃除を行っていきたいと思います!!!
皆さん!!掃除は深いぞ〜!!
すいすい育つ
2009.07.14
ゴーヤンが順調に育っています。
大家さんに屋根までにしておいてよ。と言われているにも関わらず、もう屋根に迫っています。
順調に育つ事は非常に嬉しい事です。
これからの成長と育つ方向性を期待しつつ、ジューヤン収穫祭まで見守り続けたいと思います。
担当の方〜、、、お水と愛情をお願いしますね!!
今週のカレンダー
2009.07.13
皆様、おはようございます!
プライム庭園のアサガオも色々な顔を見せながら咲いています!!
しかしこの暑さにまいっているのは人間だけではないようです。。。
さて、今週のカレンダーですが、写真の通りです。
答えは色々あると思います。
私の答えは「結果」だと思いました。
「段取りや準備が整っている」
「指示命令が明確」
「業務がイメージできている」
など多くあると思いますが、
私は、「仕事は成果を追求するもの」であるとすれば、今回の答えは「結果が違う」かなとい思います。
みなさんはいかがですか!!
二十日大根から学ぶ〜
2009.07.10
本日はやや残念な報告〜。。
二十日大根が撃沈しました。。
<ここで原因分析>
@愛情不足
A知識不足
<以後の対策>
@日々愛情、日々お水
<反省のコメント>
@二十日大根は撃沈したが、共生している虫たちに貢献した。
A愛情は相手がどう感じてくれているかが大切。
B無知は罪。
以上でした。
色々角度をつけて考えれば、一つの出来事からでも多くの学びがあります。
次回は更なる成長をお約束しつつ、楽しみます!!
自給自足へ向けて
2009.07.09
こんにちは!!
キャップで〜す!
次期収穫祭に向けて第2弾の報告です!!
この度はゴーヤン(通称:ゴウヤ)です。
少し実が育ってきた様子が下記の写真です。。
前評としては、「ん〜」
以上。。
見たいな感じですが、料理上手なスタッフ〜にかかれば、美味しい健康ゴーヤンジュース
(仮名:ジューヤン)になると期待しています!!
これからも継続取材を行っていきます!
乞うご期待・・・。
雨にも負けず〜!
2009.07.08
皆様、おはようございます!
キャップです。
昨日の夜からの雨で若干の被害で出ているものの、プライム七夕は力強くお願い続けています。
皆さんの本気さを感じます。。。
そんな中で
昨日から力強く咲いているアサガオ!!
(アサガオって二日ももつんだっけ?!?!)
最前列でお願いしていた短冊も場所は移動しましたが、引き続き力強く願っております!
「雨にも負けず、風にも負けず、ただひたすらに願うなり〜!!」
一部引用ですが、そんな思いです。
熊の足跡
2009.07.07
昨日の通称「熊の足跡」に願いを込め、アサガオのつるやネットに飾りました!!
みんなの素直なお願いごとに、困り果ててるのは神様(?)だけではと、やや心配してるキャップです。。
しかし、自力では無理だから、他力(神頼み)になっているのです。理にかなっていると思います。
「お願い神様〜!」
とやや冗談はさておき、一つでも二つでも本当に叶うと嬉しい限りです!!
アサガオ(^^;)
2009.07.07
おはようございます!!
朝来たらアサガオが咲いていました!!
ちなみにあるサイトにアサガオの由来という事で
「アサガオの語源は、早朝に開花し、昼にはしぼんでしまう特徴を、朝の美人の顔に喩えた「朝の容花(かおばな)の意味といわれる。」
とありました。
合ってるかどうかは知りませんが、、、旨いこと表現するな〜と感心!!
知ることは楽しい事だな〜と改めて感じました!!
目指せ雑学王!!
しかし綺麗に咲いてるな〜!!
明日〜!
2009.07.06
上の写真をご覧下さい!
熊の足跡!!
ではありません。。。
またまた常連の衛生士さんがやってくれそうです!!
「熊の足跡(仮の名)」を短冊と見立て、七夕をしよう!とういう名案です!
本当に今までにない発想で、嬉しい限りです!!
明日にはみんなの願い事が書かれ、ゴーヤンにぶら下ります。
明日をお楽しみに!!
PS:スタッフ〜↑の皆様は今日中に「熊の足 跡」を提出して下さい!
続!収穫祭
2009.07.03
続いて!
いつも確実なレセ業務をしてくれている事務員さんが料理してくれました!!
同じ食材でもこれほど味が違うのか〜!!と関心!!
言うまでも無く、、、
え〜〜聞く〜!?!?
もちろん、、、「美味しい!!!」
ーーー上の写真ーーー
そこでそれを証明するスクープ!!
一番にガッツク衛生士さんを偶然にもスクープ!!
正面からでは無いのが残念ですが、周りの方の証言から、やや人物像がわかるかも。。。
(下の右の写真を参照)
それにしても引き続き、有意義な朝でした!!
今日も頑張るゾー!!
収穫祭
2009.07.03
おはようございます!!
「楽しい食生活支援業」とうたっているプライムケアでは食生活の全てに携わる事を目指し、プライム菜園をお行っています。
雨の合間をぬって7月2日18時〜、チンゲンサイクロンの収穫が行われました。
勇士数名で行われました!!!
ーーー上の写真ーーー
〜〜〜翌日〜〜〜
プライムケアの衛生士さんがチンゲンサイクロンを見事に料理!!!
お世辞は時々しか言わないキャップが美味しいと感じました!!
ーーー下の写真ーーー
朝から楽しい一時でした!!!
今月のスローガン(目標)
2009.07.02
おはようございます!
今月のスローガンが決まりました。
ーーー上の写真ーーー
人はついつい感情で行動したり、習慣的に行動をしたりしがちです。。。
私もその典型で、
「あ〜っ」ってしょっちゅう反省しています。
一呼吸おいて、メリハリのある行動を心掛けたいと思います。
ちなみに、下記写真は今週の問いです。
皆さんはこの文章から何を感じますか!
出ない〜。。。
2009.07.01
「継続は力なり」と思いながらも書いているこの小言。。
実は少しでも色々な方にいじって頂きたいな〜なんて思ちゃったりもしています。
しかし全世界の方々が見れるようになっていません。
かの有名なヤホーやグーグーなどで検索してもなかなか出てきません。。
今流行のSEO対策を!!
そう思って努力している日々!!
一日ワンクリック!
http://www.1182525.jp
を宜しくお願いします!!
私も更新を努力します!
本日は関連の写真が思いつかないので
皆様に下記の言葉をプレゼントします!!
ーーー下の写真ーーー
(注)
意味はありませんので、深々と考えないで下さい。
改めまして〜
2009.06.30
お元気様です〜!
本日は皆さんもご存知、平成21年6月30日です。
誰の誕生日とかではないのですが。。。
何だかお分かりですか!!
これも皆さんはご存知、もう一年も半分経過しようとしています。
会社に決算(中間決算)があるように、個人にも決算があっていいのではと思っています。
もちろん複雑な計算とかはしません。
ただ、振り返るだけ。。。
平成20年の年末に何を考えていたかな〜。
年始の志は今どうなっているかな〜。
今年残り半分どうしたいのかな〜。
などなど!
この振り返りをするのに必要なことは一つ!
それは秘密です!
では、今日もエンジョイ!!
とうとう!
2009.06.29
とうとうチンゲンサイクロン(別名:チンゲンサイ)の収穫の時期になりました!
明日、収穫したいと思っています。
非常に楽しみです!
反面、収穫の寂しさも・・・。
しかし、心して食べさせて頂きます!!
お別れの写真を掲載しています!
元気よく育っています!!
ーーー上の写真ーーー
ちなみに
みんなも育っていますよ〜!
ーーー下の写真ーーー
放牧育成!!
2009.06.26
お元気様です〜!
キャップです!
一部の方から、「その後どうなったの??」と色々と問い合わせの多い?チンゲンサイクロンの報告をさせて頂きます!
実は育っています!!
しかも栄養源はクドイけど「水と愛情」!
しっかり育つんだなと感心しています!
一部は虫たちにも恩恵を与えていますが・・・。
ーーー下記写真ーーー
私が尊敬している方が「放牧経営」という本を出されていますが、正しく「放牧育成」!
違うか〜。。。
これからも楽しみです!!
どうしても伝えたくて〜(中国電力様へ)
2009.06.25
以前、糞評被害をお伝えしました。
そこで中国電力さんにご相談!
すると電話対応の方が丁寧にお話を聞いて下さり、その上早急対応!!
顧客満足を追求しているプライムケアとしては、いや顧客満足にうるさい私としては、中国電力さんの対応に「感動」
ーーアップしている写真をご覧下さい!!−−
私たちの糞評被害も無事解決しました!!
改めまして
中国電力さん、ありがとうございました!!
え〜!!
2009.06.25
何やら、、、大きなモノを持って出社した衛生士さん。。(ここは匿名で・・・)
Kさん:「私の入れ歯持ってきたよ。」
キャップ:「え?Kさん入れ歯だったの?」
Kさん:「じつは・・・。」
↓
(直接本人の口腔内を確認下さい。)
〜〜〜なんて〜〜〜
実はデイサービス利用者様向けのセミナーに使う模型入れ歯を作ってくれました。。
(感謝、感謝、感謝)
なので、それをつかわさせて頂く私の役目は
「笑いをとる事!!」
今日初披露です!
頑張ります!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話変わりますが、、
PS:アップできる写真は5枚です。
枚数の関係でアップできない写真さん
ゴメンナサイ。。。
出社順!
2009.06.24
おはようございます!
キャップです!
昨日お話した通り今日は出社の順番を公表致します!
順番は写真の通り・・・。
えっ?車じゃん。。。
そうなんです!車で公表させて頂きます。。。
なぜなら、これ以上個人情報を載せると〜。
私の身が・・・。
ここから少し話を変えて、
「なぜ出社の順番か!」というと、それは共通のことを発見したのです。
早く来る人ほど、皆さんの共通業務即ち誰がやってもいい仕事をやっているのです。
しかし、それは必ず誰かがやらないといけない業務なのです。
この点をキャップとしては見逃してはいけません!!
みんなの為に進んで出来る人は必ず良い仕事をしています。また、間違いなく人間的に視野も広がり、成長しているはずです。
また、早く来る方ほど、挨拶が良いのです!!
これも偶然ではないと思っています!
早起きは三文の得と言われますが、本当に三文しかないのと思うくらい得していると思う今日この頃です!
ーーーちなみにーーー
一番出社はキャップです!!
あーー言ってもうた〜。
ネタ〜!
2009.06.23
おはようございます!
キャップです。。
かれこれこの小言にも限界が〜。。
なんて、、、泣き言は性格上言いません。
ネタが無いなんて、僕自身の感性の問題で、如何に日頃ボーーーーっとして過ごしているのかが問われます。
何かを感じ、それを文章にする。写真を撮る。
今月一杯は頑張ります。楽しみます!!!
ーーー明日は、、、ーーー
わが社の出社の順番を探ります!
朝礼
2009.06.22
お元気様です〜!
キャップです。。。
以前にもお話をさせて頂いた「職場の教養」ですが、今日はいつもながらにビィビッとくる内容でした。
朝礼は
@明るく
Aチームワークを高める
B元気に
だそうです。
「一番の人材育成の場は朝礼」
改めて感じました。。
これから変化していきます!!
以後の報告を乞うご期待・・・。
報告〜!
2009.06.20
ど〜も〜、キャップで〜す!
今日はお休みにも関わらず出社。
なぜかというと、、、
昨日、Kさんが、
「あした休みだけど、お花達の為にお水やりにこようか?」って。。
それに心打たれたキャップ、、、
「いいよ〜。僕がやるから。」
で水やりに来ました。
もちろん、別花壇のひまわりにも・・・。
あ、あ、あと、マスコット達も水を浴びたいと言っていたので初の水浴び!
ーーー下の写真ーーー
今日は水分と併せて愛情も注入!!
月曜日が楽しみだ〜!
ーーー最後にーーー
いつも言いたい放題のブログですみません。。。
秘密を公開
2009.06.19
こんにちは〜
キャップです!
今日は他言できないことをしちゃいま〜す。
この写真はわが社の冷蔵庫の中です!!
一見何気ない光景のように見えますが、、、
実は全部名前入り。。
これは、
「私のモノですよ」
というメッセージよりも
「食べるな!!」
というメッセージのものです!
食べ物の恨みは怖い・・・。
正しくその実践バージョンです!
感謝です。。。
2009.06.18
いつもプライムケアに関わって下さっている皆様!!
本当にありがとうございます!
上記写真は全部をお見せできないのですが、今週にご紹介頂いた方々です。
このご紹介頂いた方と患者様とその家族の方のご期待に応えるのは、「私たちの全力投球」しかありません。
野球に例えると
私たちはGチームのようなスパープレーヤーは居ません。しかし、総合力で最高のサービスを提供したいと考えています。
だからチームでいうとHが良いかな〜。。。
なので、皆様、、、
治療班のみんな
ケア班のみんな
事務のみんな
を宜しくお願いします!!
わが社の朝礼
2009.06.17
〜姿勢を正して下さい〜
職場の教養をみんなで読みます
↓
読後感想を言います(順番)
↓
コーチング型カレンダーで意見発表(順番)
↓
「医院理念」唱和(気持ちを込めて!!)
↓
スローガン(目標)を唱和
↓
職場の教養の「今日の心がけ」を唱和
↓
「それでは今日も宜しくお願い致します!!」
(みんなで唱和)
朝礼の目的は
今日一日「何らかの目標を持ち」
「活気あふれる一日にする」ためです。
毎日必ず行われる「朝礼」は一番の人材育成です!
皆さん、本気で楽しくしようね!!
続、菜園(3)
2009.06.16
やられちゃいました〜。。。
お虫さん被害です。。
チンゲンサイクロンの担当者はタ誰だ〜!!
とKさん。。
(怒らないで!!)
しかし、お虫さんのお腹を満たしたのは僕です!
−−−上の写真−−−
チンゲンサイクロンはお虫さんに貢献しておりますが、それ以外は順調に育っています!!
ちなみに、そこの二人も〜??
−−−下の写真−−−
スポーツニュース
2009.06.15
本日のニュースをお知らせします!
〜〜トピックス〜〜
@野球速報
Aナイスレシーブー
B釣る〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
@上の写真
AB下の写真
です。
子だくさん
2009.06.12
最近プライムに多くの仲間が!!!
個性ある方々のダンスを見て下さい!!
一人一人の表現の違いをご覧下さい!!
−−−上の写真−−−
ちなみに
彼ら彼女らの生みの親は・・・
プライムケアの自慢の衛生士さん
御紹介します〜!!
しかし、、、詳細はこちらで
http://www.1182525.jp/outline/s_introduce.php
だれでしょう〜???
その後〜
2009.06.11
プライム園芸は日々変化と成長が見られます!
ゴーヤンがつるを巻きだしたり、
成長用のネットが張られたり、
歯ブラシがぶら下がったり、
人形(?)がぶら下がったり、
バナナが育ったり、
とアイテムは欠きません。。。(?)
−−−上の写真参照!!−−−
しかし、チンゲンサイクロン(名前)がやばい〜。。。
どうすれば良いのか〜。
神頼み!
いや今人生(野菜人生)の岐路を迎えてる!
頑張れ!チンゲン
負けるな!!サイクロン
〜次週〜
−−−下の写真参照。。−−−
糞評被害
2009.06.10
今プライムケアの駐車場では
風評被害(ふうひょうひがい)ではなく糞評被害を被っています。
因みに「風評被害」とは
災害、事故及び不適切又は虚偽の報道等の結果、生産物の品質やサービスの低下を懸念して消費が減退し、本来は直接関係の無い他の業者・従事者までが損害を受ける事。とあります。
しかし、プライムケアでは
糞(フン)評被害です!!
犯人は残念ながら特定できていません。
なぜなら皆同じに見えるからです。
ちなみに下の写真は証拠写真です。
ある所にお願いし、糞と戦います!!
乞うご期待!!
育〜つ!!
2009.06.09
着々と育っています!
どんな成人(花)になるのだろうか、、、今から楽しみです!!
花(自分)×水(美味しいご飯)×人の愛情(外部環境)=綺麗な花(人に感動を与える)
全ては掛算です!!
何事も「育てる」事から学ぶ事は多いと感じる今日この頃です。
ネーム入りプライムカー
2009.06.08
やっと名無しの権兵衛から脱退。。。
やっと名札が貰えた感じです。
そういえば社用車には名前が無い・・・。
ゆっくり考えよう・・・。
運転中見かけ際には、
「ブーゥー、ブーゥー」とクラクションを鳴らしてあげて下さい!!
但し愛情入りで!!
とある一日
2009.06.05
上が朝の風景
下が夕方の風景です!
プライムケアでは女性の方が強い?!
しかし右の衛生士さんは何してるの?!
知りたい方は直接本人にお聞き下さい!!
御紹介!
2009.06.04
「毎回ブログって菜園ばっかじゃん。。」
by H田氏
とご指摘を頂きましたので本日はプライムケアの貴重な戦力を御紹介致します!
このブログ作成に欠かせないカメッチとコンピタンです。
上の写真が彼らです。
今後の彼らの活躍を期待し、より良いブログになるために頑張って頂きたいと思っています。
続・菜園!(2)
2009.06.03
チンゲンサイの種を蒔き過ぎた事が発覚。。。
少し手を加えました。
申し訳ない気持ちもありながら、
「あ〜でもない。」「こ〜でもない。」とみんなでコミュニケーションを取りながらする菜園は楽しいです!!
気持ちを入れて育てた野菜達を頂くときの
「いただきます!」はどんな気持ちなんだろうと
今から楽しみです!!
ちなみに下の写真は将来のイメージ写真です!
今月の約束
2009.06.02
プライムでは毎月「スローガン(守り事)」があります。
今月は写真の通り!!
個々で社内満足(ES)を高めるために色々な取り組みをします。(しているよねっ。。。)
そして下記の写真はその一例!!
車のキーに付いているプラバンがややブーム!
これも社内満足に繋がっています!!
共に育っています!
2009.06.01
日々の成長に驚きばかりです。(上も下も)
やっぱり必要な栄養源は『愛情』なんでしょうね!
プライムの衛生士さんは愛情一杯に育っています!
皆さんにお会いできる事を楽しみにしています!!
今日も頑張るゾ〜!!
続、菜園(1)
2009.05.29
日々の成長にプチ感動(^^)
非常に楽しみな今日この頃!
どんな顔を出してくれるのかな!
乞うご期待!!
育ち+育てる=?
2009.05.28
プライム菜園を通して思った事。
自ら育ち(芽)、みんなで育てる(プライムのみんな)。
個々感じるモノがあると思う。それが(?)!!
芽の成長と共に(?)を楽しみたい・・・。
プライム菜園
2009.05.26
菜園が完成しました。
チンゲンサイとオクラとアサガオがこれから成長してくれます。
楽しみです!
これから、彼ら彼女らの成長を追っていきます!
乞うご期待!!
待ちに待ったホームページ
2009.05.25
やっとホームページがアップ出来ました!
桜でいえば八部咲き。。
もう少し読んで頂く方に有益なそして楽しいホームページにしていきたいと思います。
皆さん!!
忌憚の無いご意見、アドバイス、ご指摘を宜しくお願い致します。
info@1182525.jpまで!
ちなみにドメインは
良い歯ニコニコ⇒1182525
です。
皆さん!ごひいきに〜!!